2007年2月-2010年2月 石神の丘美術館ブログ

2007年2月から2010年2月の岩手町立石神の丘美術館の活動記録(現在は更新していません)

植栽のつどい

2009年11月15日 | 四季折々
11月14日(土)美術館の屋外展示場では
美術館友の会の皆さんが中心となり
ヒメサユリの球根の植栽が行なわれました。



ヒメサユリは、ピンク色をした小型のユリで
別名「乙女百合」とも呼ばれる可憐な花です。

石神の丘美術館では、2002年のリニューアルオープン以来
自生地である福島県喜多方市(旧熱塩加納村)から
球根を取り寄せ、
毎年秋に、友の会員の手で20球づつ球根を植え
花を増やす活動を続けてきました。


けれども、百合根は野ネズミやモグラの大好物。
これまでに植えてきた球根も食害にあったりと
なかなか増やすことが難しい植物です。


そこで今年は、植え方・植える場所を
みんなで考え、工夫しました。

ヒメサユリの花が咲くのは
来年5月下旬から6月上旬。
試行錯誤の効果があらわれるかどうか、
今からとても楽しみですね。