goo blog サービス終了のお知らせ 

あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

12月。

2024-12-11 17:35:05 | おいしいもの
もう12月〜
思ってたらもう10日以上たってる〜っ

なんか急に冷え込んできたし
体調管理には気を付けないとですね


今週は月曜日に会社の忘年会があって
火曜日は二日酔いで寝込んで
今日は三日酔いと闘いながら
普通に過ごしましたっ

いやほんまね
いろいろあるよね
もう嫌になるくらい
でも考えても仕方ないことばっかりやから
考えないようにする!

そういえばこないだも同級生とみんなで飲んで
二日酔いで寝込んだ・・・
もう歳なんやろね・・
ええ加減にせんとね


おうちでごちゃごちゃともごもごと
いろいろ整理して
もやっと見返して
たまってたのんしよかなと



いつのん〜?笑
堺市の有名なお蕎麦屋さん『ちくま』のお蕎麦



食べてからの『かん袋』の氷くるみ餅
会社のYouTube撮影の帰り
若いもんと一緒に久々に食べた〜おいしかったぁ













松原市の『きんのぶた』の韓国料理
参鶏湯、サムギョプサル、ビビンパ、パッピンス、プリン
ちび兄と一緒の時





セブンパーク天美のスタバで



私の好きなスタダがフリーライブする確率高かった頃



この日はバディーズやった

でも実は最近の推しはこちら



もう半年くらい
ず〜っと一推しなん
めっちゃ辛い時期もちょっと気が紛れたくらい
もちろんファンクラブに入った
8号車ではあるけど
この12月も大阪城行くけど
こっちは若すぎて
ライブとかはよお行かんから
遠くから想っとく
今は唄もダンスも一番好きな推しです





これはパパと食べた『シノムラ』のケーキセット
スタンプカード2枚たまってたからドリンクはサービスで



そうそう
彼は会社の新卒1期生で10年以上一緒に働いてきた仲間
お家の事情で退職されたので最後に一緒の部署のパートさんと
送別会したよ



甘いもん大好きな私に



お高いチョコくれた

なんかこのブログは日記やから
記録として残しておきたいこと
載せてたら長くなった

まだまだ



社長が初めてTV出演したこととか



来年新卒生の懇親会やったこととか



難波の高島屋にできた「クサカカレー」がめちゃおいしかったこととか
いっぱい載せたいけど
とりあえずこの辺にしとく






本当に寒くなるみたいやから
あったかくしてすごしましょうね









あれから。

2024-08-22 12:38:09 | おいしいもの
なんとか
めっちゃ暑い時期は過ぎた感じ・・



あれから毎日の朝晩のらいむのお散歩が日課



めちゃ暑かった頃は朝は4時半ごろから
夕方は7時ごろから
らいむが寂しい思いしないようにと頑張って行った
でもかりんがいた頃も行ってあげたら良かったとか
いろいろ思って最初は辛かった



いつもの公園も



木が切り倒されて



すごい見通しが良くなって
かりんはどう思ったかなとか思ってしまうねんな



7月4日はかりんの1ヶ月



7月12日はゆずの5回忌

最近ますますゆずとかりんのこと
想ってしまう・・・




それでも普通に毎日は過ぎて・・

あれから3回も東京に出張に行ってるパパが
珍しくお土産を買って来てくれるようになって



2回目はこれ
まだ食べてない
一個は今週やっと会う
仲良しさんの分やけどね




ほんで昨日は
めちゃおいしそうなマカロン買って来てくれた



いつかのお土産のマカロン



おいしいって言ったからやって
なんか気を遣わせてしもてるな
ごめんね、ありがとう



あれから
ずっと何食べてもおいしくなくて



唯一美味しいと思ったのが
マクド笑笑

マクドは食べたくなって
何回か一人でも買いに行った



あれからバイトも休んでたけど
8月はお店で夏祭りがあって



久々に出勤して焼きそばと



フランクフルト
50個ほど作った
久々に楽しかった

やっぱこの仕事好きやなって思った
あ、もちろん本職の方も頑張ってやってるよ
容赦無く仕事は入ってくるからね







あれから
引きこもりになって
誰と会うのも話すのも嫌になって・・

でも誘ってくださる方もいて
遠くから見守ってくれる人もいて
嫌な目にもあったけど
人は弱ってる時にこそ
その人の本質が見えたりするよね
大事にしないといけない人や場所を
見間違えないように
そして私も誰かが悲しんでいる時に
そっと寄り添える人になりたいと思います


まあ
普通に
普通にやっていきます

江戸時代の古民家で極上フレンチ&町家カフェin奈良五條

2024-05-24 18:05:32 | おいしいもの
扇風機
つけたら寒い
消したら暑い
・・・字余り


そんな変なお天気と戦いながら
今日は急ぎの仕事をするはずやったのに
朝からなんやかやとあって
気づいたらもうこんな時間
やばいやばい


で、その前に
本日はこないだ母の日と父の日で
ちび兄がプレゼントにご馳走してくれた
こちらのレストランのこと

私とパパは何度か行ったことあって
ちび兄は初めての奈良五條新町



こちらでランチをいただきました〜



築200年江戸時代に建てられた古民家を



リノベーションして



極上フレンチがいただけるという
シェフは名だたるホテルで腕を磨き
縁あってこの地に辿り着いたそう





素材にこだわって
地元のお野菜にもこだわるって
大切なことやよね





古民家の良さも残しつつ
落ち着いた雰囲気でいただくことのできるフレンチ



めっちゃおいしかったよ〜



歴史ある通りの細道を抜けるとそこは



吉野川の絶景



すごい眺めでこの風景にちび兄はしみじみ
今は都会で暮らしてるから
心になんか沁みたんかもね





幻の五新鉄道も見て



またぶらぶらと



歴史ある通りを歩いてたら



またまた雰囲気ある町家のカフェ発見



このあたりの特産の柿を使ったプリンとか
絶対食べたいやん



で、ここでゆっくりお茶してスイーツ食べて
帰ったのでありました

その様子をYouTubeでもご紹介しています




https://www.youtube.com/@user-cm5nk7ks9s

お時間ありましたら
どうぞご覧くださいませ





ではでは
取り急ぎ仕事にかかります
(今からかっ笑)
無事にちゃんと寝れるように
願っておいてくださ〜〜い



甘いも〜ん♡

2024-05-20 14:11:48 | おいしいもの
昨日久々に





和泉市の「パティスリーモーン」さんに行ってきた



ここのシュークリームが大好きで
昔よく買ってた〜もう10年以上前のこと
私が通ってた頃は1個100円くらいやったと思うけど
値上がりしてるやろな〜
と思ってたけど130円(税抜)で感謝〜

大きくっておいしいクリーム満タンは変わらずで
やっぱりここのシュークリーム好き〜って

で、その前に2階にあるカフェに



私はショートケーキっぽいの



パパはモンブラン





二人で冷たいドリンクをオーダーして
ちょっぴり後悔した雨の日曜日やった
でも変わらずおいしかったよ〜



買ってきたシュークリームは



思ってるよりあっさりのおいしいクリームぱんぱんで



イチオシのシュークリーム
絶対また近々行きたい



そうそうついでに
に残ってる甘いもんシリーズ
これは沖縄に行った時パパに買ってもらったクッキー



めちゃかわいくない
これで1700円くらいしたからお値段はかわいくないけど
おいしいクッキー独り占めして食べた



贅沢やった



これはちび兄が買ってきてくれた東京のお土産



これも人気あっていっつも売り切れやけど
たまたま買えたみたいで嬉しかった



これも東京限定



見た目も可愛いよね〜
仲良くしていただいてるご近所の方にも
プレゼントして喜んでいただけたよん



あと、帰ってきてる時にいつもスタバに行くんやけど
この時はメロンやって



メロンっておいしいよね〜🍈
写真ないけどメロンのマラサダドーナツも何個食べたことか



最後に
今一推しのめめ様がCMやってる午後ティーも
コンビニの企画で限定品ゲットして
1本ずつ大切にいただいてます

昔から午後の紅茶は好きで
黄色い缶のレモンティーずっと飲んでた
20歳ごろのことかな〜(大昔)
今は無糖のレモンが大好きで
たまにコンビニで買って飲んでたけど
まさかその午後ティーのCMやってる人が
推しになるとはね〜
奇跡やね〜〜


てなわけで
に残ってた甘いもん一挙公開
朝からまたSnowManのYouTube見てゲラゲラ笑ってたら
もうこんな時間になったから
急いで仕事せな

雨上がりの月曜日
今週もぼちぼちとがんばっていきましょね〜









ぎり間に合った?桜珈琲の枝垂れ桜

2024-04-27 08:02:18 | おいしいもの
すっかり桜の季節も終わったね🌸
本当に一瞬であっという間に
終わってしまう・・・
そしてまた来年咲くための準備期間
その繰り返しが切なくも美しい🌸
だからみんな桜が好きなんやろね

本当に時間が経つのがだんだん早く感じて
1週間があっという間
もうちょっとゆっくり楽しみたいのに
歳を重ねるってこういうことなのかな

ではでは
今日は行きたい行きたいと思っていて
やっと行けたこちら



桜の季節に行きたかった🌸





日中は混んでるやろうから
夕飯時に行ってみた



半分葉桜やったけど



なんとか間に合った



葉桜もまた風情よしとしとこ



桜珈琲さんの中庭にある枝垂れ桜には
いろんな物語が隠れていて
HPでそれを読んで訪れるのもまた楽し







私は桜のたまて箱



パパはプリプリエビカツサンドと



桜ミルフィーユジェラート





二人ともお紅茶で



おいしくいただきました〜
桜の季節に間に合ってよかったぁ






そして
時間はまたどんどん経って
今日は私の誕生日
朝からあいにくの雨やけど
私は午前中仕事で出掛けて
お昼はランチを楽しんできま〜す

世の中では
もうGWやね
お休みのみなさんも
お仕事のみなさんも
まあぼちぼちと
楽しんでいきましょ〜