石野真琴のなんでもあり?

多趣味な石野真琴が、普段感じている事、将棋、祭り、甲冑等々、趣味の内容を描きます

東京五輪開催まで7年、残された課題は?

2013-09-19 23:59:59 | 趣味
 東京オリンピックが開催される7年後までに解決しなければならない様々な課題が、見えてきています。
 決定を受け歓喜に沸く東京ですが、世界最大のスポーツの祭典をやり遂げるにはいくつかの課題が残っています。
 まずは、今回もっとも懸念された「汚染水問題」。安倍総理は、プレゼンテーションで「全く問題ない」と話しましたが、増え続ける汚染水を止められるという保証は現時点でありません。
 次に心配されるのが、「電力問題」です。東京の電力需給は現在もひっ迫した状態が続いています。東京都は、中部電力から電気を購入するなど新電力の導入を進めていますが、首都圏の電力需要から見ればごくわずかに過ぎず、オリンピックのような大規模なイベントを今のままで開催できるかは不明です。
 また、「インフラ」の整備も急務です。前回の東京オリンピックから半世紀が過ぎ、当時整備された道路や地下鉄は老朽化が進んでいます。今回、東京都はオリンピック関連施設の整備のため45億ドルの準備金を用意したということですが、首都高などの整備を進めるにはさらなる政府の支援が必要となります。
 「東京でやってよかったと言われる大会にしたい」そう語った猪瀬都知事。東京が抱える課題とどう向き合っていくのか、今日が2020年への第一歩となります。(08日16:18)

 楽観的に言えば7年後であれば、この問題点の幾つかは解消出来ているでしょう。最大の問題は福島第一発電所の汚染水問題で、それ以外は日本の実力から言えば、クリアはそれほど難しくないはずです。
 電力問題は原子力発電所の再稼働が決定的で、再稼働出来れば解消出来ますし、再稼働出来ないとなれば、新たな発電所を設置する必要があります。7年後を睨むなら今すぐにでも新しい発電所を建造しないと間に合いません、政府としては再稼働で間に合わせる腹づもりと見ています。
 「インフラ」の問題ですが、これはオリンピック云々とは別に対応すべき問題で、新たな高速道路の建設は一時停止して、首都高、東名高速等々の作り替えを始めるべきでしょう。その方向に政策を転換するのも、オリンピックを誘致した安倍政権の責任かも知れません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿