goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も駅前(AKIBAオジン)

ツクバEX開業日から始めた親父居酒屋の放浪記。下町の居酒屋、旅先の地酒・酒蔵・秘湯、森と水の話や、たまには政治談義など。

お盆休みは何処の世界

2006年08月31日 | インポート

 お盆は暦通りの出勤。盆があけたので、そろそろ遅ればせながら夏休みを取って我が家のリフォームと年寄りのケアマネ選びでも取り組もうかと思っていた。

 そんな時ほど仕事でいろんな事が起きるもんで中々休みが取れない。仕事があってこそ、おまんま食えるのだから愚痴など言っちゃあいけない。とは思いつつも、私的な懸案が積み上がっている。

 朝から貴重な夏休み半日取り、頼んだ大工と娘の部屋の天井修理の打ち合わせを済ませてから出勤。着いたとたん突発事故や溜まった仕事の処理であっという間のタメゴロウ。

 夕方を告げる町内放送の調べに、あせって仕事をしても碌な仕事はできないとはいつもの口癖。それよりもメンタルヘルスのノミニケーションてな訳で飲み屋へ。

 あー疲れれたてなもんで、本八幡北口の飲み屋街へ。初めて入った「菊一」は開店が20数年前というだけあって名前は古風だ。つい先だって改装したそうで新しく清潔感がある。カウンターの向こうに店主か板さんかキリリと二人。入ると寿司屋と間違う雰囲気である。座敷に上がり生ビールで喉を湿し、次は芋焼酎のボトルで乾杯。焼き鳥、卵焼きなど定番メニューで約2時間。

 老舗店でありながら真新しく清潔感のある店、店員さんもテキパキして気分がよい。結構リーズナブルでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。