
改良区の仕事
まだ田起こし中盤
上流ははじまったばかりですが、
本日より代かき対応で
用水へ満水で通水しまーす。
が、なんだか
例年より水の勢いがいいような。。
ということで、
改良区へ電話してみると、
やはり!
0.4t/sec多いと。
データなんてなくて
感覚で振り分けして3年
慣れてきたものですが、
さすがに水の、勢いは
すごい!
眺めてると吸い込まれるようです。
水は恐い!
よっく子供に言い聞かせなくては。
皆さん
春の用水はかなり危険ですから
近づかないようにしましょう!
本日より2.4t/sec満水
が、大変もうしわけありませんが、
実際は2.0t/secほど。
例年通りでふってます。
残りは余水吐で田沢川へ落しております。
明日状況みながら
どこまでふれるか
再調整いたしますm(_ _)m
iPhoneから送信
小林範正