幸福の里・・・

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

当方機器点検と、送授信環境点検のため、休刊させて戴きます。

2015-11-15 00:02:23 | 副収入で稼ぐ

  2015/11/15

各  位

当方機器点検と、

送授信環境点検のため、

2015年11月15日

より、

11月23日までブログを、

休刊させて戴きます。

 

何卒宜しくお願いおたします。

佐藤盛男

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 


住まいと環境を考えるー10・・・

2015-11-12 23:17:49 | 副収入で稼ぐ

2015/11/13

転ばぬ先の杖・・・

建築施工管理は、管理者の魂が宿ります。

当社のおてつだい・・・

 

資金借り入れの斡旋。

 

工事の資金計画を施主様と、

施工者が納得の協議または、

 

完成後の補償を含む、

アフターサービスの充実と、

品質の補償。

 

建築計画・・・

優良住宅は次のような事柄を、

決めるために御施主様と、

お打ち合わせにはいる。

 

建物の概要を決める。

 

此までの考えを最大取り入れて計画する。

 

設計 (案)

 

基礎は、柱,梁、軒高、開口部は、

階段の勾配や位置等、

 

この時は、

希望を最大限話すこと。

 

1)環境を考える、

降雨量、降雪量、平均温度、日照時間、過去の

水害や地震、雷等。

 

2)どの様な構造にするか、

鉄骨、コンクリート、木造、等検討、

打会わせをおこなう。

 

3)仕上げの程度、

上等、普通、その他打ち合せを行う。

 

4)特に計画するもの、

子供用の部屋や、各自の寝室、居間は洋風か、暖冷房等、

小動物は飼うか、

 

5)その他、

5項目を、入念に打ち合せをして、

 

6)設計依頼。

 

7)設計図書(決定)

 

8)設計図書、付属図書で、見積開始する。

2乃至3社に依頼する。

 

9)見積受領、

施主様と施工管理者で、

打ち合わせする。

金額決定。

 

10)契約開始。工事行程書、仕様書、請負契約書(案)を、

持参して、契約日を決める。

 

10-1)この時お施主様に。

 

監督的立場で、当社の現場監督と共に、

完成を見守って頂く事を要請する。

 

11)工事完成引き渡しをすると、

同時に工事の一切が完了する。

 

終わり

 

22)建築施工管理が必要なわけ・・・

 

今まで建て主様が言えそうで、

言えなく、我慢して来た多くの、

仮題を解決出来ると存じます。

 

特に、建築に関する小額工事の改善は、

施工方の身をいかに削り、

 

サービス出来るかと言うことで、

纏めたものであります。

 

更に当社は、何処までコストダウンが、

可能か、

 

同時に良質で安価な住まいを、

提供できる方法を、

 

構築してまいりました。

 

この建築施工管理方法は、

大型建築工事には使いません。

 

何故か?

 

1)    普通建築工事は、発注者、設計事務所、施工業者、など、

入札から、落札業者が決まり、建物を作り発注者に、

引き渡されます。

 

この流れは合理的で、速やかに行われます。

 

2)    住まいは、普通大工さんが、

作るのが一般的であります。

 

改造や、営繕工事は、

良い大工さんを知人等から聞いて、

 

施工する事が戦後70年続いてきました。

 

公営の住宅や、

規模の大きい貸家(アパート)等は別です。

 

亦公営住宅並みの、

方法で住宅を発注できる施主様も、

同様別でございます。

 

3)    其の外の多くの住まいの建て変え、

修繕、改良、台所などのリホーム等の、

多くは、書類化されず、

 

お互い信用して、

口答で決めます。

 

普通はこれで済んだのですが、

住まいも近代化されてきましたので、

 

複雑化されてきますと、

中には、騙された、

 

言った様に出来ていない等、

お話が合わなくなります。

 

其の上やり直すには、

手間や資材と時間が余分に掛かります。

 

これは、ほんの一例ですが、

お施主さまと、大工さん亦は建築業者さんの、

 

間でお施主様と一緒に対応する、

建築施工管理者が必要でございます。

 

23)本編をお読み戴きまして・・・

お読み戴きまして誠に、

ありがとうございます。

 

この方法は、

わが国で初めての、

やりかたでございます。

 

ご多忙中のお施主様にアドバイスできる、

唯一の方法でございます。

 

この建築施工管理編の中身に就きましては、

著者の60年の住まいに関する施工管理と、

経験が述べられております。

 

ご一読されまして、

ご購入され住まいの、

 

改築や、

リフォーム、などに、

 

お役立て下さるよう、

お願い致します。

 

本来なら無償で、

ご配本するべきと思いますが、

 

小生未だ力不足の為、

有償とさせて戴きます。

 

建築施工管理 (編)

発売予定価各 298,000円 

 

連載 Page1から1迄2011/11/13

 

其れでは亦・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 


住まいと環境を考えるー9・・・

2015-11-12 19:55:29 | 副収入で稼ぐ

2015/11/12

転ばぬ先の杖・・・

建築施工管理は、管理者の魂が宿ります。

 

19)増改築・リフォーム工事用に・・・

割増し単価を用意しておくことで、

増改築・リフォーム工事の見積りにも、

活用できます。

 

大工手間の部位別単価方式によって、

設計の工夫や施工改善の工夫を、

 

そのままコストに反映できるように、

なります。

 

また部位別単価方式によって、

施工技能向上や、

施工改善への大工職人の、

 

意欲を高めることができれば、

実際の施工技能をもつた、

 

地場工務店は、

コスト面でさらに大きな、

 

有利さを発揮することが、

できます。

 

20)日本商工(株)ご案内・・・

休業中 下記内容で再開予定


本社移転予定 1)定款変更予定 2)登記予定でございます。

会社概要 (現在の登記簿謄本)

日本商工 HP : http://isikari-atuta.sakura.ne.jp/index.html

 

商 号       日本商工株式会社 

環境部 東京都千代田区丸の内1-1-3  〒100-0005

工事部 東京都墨田区江東橋1-5-2   〒130-0022

設立年月日(資本金)1996年4月1日 (資本金払込済 1億圓)

建設許可 東京都知事 (般-17) 第114721号

会 社 定款

1)企業の安全衛生に関する教育指導業務

2)安全衛生教育の企画実施・講師派遣の業務

3)建設工事に関する安全防災用品の販売

4)土木建築工事の請負

5)水道水の汚水防止器具・水道機材の販売

6)通信販売の業務

7)各号に付帯する一切の業務

安全衛生協力会災害から身を守り無事故への努力

 

経営姿勢の考え方と工夫・・・

直接施工を実施出来るやりかたの実施、

現場単位オープン価格の実施。

 

安価が実感出来るシステムで、

満足のいく、

品質の向上が出来る施工。

 

知り合いの人脈に依る、

施工会員メンバーと、

 

推薦会員による施工メンバーの

信頼出来る施工を、

心がけております。

 

工事完成引き渡し・・・

施主様と施工業者と施工管理者で、

 

最終の、完成設計図書照合のうえ、

施主様へ引き渡しいたします。

 

工事の完成を、

施主様と施工業者と施工管理者が

 

共に喜び会える作品を、

制作いたします。

 

連載 Page1~14迄20/11/12

 

其れでは亦・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 


住まいと環境を考えるー8・・・

2015-11-10 20:45:19 | 副収入で稼ぐ

2015/11/11

転ばぬ先の杖・・・

建築施工管理は、管理者の魂が宿ります。

 

15)ブランド化する発想・・・

工事には付加価値がポイント、

故に此の方法を、

 

知って頂くには、

どんな方法が、

 

考えられるのか。

 

あ)付加価値、

新しい企画で今まではこの方法は、

存在しない、

 

自信を持って立ち向かい、

新しいと言う言葉と考えて

 

他の注目を誘う。

 

い)差別化、

 

安全と安心が発注者と、

受注者が、

 

共に優先できる点は、

今までにはない、

 

発想であるから、

 

*見積もりが、

高すぎないか、

 

*建築途中、

ごまかされはしないか、

 

*設計変更等の、

心配は無いか等の、

疑問から解放される。

 

う)環境の変化

 

内部環境(強み)・・・新たな価値。

外部環境(変化)・・・新たな価値。

お客様 (市場の声)・新たな価値。

 

16)勝てるビジネス・コア・・・

あ)戦略 従来の請負のやり方を替える戦略である。

 

い)戦略 注文者が自らパイオニアとなり市場を作り出す、      

よって市場を拡大する。

施主様が喜んでお金を支払い、

クレームの無い商品をお渡しして、

喜びと感動をビジネスの中に、

 

他社には、

まねの出来ない強烈な個性を持つ、

施工関係が生まれる。

 

17)有利性と満足感・・・

 

この完成した、

注文品に価値があると言う事。

 

1、  それぞれの付加価値について。

 

買う人 発注者 にとっての価値・安心感

使う人 使用者 にとっての価値・満足感

納品者 施工者 にとっての価値・安心感

 

2、世の中にとっての価値

 

喜ばれる仕組み、即ち3+1の価値・・・

付加価値と成ります。

 

買うひとの価値と、の使う人にとっての、

価値は、お客様にとって、どのような、

メリットがあるのかと、

いうことですが、

 

注・・・ここで注目していただきたいのは、

お客様を「買う人」「使う人」に分けて、

考える事によって、付加価値が明確に成ります。

 

2、  ビジネスを行う会社や人、

販売者におけるこのビジネスをやる意義。

 

つまり価値も明確にしておきましょう。

 

特に新規事業に置いては、

それをやることによって、

 

既存の事業や施工に比べて、

企業価値が高まるかどうかを、

 

しっかり考えなくて、

はなりません。

 

4、ビジネス環境、

 

つまり世の中や地域にとっての、

価値も明確にしておくこと。

 

ビジネスの付加価値が、

より明確になります。

 

これは、結果的に何かを外部環境に、

還元出来るのかを、

 

明確にすることです。

 

ビジネスの社会性という観点は、

非常に大切に成ります。

 

この様に付加価値は3+1の、

側面から考えますが、

 

それぞれ付加価値が、

生じなくてはならない、

 

わけではありません。

 

あくまで、付加価値を考える、

切り口として、

とらえてみましょう。

 

18)建築工事見積検討資料・・・

特に、建築に関する小額工事の改善は、

施工方の身をいかに削り、

サービス出来るかと言うことで、

纏めたものであります。

 

更に当社は、

何処までコストダウンが、

 

可能か同時に安価な住まいを、

提供できる方法を、

 

構築してまいります。

 

大工職人の技能を活かすことで、

地場の技能型工務店が、

 

大手に負けない、

有利さを発揮いたします。

 

標準的な工事を選び、

大工手間部位別、

 

単価を設定する方法です。

 

設定手順は以下のとおりです。

 

①   大工施工の作業項目設定と、

施工数量の把握・・・

 

大工施工の作業項目を設定し、

その施工数量を把握し記入します。

 

数量の単位は尺貫法でもメートル法でも、

どちらでも数量の把握がしやすい方で、

いたします。

 

②   大工施工の編成人数と作業時間数の記入・・・

それぞれの作業項目・施工数量を前提にして、

職人の編成人数と作業時間数を記入します。

 

編成人数を前提に、

丁寧な仕事をする時間数を、

記入します。

 

編成人数は一定の技能レベルの、

大工職人を1.0として、

 

手元職人は賃金・技能に応じて、

0.5、0.2人工などに、

換算し計上します。

 

③   延べ時間数,人工数、歩掛り計算・・・

 

編成人数×時間数が「延べ時間数」で、

延べ時間数を1日の所定時間数で、

 

割り算した数値が「人工数」です。

 

ここでは8時間で計算しています。

 

この人工数を、

 

①  で設定した「施工数量」で割り算した、

数値が「歩掛り」です。

 

「歩掛り」とは単位数量当たりの、

必要労務・材料という意味で、

 

「労務歩掛り」「材料歩掛り」と、

言われているもので、

「労務歩掛り」は標準作業量の、

逆数になっています。

 

④  単価設定・・・

 

日額単価を乗じた金額が、

その作業の「部位別単価」です。

 

基準日額単価は一定技能レベルの、

大工職人の平均単価で計算し。

 

給料制の大工職人の場合は、

月額給与(各種手当てを含む、

 

税金・保険料などの控除前金額)のほか、

賞与等も含めた年間支給額を、

 

所定労働日数で割った額を、

請負制の場合も年間支給額合計、

 

(支払い総額)を所定労働日数(稼働日数)で、

割った額とします。

 

設定した単価の整理、調整は大工職人の協力を、

得ながら以下のように行います。

 

施工品質による調整・・・

 

同じ作業項目でも、継ぎ手仕口加工、

取付方法などいくつかの施工仕様がある場合、

それぞれの施工仕様に応じた単価を調整して、

設定します。

 

施工規模による調整・・・

 

水盛りやりかた、土台据え、建て方など、

施工規模によって施工効率が、

変化する項目については、

 

施工規模別単価を設定します。

 

現行単価水準との調整・・・

 

部位別単価方式は自社の建築コストを、

正確に把握するための目的もありますが、

最大の目的は大工職人の施工技能を、

 

コスト的に活かし、

技能向上、施工改善への意欲を、

 

高めることにあります。

 

時間数設定から単価設定をし、

この単価で大工手間を計算すると、

 

実際の見積額より低くなることが、

多いものです。

 

このため部位別単価方式によって、

目先のコストダウンを目指そうという、

 

意識が働くことがありますが、

それは、最大の目的である、

 

大工職人の意欲を、

低下させるからです。

 

このため設定した単価で任意の、

工事事例の大工手間を計算してみて、

 

現行の支払額との差があれば、

現行金額レベルに、

 

合うように単価を調節して、

運用します。

 

また一旦決めた単価は、

ある一定期間は変更しないことが原則です。

 

コストダウン意識が強すぎると、

施工改善が行われた場合、

 

その都度、単価調整(単価の引き下げ)を、

行いがちになりますが、

 

この部位別単価方式は大工職人の、

施工技能向上や、

 

施工改善への意欲を、

高めることが目的です。

 

施工技能向上や施工改善が、

大工職人の収入増に、

 

つながらなければ、

逆効果になります。

 

一旦決めた単価は、少なくとも1年間は、

変更しないようにすると同時に、

 

単価調整時には大工職人への配分を、

優先すべきです。

 

設定単価による大工手間計算・・・

 

設定した大工手間の部位別単価を使って、

大工手間の金額を計算します。

 

対象とする工事の建物部位数量を把握し、

それぞれの部位数量に、

 

この単価を乗じて合計した金額が、

大工職人あるいは、

 

大工職人チームへの支払額になります。

 

計算には、「大工手間計算書」などを、

参考にします。

 

事前に、単価を入れておくと、

数量を入れるだけで誰でも、

 

自動計算ができます。

 

連載 Page1~18迄2015/11/11

 

其れでは亦・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■愛・・称 【青年の乃呟(つぶや)き】
■発行者 御料地(ごりょうち)の僕
■解・・除 sumai@chive.ocn.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~