goo blog サービス終了のお知らせ 

農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

緊張

2013年01月14日 | 青年会議所




いよいよ明日
公益社団法人鶴岡青年会議所の
一月例会新年祝賀会


本日はリハーサル



多くの来賓を前に
今年どう青年会議所が運動を展開していくか
皆様にお示しする大切な会です。



理事長が多分1番緊張しています、写真の通り。


そして、







担当委員長も
毎日会館での運営準備
初の理事ということもあり
かなりの緊張が伝わってきます。


私?




総会なるかどうかの方が不安です(; ̄ェ ̄)




いよいよ2013年度スタートします。
緊張してきました。

初詣

2013年01月14日 | 農民




新年入ってからずいぶん経ちましたが
初詣いってきました。



農産物生産販売してますので、
年度当初にやっぱり行かないと気持ち悪い(; ̄ェ ̄)。。
ということもあり、
羽黒山へ。







三が日でなくとも
結構居るもんです、初詣っぽいお客さん。


そして、
綺麗です。






林や







杉並木が。




さておき、


今年は例年以上にしっかりと祈願させて頂きました。

変なはなしですが、
昨年は仕事の祈願もありましたが、
メインは花火


今年はというと、
仕事です。( ̄^ ̄)ゞ


多分いろんな面で決断が必要となる年だなと感じております。



そして、
他の面でも多くの役割を担います。


多分こなすことは出来るとおもいますが、
それではつまらないし
それを担うことによって得られるであろう知識や見識、自分のスキルUPといった面を
仕事へキックバック出来ないと思うので
それもしっかりとやりきった感持てるようにと
合わせて祈願してまいりました。


Jも残り二年



卒業してからの展開も考えながら
どちらもしっかりと
足跡を残しながら
前に進んで行きたいと思います。



今年の自分が楽しみです。





1月13日(日)のつぶやき

2013年01月14日 | つぶやき

嫁さんの実家へ年始のご挨拶。やっと来ましたf^_^;


@yamagattter: 【山形新聞】 大岩戸、白星スタート 大相撲初場所・郷土勢 bit.ly/V2XHgm #yamagata #山形” 良かったねぇ。星取り表でも貼り出すか


嫁さんの実家へ年始の挨拶。飯食って呑んで寝静まってからのコレ(; ̄ェ ̄)。。。 instagr.am/p/UbYYO2v6H0/



年始のご挨拶

2013年01月14日 | 農民
本当は2日にくるはずだった嫁さんの実家への年始のご挨拶




久しぶりに嫁さんの弟や子供らと年始を過ごす予定でしたが、
インフルエンザのため
取りやめに。


私の予定もキツキツで
なんとかはめ込んで
本日やっと来ました。



久しぶりに金太郎寿司へ
喰って喰って
そして、
呑んで。




が、
毎日宿題抱えてる私。





実家泊まりですが、
みんなが寝静まってからの





まさかのコレ。




やっと15日の総会資料出揃いました。




が、




また別の問題が(; ̄ェ ̄)




定款眺めて
いい方法はないのか





悩んでます。f^_^;