石野真琴のなんでもあり?

多趣味な石野真琴が、普段感じている事、将棋、祭り、甲冑等々、趣味の内容を描きます

横浜で不明の中学生、千葉で見つかる

2008-01-08 19:56:01 | 趣味
 本日の東京地方は快晴でした。都心部の最高気温は13度、最低気温は4度でした。三多摩地域では最高気温が14度、最低気温は0度と言った感じです。天気予報では東京地方はこれから雲が出てくると言う事で、明日は放射冷却による低温とはならず、最低気温は6度ぐらいの予報です。その代わり最高気温が12度なので、長く曇るかも知れません。

 先月にこのブログで紹介した横浜の中学生ですが、ほぼ1ヶ月ぶりに千葉で無事に保護されたそうです。このままではチェーンメール化やマルチポスト化が問題となりますので、御注意願います。この中学生ですが本人は家出した、と言う事で野宿して千葉まで行った模様で、健康には特に問題はないようです。まぁ、何にしても無事で良かったと思います。御両親も一安心された事でしょう。

 太陽観測衛星「ひので」が順調に太陽観測を行っているそうです。その成果は素晴らしい物があるそうですが・・・。それはそれとして太陽表面に新しい黒点が観測されたことで、次の11年の周期に突入したそうです。
 太陽の黒点の数は、約11年の周期で増減する。前回の周期は1996年に始まり、2001年ごろに最も黒点の数が多くなる極大期を迎えて減少していった。新しい周期に突入したと言う事は、これから5年半かけて太陽黒点が増えて減って行く事になります。
 地球から太陽までの距離は約1億五千万キロ、光の速度でも実に8分33秒かかります。一般に地球と太陽の距離は1天文単位と呼び、比較的近い恒星との距離を測るのに使用してきました。
 もっとも近くてしかし、よく判らないのが太陽と言う天体です。とは言え火星も金星も判らない事はたくさんありますが・・・。「ひので」が観測したデータにより、太陽の研究がさらに進むでしょう。そして木星、土星にも観測衛星を飛ばして、様々な研究を行う事が期待されます。

 マイクロソフトのOSである「ウィンドウズ・ビスタ」の日本語版に、地デジ対応ソフトが標準で搭載されるそうです。これでパソコンの本体に地デジ対応ハードが用意されると、パソコンで地デジを見る事が出来るようになります。いずれテレビのアナログ放送が終了し、地デジオンリーとなった時、テレビはテレビで見るのではなくパソコンで見る物になるかも知れません。
 現在でもパソコンでテレビを見たり、録画している人はかなり多いので、そうなるのも時間の問題でしょう。パソコンのハードディスクを使って録画する事になれば、現在空いているパソコンのハードディスクも使われる事になりますが・・。
 自分の場合は完全なながら族なので、テレビとパソコンは別々に欲しいタイプです。地デジ対応チューナーとテレビ、パソコンはパソコン、DVDプレイヤー、地デジ対応テレビとして使用するようになるのでしょう。

 箱根駅伝で今年3チームが途中棄権となった事に対して、関東学連会長・青葉氏「途中棄権の責任は監督にあり」と言う談話を発表しました。今回、順大、大東大、東海大が途中棄権となったわけですが、この3校の選手はいずれも調子が悪い事を監督さんに相談していたのだそうです。
 結局それが棄権に繋がったわけなので、監督に責任があると言う事になったわけです。マラソンや駅伝と言った競技はギリギリまで体力を使い果たす競技ですから、ちょっとでも体調が悪いと、こう言った脱水症状のような症状を起こしてしまうようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿