
■2022年6月13日(月)晴れ、道内でも酪農業が盛んな江別市、この時期、市内を走る函館本線の沿線では牧草の一番刈り作業が始まり、マシュマロみたいな牧草ロールが草地に並びました(写真上▲)今日は珍しい車両が走りました。ネットで調べ、JR東日本の事業用気動車 East i-D(イーストアイ・ダッシュディー)と言う名の車両でした=13時54分撮影☆
▼牧草ロールが転がる草地、風で運ばれる若草の香りが初夏の季節の訪れを感じさせていました☆

▼今日の風は暖かな南寄りの風、日中気温は18℃位でした☆

▼遠くに積乱雲も見られ、さわやかな初夏の一日になりました☆

▼西日を受ける牧草ロールと「特急・ライラック」=18時44分撮影☆

▼牧草ロールと夕日=18時52分撮影☆

▼夕日と「岩見沢行き」=19時05分撮影☆

◎今日はこれにて「お開き」に=20時15分☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます