goo blog サービス終了のお知らせ 

農家のの。。 のぉ~。ののぉ~。~黒川まるいし農場~KUROKAWA BASE

農民”いしろ家”の作業日誌が基本。農民話の活動を一切合切綴る農民日記です。

夏納め

2011年08月26日 | 農民
8月末となり
夕涼むにしても、涼しすぎるくらいになりました。

貰い物の手持ち花火も残すところ2袋

そろそろ消化してしまわないと
来年にもちこしてしまうな、


ということと、


なんとなくバタバタと
忙しく居ない日が増えそうなこともあり、
居るときは。。







こどもたちと夏納めの花火です。


さみしいことに
上の二人はテレビの方が面白いようで
不参加。



わからなくもないが

なんというか、

みんなで花火しようとなったら
協調しろよ(#゜Д゜)y-~~イライラ
と、思ったりも。。


子供に言わせれば
花火するなんて親の都合だろとは
思ってないとはおもいますが、


なんだか不満の夏納めでした。

8月25日(木)のつぶやき

2011年08月26日 | つぶやき
09:17 from Seesmic
なんだ! このコメ価格は!! 高くてビビる(;°д°)
09:20 from Seesmic
久しぶりに保育園に送る。なんかうれしいっ
09:27 from Seesmic
嫁さん、コメ買い付けでっばつ!
10:03 from Seesmic
たたみの小池さんのスケジュール管理を真似る。これが一番解りやすくていいかも!!
10:03 from Seesmic
RT @abedenko: キノコ生えそうな環境 #goo_abedenko http://t.co/4YIGCTY
11:06 from Seesmic
新車コンバイン。。 払っていけるだろうか、不安。今の玄米価格続いてくれと願う!
12:05 from Seesmic (Re: @nakanoi_miaki
@nakanoi_miaki いいえ、単純で書きやすいというだけ(^_^;)です
14:31 from Seesmic
こう見えてカボチャ畑です。 http://t.co/PaBxFTa
15:28 from Seesmic
地震デカ目のやつ続くなぁ
15:48 from Seesmic
支払いの旅へ。月末ですから。、
17:23 from Seesmic
某デザインOB 宅へコメの納品。
17:48 from Seesmic
くたぶれた
18:10 from Seesmic
どうしても受け皿になる会社が 必要だ。
by ishiroi on Twitter