千紫万紅

☆DIARY☆

自分が自分に恋をする

2011-05-17 09:11:11 | 日記
昨晩は函館でもめずらしく雷雨でした。
なんかの本で雷のエネルギーを模倣して
(雷を起こすのではなく、エネルギーの波形をなんかの
機械で再現するような感じだったと思う)
大気汚染を解消できるとか
なんとか書いてあったようなことを思い出して
怖がるムチュメに大気を浄化してるのよ~と
知ったかぶりをし、説明!
そうなんだ~とムチュメは納得!
(エビデンスまったくなし、いいのかそれで!と言われそうです)
そういえば、臨界事故があったあたりも
茨城とか栃木とか雷雨多かった記憶があります。。。

話は変わって

今、自分の事が好きだな~と
素直に感じられています!
店のフリマのフライヤーを頭かきながら作ってる自分
だらだら韓国ドラマを見てる自分
くだらないお笑い番組みて声出して笑っている自分
子どものようにへそ曲げておこっている自分
色々あるわ~

2008年2月のことですが
ゲリーボーネルさんの通訳や学校の講師をしている
大野百合子さんの講習会に行きました。
その時のノートを見ていると

2011 集合意識が変化する
2012、2013 それ↑にともなった現実的な変化

と書かれておりました。
これから2,3年で現実社会も大きな変化を
迎えることでしょう!

女性性を否定している→葛藤
自分が自分に恋をする→自分が統合された状態
とも書かれておりました。

男性性のポジティブな側面はリーダーシップとか包容力とか
ネガティブな側面は戦いを好むとか
女性性のポジティブな側面は母性があるとか受容性があるとか
ネガティブな側面は嫉妬深いとか感情的とか
それぞれのポジティブな側面とネガティブな側面を統合してから
男性性と女性性を統合していくそういう流れみたいです。
男性でも女性性あるし、女性でも男性性あるけれど
せっかく女性に生まれたからには積極的に女性性を謳歌しないと~

この講習で呼吸法を3つ習ったのですが
そのうちの一つの呼吸法は
人をジャッジしなくなる
selfジャッジがなくなる
すばらしい呼吸法でした。
この呼吸法を簡単にしたもの、
自分で自分に恋をしてみたい方はお試ししてもいいかも
しれません。

誘導の練習をさせていただけるチャレンジャーな方
募集中!