幸福の里・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

僕の先生からの教訓・・・

2016-01-31 15:35:35 | 副収入で稼ぐ

2016・02・01

お早うございます。

さとうもりおでございます。

 

 

僕の先生からの、

メールをご紹介致します。

 

 

私の友人のドバイの,

大成功者を紹介します。

 

 

いま、日本は、

過去最高のバブルだそうです。

 

 

650円のお金を,

10億円に変えた友人の話を

ぜひ、聴いてみてください。

 

 

ポケットの中に,

650円がありますか?それ以上のお金が,

財布の中にありますか?

 

 

もしそうなら、

10億円以上の収益を作ること

ができる可能性があります。

 

 

これは実話なんです。

 

 

こんにちは急に、

変な話をいってすみません。

 

 

今は有機栽培や、

農薬を使わない花に着目した

会社の社長をやっております。

 

 

わたしは四年前、

お金もすむところもなく

夢破れて実家に、

かえろうとしていました。

 

 

家財一式をすっかり整理し

東京から地方の実家に、

まさにかえろうとしていたときに、

「その人」にであったのです。

 

 

生まれて始めて出会った

同世代の大成功者でした。

 

 

「その人」はいろいろなことを

教えてくれました。

 

 

お金とのつきあい方、

事業の作り方、

人間関係、

 

 

最初は反発しましたが、

徐々に耳を傾けるように、

なりました。

 

 

「その人」はいつも言っていました。

 

 

「あなたが成功したときに、

振り返ったら、

『全てに意味があったと理解できること』

しか私は言わない」

 まだ成功していなかった私には、

スケール感が違いすぎたので

飲み込むのに、

時間がかかったのです。

 

 

「その人」は次々に予言しました。

 『道は一つしかない、

だからあなたの将来はわかる』

 私の未来のことを言い当てました。

 

 

私は反発しました。

 

 

しかし、

結局あたっているのです。

 

 

結果、予言の通り

私は、

思いを叶えて社長になりました。

 

 

「その人」の紹介を、

させてください。

 

 

「その人」は

650円のお金で、

商売を初めました。

 

 

世界40カ国を、

まわった旅人です。

 

 

五人に一人は失敗してしまう

死ぬ確立が高い難手術を

乗り越えた人です。

 

 

ドバイで貿易やマッチングなど、

1000億規模の、

ビジネスを展開。

 

 

臨死体験で、

「審判の間」まで行き、

まだ死ねないと思い、

神と交渉して生還。

 

 

今は「自分の経験」を伝え、

この地上からお金と人生の問題、

をなくすために、

真実の成功実践法則を、

誰でも実践できる形で、

公開して、

活動しています。

 

 

今思えば

「もっと素直に話を聞けばよかったと」

思っています。

 

 

「その人」が活動の一環として、

今からすぐに始められる、

大成功への道を、

包み隠さず公開すると、

言っています。

 

 

ぜひ、耳を傾けてみてください。

 

 

次はあなたの番です

きっと道が、

開けると思います。

 

 

道が開ける話・・・

 

 

「その人」の言うことで、

一番驚いた事は、

『マインドセットなんて邪魔だ!

 

 

やることやったら、

きちんと結果が出るのが

ビジネスだ!!

 

 

マインドセットでは、

飯は食えない。

 

 

100円の利益を上げるのも、

1億円の利益を作るのも、

同じこと。

 

 

すべては一つの道の上にある。

 

 

道から外れるから、

つらくなるし、

結果が出ない。

 

 

彼はいつも言います。

 

 

私は「マインドセット」や、

「思い」が大事。

 

 

と思っていたので、

初めて聞いたときは、

反発しました。

 

 

「その人」は

私に対して穏やかに、

断言しました。

 

 

『あなたはだまされ、

搾取されている。

 

 

4つの理由で証明します。

 

 

真剣に答えてください。

 

 

1)なぜ、一億円も持っていない人にお金の話を

習うのですか?

 

 

2)なぜ、大成功者の、

友人もいない人に稼ぎ方を、

習うのですか?

 

 

3)なぜ、海外で生きるという、ぎりぎりの極限

も知らない人に海外で生きるやり方を学ぶの

ですか?

 

 

4)なぜ、この日本で成功しようと、

真剣にならないのですか?

 

 

真剣になれば、

日本で必ず成功で、

きるというのに、

もったいない。

 

 

ビジネスには、

『万国共通の型』があるのに。

 

 

私は反論できませんでした、

あなたはどうですか?

 

 

「その人」は明快な、

答えを持っていました。

 

 

改めて私は、質問仕返しました。

 

 

あなたはお金本当に、

持っていると、

証明できるのですか?と。

 

 

「その人」は、

めんどくさそうに、

パソコンを開きました。

 

 

銀行口座の一つを見せてくれました。

 

 

”0” がいっぱい・・・。

1億円以上のお金が、

入っていました。

 

 

どうやって、

お金を作ったんですか?

ドバイで

リアル「はげたか」でも、

されたんですか?

思わず質問しました。

 

 

「その人」は笑って言いました、

 

 

『M&Aは確かに有効だ。

 

 

しかし、

私はホワイトナイトしか、

やったことはない。

 

 

つねに、「頼られる側」であって、

奪う側ではない。

 

 

「奪う側」に行った瞬間に、

お金を殖やし続ける、

ことはできない。

 

 

どういうことですか?と、

教えを求めました。

 

 

すると「その人」は、

言うのです。

 

 

『会社を設立してから、

10年後には、

93.7%の企業が、

廃業や倒産を、

しているという、

統計データがある。

 

 

ましてや、

これからの10年間、

世界および日本の経済状況は、

今までよりも、

さらに変化が激しくなっていくことは、

火を見るより明らかだ。

 

 

そんな激動の時代の中で、

経営者やリーダーは、

何を選択し、

自分自身がどう生きるべきなのか、

それを学びなさい。』

 

 

さらに詳しく、

教えてもらいました。

 

 

『成長できるかどうかが、

本質なんだ。

 

 

純利を年間7%以上増やすことを

考えればいい。

 

 

この意味が分かれば、

「奪うこと」など、

ばからしくてやらない。』

 

 

「その人」は言葉を続けます。

 

 

『純利が10万円なら

7千円増やせばいいのです。

 

 

純利が100万円のなら

7万円増やせばいいのです。

 

 

純利が1000万円のなら、

70万円増やせば、

いいのです。

 

 

時代が色々あってもこの事を、

一心に考えるのです。

 

 

「その人」は多くの、

社長の相談を受けます。

 

 

一人一人に様々な、

具体策をさずけました。

 

 

最後はだれもが明るい顔で、

帰っていくのを、

横でみていて、やっとわかりました。

 

 

年間7%成長すると、

10年後どうなるか!

その時、

気づいてしまったのです。

 

 

すぐに携帯を出して、

計算しました。

 

 

答えは、

純利が今の2倍になるのです。

 

 

次に続きます。

 

 

それでは亦・・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 


情報の整理と稼ぎかた・・・

2016-01-30 10:43:14 | 副収入で稼ぐ

2016・01・31

情報の整理と意味づけ、

最近ではよくコンサルティングという言葉を、

耳にするようになりました。

 

 

今回は「コンサル」について、

お話したいと思います。

 

 

私は会社も持っていない。

 

 

資本に余裕もない。

 

 

このような状態で、

コンサルを受ける必要があるのか?

そう思われる方も、

いらっしゃるでしょう。

 

 

断言します。

 

 

だからこそ、

受ける必要があるのです。

 

 

では、

コンサルを受けることで、

何が得られるか。

 

 

まずはそこから解説して、

いきたいと思います。

 

 

まず、コンサルティングのメリットに、

「情報の整理」があります。

 

 

これは、個人、

企業問わずです。

 

 

「情報の整理と意味づけ」、

がされていないことが、

圧倒的に多いです。

 

 

情報を整理し、

ぱっと見やすい状態にするだけで、

問題点が明らかに、

なることがあります。

 

 

言い換えれば人の頭の中、

置かれている環境、

その全てを客観的に分析し、

今までの経験を元に、

本人が気付いていない、

「隠された資本」を、

導き出す仕事とも言えます。

 

 

情報自体は、

個人や社内にあります。

 

 

それを意味のある形で整理し、

意味づけすることは、

実はそう簡単にできることで、

はないのです。

 

 

それには、論理的な思考力や、

問題整理ツール(フレームワーク)を、

使いこなすことが、

必要だからです。

 

 

コンサルタントは、

まさにそれに、

長じているのです。

 

 

また、

自分では気づかなくとも、

他人がみれば容易に、

気づくことがあります。

 

 

特に、

 「顧客の立場から見れば、

当たり前のことが、

売り手にはわからない」と、

いうことが、

業種・業界を問わず起こります。

 

例えば、今は高級おにぎりは、

コンビニで普通に売られていますが、

あるチェーンが、

それを最初に出したときは、

「おかしくなったのか」と、

言われたそうです。

 

 

おにぎりは120~130円でなければ、

売れないものと、

信じられていました。

 

 

ただ、顧客から見れば、

おにぎりの選択肢で普通のものと

高級のものがあって、

自然です。

 

 

それが、業界の、

「常識」に縛られていて、

わからなかったのです。

 

 

優秀なコンサルタントは、

そしてクライアント(依頼主)の、

懐が深ければ、

このような「常識」のワクを、

外して、

考えることができます。

 

 

では全く職種が違う人間から、

コンサルティングを、

受ける必要があるのか?

専門知識が無ければ、

コンサルティングは出来ないと、

思いがちです。

 

 

ある業界のエキスパートは、

確かに存在します。

 

 

例えば飲食業の、

コンサルタントなどはその例です。

 

 

そのようなものを、

お求めの場合であれば、

それは構いません。

 

 

ただ、

いわゆる名コンサルタントはある業界の、

エキスパートではないことが、

多いです。

 

 

もちろん、根本はあったほうが、

良いでしょう。

 

 

会社を作ったことも無ければ、

人の上に立ったことすら無い。

 

 

そのような人間の、

机上の空論を聞いても、

意味は無いでしょう。

 

 

ただ、業界の知識については、

クライアント(依頼主)の方が、

よく知っていることが多いです。

 

 

コンサルタントの価値は、

「既に知っていることを違う切り口で見る」

 

 

他業種の知見を取り入れる」

 

 

「客観的な立場から岡目八目で見る」

などにあります。

 

 

また、いわゆる「知識」は、

陳腐化します。

 

 

知識で勝負するコンサルタントにも、

当然高い価値があります。

 

 

ただ、一流コンサルタントの多くは、

「知識」より「知恵」で勝負します。

 

 

自社が持っている業界知識と、

コンサルタントが、

持っている知恵、

新しい見方などが、

結びついたときに、

高い効果を、

発揮するのです。

 

 

其れでは亦・・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 


仲間と共に稼ごう・・・

2016-01-29 21:54:29 | 副収入で稼ぐ

2016・01・30

 あなたの人生で

一番大切なものって何ですか

 僕は仲間です。

 

 

一人勝ちなんて、

全く興味がありません。

 

 

そんなの寂しさしか残らない。

 

 

僕は、

たくさんの本当に信頼しあえる、

仲間が何より大事です。

 

 

全ての人に役立つのは難しいけど、

僕に関わってくださる人には、

全力投球で役に立ちたい。

 

 

昨日は、

打ち合わせをしていたのですが、

目的がさらに、

明確になった1日でした。

 

 

・ビジネスの道を選んでよかった。

・あそこで諦めなくてよかった。

・今まで行動してきて本当によかった。

 

 

今改めて、そう思っています。

 

 

お金は大事ですが、

世の中にはもっともっと

大切なことがある。

 

 

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、

これは真実だと確信しています。

 

 

出逢いに感謝です。

 

 

今日も楽しくいきましょう。

 

 

今年に入ってからですが、

 「クラウドソーシング」

 

という言葉を耳にする機会が

急激に増えたように感じませんか?

 

 

クラウドソーシングとは、

直訳すると、

 

 

クラウド(Crowd=群衆)に

ソーシング(Sourcing=委託)する。

 

 

という意味。

 

 

自分のスキルや労働力を、

収入にしたい人に、

インターネットという媒体を通じて、

簡単に仕事を外注できる、

サービスのことです。

 

 

日本のクラウドソーシング最大手、

 「ランサーズ」には約36万人、

「クラウドワークス」には約20万人、

 という方々が登録しています。

 

 

これらのサービスを活用すれば、

様々な専門スキルを、

持った人を外部スタッフとして、

好きな時に好きなだけ、

使えるのです。

 

 

 彼は、企業の新規見込み客獲得を、

支援、応援されていらっしゃる、

「新規開拓コンサルタント」です。

 

 

その私が、今一番注目しているのが、

クラウドソーシングを十分に活用した、

”外注ノウハウ”です。

 

 

「新規開拓」と「クラウドソーシング」

関連が薄いように見えるかもしれませんが、

実はそうではありません。

 

 

クラウドソーシングは、

攻めのマーケティングを実施するために、

必要なリソースを、

揃える最適の手段です。

 

 

自社に足りないリソースは、

クラウドソーシングで補うことで、

スピードアップが可能です。

 

 

逆に、クラウドソーシングを、

活用できない企業は、

スピードでライバルに、

圧倒的な大きな”差”をつけられてしまうのは、

一目瞭然でしょう。

 

 

クラウドソーシング活用のメリットは、

企業だけではありません。

 

 

今、多くのネットビジネス教材が、

クラウドソーシングを、

取り入れていることをご存じですか?

 

 

サイトアフィリエイト、

輸入&輸出、

コンテンツ販売、

アプリ集客、

 などあらゆるネットビジネスで、

クラウドソーシングが、

活用されています。

 

 

今、現在のあなた自身が、

直接やるべきコアな業務は何ですか?

 

 

それさえ、ちゃんと認識できれば、

あなたの今活動しているビジネスは、

一気に加速できること、

間違いなしです。

 

 

コアな業務以外は、

すべてクラウドソーシングで、

外注すればいいのです。

 

 

もし、次の項目に一つでも

該当するものがあればクラウドソーシングを、

すぐにでも活用すべきです。

 

 

特定のキーワードで、

ブログ記事や、

まとめページを量産したい。

 

 

AmazonやBUYMAに、

商品情報を大量に登録したい。

 

 

面白いYouTubeやVine動画を、

できるだけ多く集めたい。

 

 

オリジナルキャラや似顔絵を、

アイコンやヘッダ画像に使いたい。

 

 

ホームページやネットショップを、

スマートフォンに対応させたい。

 

 

効果があるステップメールや、

セールスレターの文章を書きたい。

 

 

格言や雑学をつぶやくTwitterの、

ロボットを立ち上げて運用したい。

 

 

新商品の販促方法について色々な、

分野の人から意見を聞きたい。

 

 

集客のためのFacebookアプリや、

Twitterアプリを量産したい。

 

 

スマートフォン向けアプリや、

PC向けツールを開発したい。

 

 

これまでのノウハウを文章で、

まとめて教材として発売したい。

 

 

セミナー音声を書き起こして、

電子書籍として出版したい。

 

 

其れでは亦・・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 


観察はタイミングを考えながら・・・

2016-01-28 23:28:20 | 副収入で稼ぐ

2016/01/29

先日喫茶店から、

人の流れを見ていたのですが、

人間観察っておもしろいですね。

 

 

普段からたまに時間があると、

外が見える喫茶店で、

人間観察をしたりしています。

 

 

すぐ近くでティッシュを配っている、

方達がいたのですが。

 

 

一人だけダントツ受け取ってもらう、

率が高い方がいました。

 

 

よーくみると、

渡す相手が一番受け取りやすい、

高さでティッシュを渡していました。

 

 

リアルの世界でも、

ちょっとした一つの工夫だけで、

大きな差が出る。

 

 

これはネットでもリアルでも、

ビジネスでお金を儲ける際にも、

関係がありますよね。

 

 

まああせらず、

ボチボチやっていきましょう。

 

 

エベントの準備でかなり、

てんてこ舞い状態になっております・・・

 

 

連日、タスクをこなすのに目一杯ですが、

ありがたい事ですよね!

 

 

頑張って行きたいと思います。

 

 

今進めているプロジェクトのひとつを、

大幅に見直す事になりそうです。

 

 

亦ビジネスで犯す、

大きな間違えのひとつに・・・

 

 

「自分の思い込み」で、

商品・サービスをつくったりした事で、

全く売れなかったり、

売り上げが想定外に悪いという事は、

日常茶飯事です。

 

 

先日、興味深い番組を観ました!

最近はテレビを観るようになりました。

 

 

勉強の宝庫だからです!

そんな中、

外国人観光客から観た日本の魅力みたいな

番組を視聴したのですが、

 

 

改めてこれを観て、

再リサーチをする事に決めたのです。

 

 

我々日本人が、

海外の人にアピールしたい事、

したらいいだろうなという事と、

外国人が感じる日本の魅力が、

全然違っていました。

 

 

行政が海外のブロガーを、

招いてアピールして欲しい所を見せたのですが、

全然響いておらず。

 

 

結局、彼らが想定していなかったモノに、

そのブロガーは食いついていました。

 

 

他にも食に関するレポートや、

日本文化について発信している。

 

 

外国人は、

我々日本人とは全く違った視点で、

魅力を感じている事が、

なんと多い事か?

 

 

これは、

いくら日本人が考えていいだろうという、

思い込みで訴求していっても、

絶対に、

成功しないという事が、

府に落ちた番組でした。

 

 

何も日本文化だけでなく、

ビジネスに関しても、

同じ事が言えますよね?

 

 

リサーチ事の、

重要性を改めて認識できた、

いい番組でした。

 

 

其れでは亦・・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

 


自分で決める力・・・

2016-01-28 01:31:06 | 副収入で稼ぐ

2016・01・28

 最近、本屋さんなどに行くと、
健康関連の本が 、
たくさん並んでいます。 

 

 

『ベジタリアンになるべきだ!野菜命』 

『いや、肉をたくさん食べるべきだ!たんぱく質』 

『一日に水を何リットル飲むと健康になれる!』 

『ほにゃらら式ダイエット法で絶対に痩せる!』 

『体温を上げれば絶対に病気は治る! 
体を冷やしたら"死"あるのみ!』 

『たくさん食べた方がいい!』 

『いいや食べない方がいい!』 


関連の本をとっても、
このようにエンドレスに、
議論がなされています。 


そしてそれらの本を、
手に取る読者達は、 


『よし!野菜中心、玄米食、
粗食が一番。よし!』 

 

 

と決意を固めますが、2 か月後、
また違う本を読んで 

 

『よし!やっぱりお肉食べるぞ、
!元気モリモリ!』、
とコロコロ変えてしまうのです。 

 

 

混乱してしまうのです。 

 

 

情報に踊らされているのです。

 

 

あなたは、
そもそもなぜ自分の体の事に関して 、
答えを本屋さんで、
調べようとするのですか?

 

 

なぜ全くの他人で、
会った事も無い著者の意見で、 
自分の食べる物や、
生活習慣を変えるのですか? 

 

 

"あなたの体はあなたが、
一番分かっているのです"です。

 

 

あなたの体が今、
何を欲していて、そして今何を 
欲していないかは、あなたの体が一番よく 
分かっているのです。

 

 

あなた以上にあなたの事を、

理解している他人は、

 この世に存在しないのです。

 

 

あなたの体以上に、

あなたの体が何を、

必要と しているか分かる、
他人は、

存在しないのです。

 

 

私達生物は、

過去何万年、何十万年長い年月を、
乗り越えて多様に、

変化する環境に適応しながら、 
ここまで、

生き延びてきました。

 

 

今、あなたがここに、
存在しているという事は、
あなたの先祖が環境に適応し、
絶滅せずに生き延び、 
子孫を残し続ける事に成功した、 
という事の証明です。

 

 

私達は何万年も、
生き延びてきたのです。

 

 

私達の肉体、遺伝子、本能、
感覚は私たちを、
『生かす』方向に、
導く能力を備えているのです。

 

 

私たちは『生きる力』を、
持って生まれたのです。

 

 

あなたは、

あなたが信じる以上に、
大きな力を持って、 
この世に生命を受けたのです。 

 

 

野菜を食いたい日は、
野菜を食えばいいんです。

 

 

肉を食いたい日は、
肉を食えばいいんです。

 

 

食べたく無くなったら、
食べなかったらいいのです。

 

 

水が飲みたい時は、
水を飲めばいいのです。

 

 

暑い時は涼しくしたらいいし、
寒い時は温かくしたらいの
です。

 

 

冷たい水を飲みたくなったら、
冷たい水を飲めばいい、

 

 

温かいお茶が飲みたい時は、
温かいお茶を飲めばいい、 

 

 

睡眠不足で力が出ない、
グッスリ眠りたいと思えば、
回復するまで冬眠中の、
熊のように寝たら良いのです。

 

 

お酒の飲み過ぎで体調が悪い、
と思ったら、

控えたらいいのです。

 

 

病気とは、

あなたがあなたの体の声、
感覚を 無視し過ぎた時に、
現れる物なのです。

 

 

しかも病気の症状そのものが、
実はあなたを自然治癒に、
導く為のプロセスなのです。

 

 

単純な話なのです。

 

 

あなたの体に、

聞けばいいのです。

 

 

自然の力に、

従えば良いのです。

 

 

あなたの体が、

何を求めていて、
何を求めていないか、 
あなた自身の、

全ての感覚を頼りに、
あなたの答えを、
見つければ、

いいのです。 

 

 

『答え』はあなたが、

持っているのです。 

 

 

生きる方法はあなたが、

一番 分かっている、

はずなのです。

 

 

生きている限り、

病気もすれば、
年も取る、

物忘れも激しく、
なってくれば、腰もいたくなる、 
体のあちこちに不調が、
出てくるのは、

当たり前です。

 

 

それが『生きる』という、

事なのです。

 

 

生きるという事は、

どんな辛い時でも前向きに明るく、 
自分なりの答えを出しながら、 
『積極的に生き延びる』

という事なのです。

 

 

それでは亦・・・

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~