
役所とJAが今年の生産調整の方針説明ということでの集落座談会です
久しぶりに家に居る夜のはずでしたが、
なんとなく。。
いや、
こういったところに出てこないと家庭内で(親父との間で)いばれないなぁとおもい
急遽参加してきました。
今年の基本配分は、65%ほどに傾斜配分が2%さらに特栽などで加算されるということでした
そして、説明の中心は、戸別保障の件と、水田自活用の件
説明する側も、たいへんだなぁと思いながら聞いてきました。
気持ちを切替、本日から春作業
シルバー人材センターから2人いれてバンバン作業を進めていきます
球根を掘っているのか、草をほりあげているのかわからない状態ですが
あくまでも球根をほりあげているんですよ
ほってみると意外にも大きい。。
あっという間に100坪終了です
作業は捗ると気持ちいいものです
祝日ですが、
どうしても理事会前に1回段取り説明をうっておかなくてはということで、
会務理事からの号令の元、昼12時から会議でした。
かなりの出席率です
すばらし