goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

バルバッコア心斎橋店〜シュラスコ食べ放題!

2024-04-12 09:23:25 | おいしいもの
パパのコロナ騒動もようやく収まり
なんとか今のところ
私は大丈夫な模様
でもまだまだ寒暖差が激しい毎日
体調管理には本当に気をつけないとやね

では今日は



心斎橋の「バルバッコア」さんに行ってきた時のこと









ブラジル料理の「シュラスコ」と
サラダバー、それにデザートも食べ放題のお店やよ



まずはサラダバーいっぱい取って





本当にいろいろあるよ〜





で、鉄串に刺して焼いたお肉を
店員さんがもってきてくれて
ちょうだいと言えば無限にくれるという
夢のようなお店・・・

その様子をYouTubeでご紹介しています




https://www.youtube.com/@user-cm5nk7ks9s

よろしければご覧くださいませ
高評価&チャンネル登録もしていただけますと励みになります




実は
ただいま
やばいやばい状況
ちょっと前からSnowManにハマってしもて
もうどっぷり沼落ち

もちろんめめ様でございます
ふとアマプラで「私の幸せな結婚」見てしもて
その一瞬で落ちました
まあなんとちょろいことか・・

またいつものことかと
(その前は八木勇征にちょっとハマった)
YouTubeをあさりながら楽しんでたけど
あさってもあさってもあさり足りない・・
ちょっとやばいかも
って思ってもう1ヶ月くらい経つ・・・
Jオタの先輩におそるおそる打ち明けたら
ライブ行きたいからファンクラブ入れと言われた笑笑

ほんでほんまに入ろうか悩みちう・・・
いやもちろん8号車であることに変わりはないんやけど
しかも元Jグループとか全然やったのに
なんでこんなに落ちたのか不思議・・・

でも、ま、こんなこと思って楽しむのも
人生の一ページかなと
ちょっとま楽しもうと思ってる




ほんでもって
寝ても覚めても・・・
のそんな推しがまたできたことに
私もまだまだ頑張らねば・・
とちょっとルンルンの毎日でありました





かわいすぎるスイーツ♡「グリーンケトル」さん

2024-04-06 20:30:39 | おいしいもの
さて
今週からまた会社の社食を始めたよ
今年も新入社員が入社されて
2ヶ月間の研修の間限定やけどね
久々にやったら(年末もやったけど)
疲労感半端ない
だんだん衰えていってるな〜と思うよ

でも言い訳はしてらんない
また2ヶ月頑張らねば・・・

ではでは今日は
ちょっと前の寒い日に行ってきたこちら



「グリーンケトル」さん
堺市中区の大阪公立大中百舌鳥キャンパスのご近所



姉妹店に「ブルーケトル」さんもあるらしい



お店は



こじんまりといい感じ



その姉妹店では焼き菓子なんかも販売されてるらしく



ここでもいろいろ並んでておいしそうやった



ランチは2種類
私の鶏とキノコのクリーム煮



ちび兄のポークソテー

どれもお上品なお味でおいしかった
ちょっと家庭の味ではない感じ



で、これこれ



このスペシャルパフェを食べにきた
いちご約1パック使ってて
中のアイスもゼリーも本格的でおいしいこと
クオリティがハンパない



でもってこんな可愛いかき氷も
ちょっと寒い日やったけど
これは映えるし絶対行っとかなあかんと
でも大正解でプリンもミルクのかき氷も
キャラメルソースも中のチョコバナナも
全部おいしかった



ほんまにもう一回行きたいお店の一つになったよ
めちゃおいしかった

そんな可愛いお店のご紹介を
YouTubeでもさせていただいてます




https://www.youtube.com/@user-cm5nk7ks9s

ぜひぜひご覧くださいませ〜
高評価&チャンネル登録もしていただけますと
励みになります





そうそう
今日からまたパパがコロナになった
一昨日から具合が悪くて朝イチ病院行って判明した
だいぶしんどそうやけど
お薬ももらったし
ちょっとま安静にしてもらうとする

皆さんも
まだまだ予防に気をつけて
お元気にお過ごしくださいね


JWマリオット・ホテル奈良〜いちごビュッフェ

2024-03-22 16:27:52 | おいしいもの
昨日一昨日ってめちゃ寒かった〜
実は一昨日和歌山の方にゴルフに行ってて
大雪というか雹が降り頻る中での
ラウンドやった

てか格好が真冬じゃなくって
ほんまに凍えた
こんな震え上がるのんっていつぶりやろって
くらい寒かった〜〜
ほんでなんか防寒着思い切って買おうと思ったら
なんも売ってなくて・・・
そんなところも初めてやったから
なんかついてなかった

ま、そんなこんなも良い思い出としましょ

てなわけで
本日は春が待ち遠しいいちごビュッフェ🍓
いや、冬が嫌いなわけやないんやけどね
ま、いちごが好きってことで



場所は「JWマリオット・ホテル奈良」さん
この日は土砂降りで外観撮れず
どっかから拝借してきたお写真でございます〜



めちゃラグジュアリーなホテルやったよ



シャンデリアは風鈴らしい



古都・奈良のイメージを大切に









そしてモダンに



インテリアもオシャンでございました〜



で、いちごアフタヌーンビュッフェということで🍓













いちごスイーツを中心に軽くカレーやピザもあって
ホテルクオリティーのお味でどれもめちゃおいしかったよ



でもってこちらはドリンクも多彩で







こんなドリンクがもっといっぱいどれも飲み放題で
めっちゃすごかった
ま、全部制覇はできんかったけどね
てか、全部制覇しようと思うこの心が
この空間に似合ってないよね〜

深く反省・・・



でも大好きな奈良でおいしく贅沢な時間を
過ごさせていただきました〜

そんな様子をYouTubeでもご紹介しています




https://www.youtube.com/@user-cm5nk7ks9s

ぜひぜひご覧くださいませ〜
高評価&チャンネル登録していただけますと
めっちゃ励みになります〜




ではでは
今日は初めてらいむを一人でトリミングに
出してみました
かりんの長時間の外出がもう無理かなと思って
2わん一緒に出すと時間がかかるということで・・
かりんは不安症でゆずがいなくなってから
まだず〜っとゆずを探してるんやけど
もうほとんど目も見えなくなったから
らいむがいなくなったのも気付かんかな〜と
でもやっぱりなんか探してるんよね・・
わかるんやろね

でも2時間で帰ってくるみたいやから
一緒に帰りを待とう〜
てか、らいむは大丈夫かな

いろいろと心配の尽きない
わが家の2わんの
トリミング事情でした









酒蔵直営レストラン「天空」〜高野街道にて

2024-03-15 10:12:23 | おいしいもの
良いお天気
ちょっと庭のお手入れをして
ゴミをまとめて出して
たまったパパのYシャツのアイロンがけもして
掃除も洗濯もして
動画も1本仕上げた〜っ
朝からめっちゃ働いてる〜私〜
でも痩せへんのよね〜〜っ

ほんまどないかならんかこの体重・・・

ま、食べるし運動はせーへんし
自業自得っちゃ自業自得なんやけど

気を取り直しまして〜
本日もおいしいもんいってみよ


今回は電車でGO(なつかし!)
南海高野線「かわちながの」で降りたよ〜





高野街道を行くよ



河内長野は近いけど
いろいろと歴史のあるところ



駅から歩いてすぐに高野街道はあって



その途中に酒蔵直営のお店があります



前にはお酒なんかを販売しているお店も



レストランの名前は「天空」
「大阪産料理 天空」
おおさかもんと読むそうです



酒蔵なだけあって酒粕などの発酵食品なんかも
お料理に使われていて
身体にもめっちゃ良さそうな感じ



蔵出しのお酒もいただけるということで
実は最近日本酒に目覚めたばかりの私には
めっちゃ嬉しいお店で
予約した時から楽しみにしてた〜



そしてその建物は江戸末期のもので
文化財にもなっているそうでそれはもう立派な建物やったよ







ちょうどひな祭り前にお伺いした
そのお店の詳しいことは
YouTubeでご覧くださいませ〜




https://www.youtube.com/@user-cm5nk7ks9s

高評価&チャンネル登録していただけますと
めっちゃ励みになりま〜す





今日も在宅で
まだまだ仕事があって

でもこうやって
かりんとらいむのそばで仕事できることは
ありがたいことやから
がんばりま〜〜す

あ、今日もかりんは朝の3時から鳴いて
絶好調やよ〜
こっちは眠いけど合間見て昼寝もちょこっとする予定〜笑笑


桜珈琲さんのモーニング〜🌸

2024-03-09 09:24:19 | おいしいもの
良いお天気〜
でもちょっと寒いね〜
まあこのくらいの寒さが
気持ちよかったりする朝で〜す
おはようございます

さて
本日は
慰安旅行の間
わんこたちのお世話に帰ってきてくれてた
ちび兄と行った桜珈琲さんのモーニング〜
そうそう
かりんが6日に16歳になって🎉
もう目も耳もあかんし
心臓病の持病もよろしくなくって
ほっとけないので
私もなるべくお家にいるようにしてるんやけど
今回ばかりはそうもいかず
リモートの仕事でも大丈夫なちび兄に協力してもらった


で、8時から開いてるご近所の桜珈琲さんに



さっとモーニング食べに行った



どのお席でも
中庭が見えるらしいよ
純日本風の石庭で枝垂れ桜が
なんともいえない風情を醸し出してる
桜の季節はさぞかし綺麗やろね〜
まあ、一瞬なんやけどね





ちょうどひな祭りの季節🎎



ちび兄と二人で行ったけど
二人とも『桜スペシャルモーニング』🌸
もう盛り沢山でパンもヨーグルトも
ジャムもめちゃおいしかったぁ



ちび兄はこの日のコーヒーで



私はホットレモンティーで



これだけついて飲み物代にプラス460円やから
コスパもいいよね〜



ティータイムに行ったら
おいしそうなケーキもあるよ〜



で、おみやげにケーキ買ってもろた
全部500円くらいでこちらもコスパOK

ほんで昨日もまた



スペシャルモーニングを



パンもおいしいし
ボリュームもコスパもOKで
そりゃ人気あるわ〜
土日は待ってるもんね〜



昨日は二人とも
「森のルイボスティー」で
これがまためちゃおいしかったぁ



サムマネーだけ現実的で
ちょっとわろた


桜珈琲さんは
堺市に本店があって堺中心にお店を
展開されてるんよ
FCじゃないらしいから
クオリティー高くコスパもいいのかな〜

なあ〜んて思ったりした
おいしいモーニングでした



さて
本日はそのちび兄が帰る日
実はかりんは何にも欲しがらないちび兄が
小さい時に初めてと言っていいくらいに
欲しがったから迎えたわんこ

だからこれからもまだまだ元気で
また次回ちび兄が帰ってくるのを
一緒に待ちたいと思います