goo blog サービス終了のお知らせ 

盲導犬イプサム+かめちゃんズ

盲導犬候補生イプサムのPW日記 訓練犬イプサム10/13~ かめちゃんズのSWデビュー 天国へ逝ったイプサム1/25

お休みの盲導犬

2009-01-21 23:03:35 | Weblog

1月21日 水曜日 

いやあ~ブログネタの主役がいるっていいですね~

癒されるし、暖かい気持ちになれるし・・・

コリン君のユーザーのかたに最低1日30分は歩いてるって聞いたので・・ 頑張ってそれ以上は歩かなくては・・・ とました。

コリン君の体重を増やしてはいけませんもんね。。。25kgと小振りです。。

今までは後でいいや・・・ って思っているうちに雨が降ってきて「あ~あ残念今日はダメだね~」と散歩しなかったりしていたのに・・・ 今日は「雨が降る前に行かなくては・・・」と気合を入れて行ってきました。

盲導犬・・・ どんな感じなんだろう・・・ 

えっ ふつーのワンちゃん でした。。。 

お仕事じゃないと普通なんですね。。 でもかえってその方が犬らしくていいのかも・・・ ずーっとじゃ盲導犬は疲れちゃいますよね。。。 それに賢い普通の犬のほうが可愛いかも・・・

唯一。。。何も無い時はヒールでゆっくり歩いてくれるます・・・ 

上手に歩いていたら・・・ 「おりこうさんですね。。。訓練したんですか」と聞かれました。。。 確かに訓練はしていますが・・・何と言っていいやら・・・

でも・・・写真のように・・・ 下ばかり見て黙々と歩くんです。。。 私も一緒にいるのよ~って言いたくなるくらいにただひたすら黙々と。。。なんです。 やっぱり盲導犬なんですね。。。

でもちょっとは期待してました。。。 信号や分かれ道や段差に来たらどうするんだろう・・・ あはは・・・ やっぱり普通でした。。。きっとユーザーさんじゃないし。。信頼関係もないし。。。そんなもんなんですね。。。あはははは・・・

てな感じで多摩川へ行きました。。水の量が少なかったです。。。       ボールでも持って行けばよかった。つまんなそう。。

結局40分くらい歩きました。。明日は雨かな・・・そしたら行けないかな。。。 ねっ コリン 明日は何しよう・・・ 

ン~ 寂しい~ 

ラブってもの悲しい目をしていますよね。。。 やっぱりユーザーさんと離れて寂しいでしょうね。。。 「なんでボクこんな知らない家にいるんだ~おとーたんはどこ~ 」って思っているんでしょうね。。。

少しでも快適に 寂しい思いをさせないように何とかしてあげたい・・・

 


寂しい朝・・ だから・・・ 

2009-01-20 23:25:24 | Weblog

1月20日 火曜日 

寒かったですね~ 

今朝はみんな寂しそうでした。。。パパも・・「いないと寂しいね・・・」って

エーデルは今頃何しているんだろう・・ と思いながら洗濯・・ 部屋干し・・・ 匂いが消えちゃう・・

そして久々に思いっきり昼寝 しちゃいました。

いい気分で寝ていたら・・ 電話が・・ 

そうです・・・ 盲導犬協会からです~ ナンダロ~

SWの電話でした。。。 みんなが寂しそうだったから、誰に相談するわけでもなく即決で・・・ お預かりします。。と返答し、迎える準備を・・・

フリースや毛布はすぐ乾きそうだし・・・ あとは・・・ 食器もまだしまっていなかったし~

ゲッ ケージの中に敷いていたの・・洗濯するの忘れてた・・・ すかさず毛を落として消臭スプレーを・・・ まあ洗濯していたらなかなか乾かないものだったので結果オーライでした。。

娘が帰宅するのを待って。。宿題終わるのを待って。。。 お迎えに行きました。

 ジャジャ~ン 

コリン君です~ なんとうちのパパさんと1日違いの1月16日生まれの男の子 8歳です。。。

そうなんです。。。 お分かりですね 現犬~ 

なんだか感動です~ だんだんグレードアップしているような進化しているような。。。

SW経歴 パピー2頭  キャリアチャンジ1頭  盲導犬1頭 (次は引退犬なんてね・・・)

それにそれに このコリン君とは初対面ではないんです~

去年の10月イプサム入所の前日新百合ヶ丘で募金活動を一緒にやったんです。 イプサムはあっちの方です。

 

協会に着いたらユーザーさんが一緒にいて、いつ来るかわからない私たちを待っててくださって・・・・ 直接SWとお話しがしたかったそうです。

そして・・・ 一緒に募金活動をしたことを話したら・・・ とてもホッとしておられました。

知ってる人(って言ってくださいました。)で良かった~って

色々お話ししてくださり。。。 今日センターでシャンプーもしたそうです。いい香りがします。

本当に本当にコリン君を大切に可愛がっているんだな~と・・・ 健常のわたしより手入れが行き届いています。 歯磨きもしてあげているようで、口臭なんてありません。毛だってサラサラでやわらかくツヤツヤです。

匂いに関しては特に気を使われているんだな~と思いました。

いろんな所に行って いろんな人がいるから、臭いわね~なんて言われないように・・(私の勝手な推測ですが・・・

 

コリン君 やっぱりいい仔です~ 車中おとなしくダウンしていました。サスガ

今までうちの車に乗った仔の中では一番小さいから窮屈さが違うってこともあるのでしょうが・・・(コリン君25kgくらいです。)

家に着いておもちゃを2~3個渡すと喜んでいました。

あっと言う間に食いちぎられ、ピーピーってならなくなりました。 エーデルに買ったのに・・・

コリン君はプラスチック系はダメ ですね。。。

そしてコリン君のいつもの夕食の時間になったら なにやらシットして待っているじゃありませんか・・・ しばらく無視していたら・・ ケージでシット・・・

あげるしかないですね。。。。 これがまたってくらいお上品に食べるんです 130gと少ないですが・・

ゆっくり ゆっくり やさ~しく食べるんです。もちろん飛び散りなんてしません。

ビックリ ビックリです~ カンゲキ~ こんな仔初めて・・・

でも・・・ 人間が食べていると・・ 欲しそうに ジーっと見ています。 だんだん後ろに下がっちゃって・・・もう下がれない

指先も器用に使っているんですよ~ しっかり押さえて・・・ 

足の先までいい香りで、肉球もツルッツルのピンクです。。。

いい加減な足拭きはできません。 

ケージも窮屈そうではありません。  

 

コリン君はユーザーさんと6年近くずーっと一緒にいるのだから、SWで預かった他の仔より寂しいんだろうな~って思います。

現役盲導犬だからユーザーさんにお返しするまで細心の注意をしないといけませんね。。。 もちろん現役盲導犬じゃない仔も同じですが・・・ 

 

コリン君がいることを知らないで帰宅したパパと息子・・・ 驚いていました。そして喜んでいました。

コリン君 多分1週間くらいいると思います。手を抜かずに頑張ります。 よろしくね

 


25分の距離

2009-01-19 22:42:12 | Weblog

1月19日 月曜日 

天気予報では今日はだったけど・・ 止んでました 濡れずに済みました・・・

エーデル・・ 帰っちゃった・・ 

たった25分で・・ 着いちゃった・・ 

センターのかたと弾む足取りで行っちゃった・・ 

 

私たちはブルーな朝を迎えたのに・・ 何も知らないエーデルは 可愛い顔して見つめます。 呑気におもちゃ持って・・

 

娘が後ろ髪引かれながら・・・「行ってきます。。。」 って・・

エーデルはベランダへ走って・・・ 今か今かと娘が現れるのを待っています。 キョロキョロ 娘が・・ キタ~ッ 

尻尾を振って・・ 自分も一緒に行きたそうに見送ってます・・・ 

イプサムと同じです。。 下2枚イプサム・・・

 

 

みんなが出かけた後は・・ フーっと一休みなのかな・・・     定位置で・・

その後は寝ちゃった・・  いつもなら私も横で添い寝だけど・・・ 今日は違う・・・

 

エーデルを気に入ってしまった母も一緒に盲導犬センターに・・

エーデルは車に乗ってしばらくすると・・・「クウ~ン」って鳴きます 「もうすぐだからね~」と撫で撫で

いつもより車が少なくて・・・ あっという間に着いちゃった・・ たった25分のドライブ・・ 

25分のところにエーデルもイプサムもいるのに・・・ 会いにいけない・・・

近くて遠い距離・・

エーデルと別れて少し訓練風景を母と見ていました。

母ったら・・ どの仔を見ても 「あれ、イプサムじゃない」って・・・ み~んなイプサムに見えてしまいます。

来週の日曜日に面会できるというのに・・ 

訓練犬を見ていて初めて気づきました。。。 イプサムは猫背だったって・・・

肩からお尻までが長いわりには前足が普通の長さのせいなのか・・ シットすると背中が丸くなってしまうんです。。。

だからニケがうちに来た時 ニケのシットがやけに姿勢がいいな~と新鮮に思ったんです。。。 ウィルマも姿勢が良かったです。                      ウィルマ ニケ

エーデル 分かりにくいけど・・

イプサム 猫背

 

エーデルと出かける前と同じ我が家・・ エーデルだけがいない・・

何回経験しても別れて家に帰ると同じように寂しくなる・・・さっきまでここにいたのに・・

思わず匂いを嗅いじゃった・・・ エーデルの匂いだけが残ってる・・・

 

 娘とエーデルの足比べ

エーデル幸せになってね~ おなかこわさないでね・・・ バイバイ 

 


思い出づくり・・・

2009-01-18 23:36:49 | Weblog

1月18日 日曜日 

昨日は暖かかったですね~

陽の当たるところで日向ぼっこのエーデル 寝ちゃいました 

そしてうちの屋上で走り回ってボール遊びを・・・ 真剣に見てます 

次の仔用に新しいぬいぐるみを・・・ 物置にしまってあった昔UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみをだしたら・・・                            物色するエーデル

ポケモンのニャースに決めたようです  ニャース(ナイス)キャッチ   

遊んだ後はきれいに体を拭いて・・・ 何しても嫌がらないです~ 

子どもたちとも仲良しです。 エーデルはもう家族です。。。 

 お腹を撫でると喜びます 前足が可愛い

 

そして今日・・ 寒かったけど・・ 近くにある(車で5分くらい)緑地に行きました。近くなのにイプサムと行かなかったんです~

 かわいい後姿でしょ~

そしてまたここでもボール遊び・・・ ヨダレをタオルで拭いて・・・   

あまりの遊び上手さに道行く人が立ち止まって見ていました。

岡本太郎美術館があるので行ってみました。犬はは入れないので外だけ。。   

息子に「何そんなの撮ってんの~自然を撮りなよ~」と言われ・・ ハイハイ撮りましたよ~ ブログ用なのに・・

帰る車の中でおもちゃの上に前足を乗せてダウンのエーデル 可愛い 

そうそう・・ コタツで食事・・ エーデルはぜ~んぜん大丈夫でした~ 顎だけ乗せて・・・知らんぷり

エーデルはイプサム以上にいい仔です~ 何をしても嫌がらず怒ったりしません。 ゴメンネ~ 変な格好させて

昨日今日とエーデルとの思い出ができました。

お散歩も何とかできるようになりました。(引っ張りますがね・・)

明日センターに帰るエーデル・・・ もしマッチングがうまくいかなかったらうちで引き取りたいと・・・ 子どもたちが言っています。 

もし。。 ’百’万が一 イプサムがキャリアチェンジになったらどうするの・・ 

その時は エーデルとイプサムとパピーの3頭を飼う・・とのこと。。。

実現するわけないですよね・・・

でもそうなったらエーデルとイプサムはあなたたちの部屋に1頭ずつだよ・・どっちにするの と聞いたら エーデルを目の前にして 「イプサム」 だって・・ エーデルが言葉をわかったら泣いちゃいますよね。。。

別れが近づくと「もしも話し」が多くなってきます。

可愛いエーデル。。 幸せになってほしいです。 本当にいい仔です~

ご飯の時も。。 用意していると タッタッタ~とケージに入って待ってます。まるでイプサムのよう・・・ 

「きっとPWさんがちゃんと躾をしていたんだね~」と・・ 人間の子どもの躾にうるさい娘が言いました。

でも・・ 訓練の賜物でもあるような・・・ 

う~ん別れたくない・・・ こんないい仔がうちに来てくれて良かったです。

 

 


おっどろいた~!! ☆☆☆

2009-01-16 23:58:42 | Weblog

1月16日 金曜日 

今日 驚くべき事実判明 

エーデルはイプサムの叔父さんだったんです。年は2ヶ月違いだけど・・

イプサムの母のオリビアとエーデルは腹違いの兄弟だったんです~

どうりで似ているわけです。。。 イプサムはオリビア似なんです~

イプサムど~れだ・・・・・                     

どれがイプサムだかわかりますか・・ イプサムはほとんど真っ白です。

イプサム エーデル

イプサム エーデル

エーデル エーデル でした・・・ なんとなく似てるでしょう。。。

 

 コタツに入るエーデル アップ  のびる タイミング悪い しかも女座り でも可愛い

似てる似てると思っていたら・・ 前よりエーデルがいとおしくなっちゃう

本当にうちで引き取りたくなっちゃう・・・   今から別れが辛いです~

 


エーデルよくなってきてます。

2009-01-15 23:12:51 | Weblog

1月15日 木曜日 

ご心配おかけしましたが、エーデル君今日やっと普通のツーがでました。

昨日の朝まで絶食したのですが・・ 昼前に血と粘膜のようなのをしたので、協会に電話して先生がいる日だったのでを飛ばして受診に行ってきました。家でオロオロ心配しているのは嫌だったので。。。

結果はやっぱり肛門付近が切れて出血しているようです。私は誤飲でもして出血していたらどうしよう・・・と思っていたのですが・・・ ホッとしました

緩いツーも精神的なものでしょう・・・と・・ デリケートです

飲み薬(整腸剤と止血剤)をもらって無事に帰宅しました。道中車の中でクウ~ンって鳴くので「もしやトイレ」って不安でしたが無事に・・・

そして夕べから薬入りの食事を・・・ んもう大喜びで・・・ 良かったね

エーデルったら「ごはん~」って催促しないんです・・・ ただひたすら眠り続けてました。。。 お腹すいていただろうに・・・ 

 

いろんな表情のエーデルです~           いつもの目じゃない・・ 何のポーズだろう・・ 寝ぼけたエーデル 足4本揃えて・・・  今日はフロントラインの日 ペコリ~   ケージの右で娘が寝てます

犬が来ると娘も私の部屋で寝ます。。。

 こんな顔・・イプサムみたいです。でも本当は・・・もうイプサムの顔忘れてきてます。。。25日に会ってまたインプットしとかないと・・・

 

今日正式に次のパピーの委託の電話がきました。

2月14日委託式です。なんとまたI胎です。イプ○○ってつけようかな・・・

意外とI っていいのがないんですよ~ これはって思うとEだったりして・・・

どなたかいいの考えてください~ (手抜きですか・・・

名付け親になってみませんか なんちって・・

でもこれはって思うのあったら教えてください。 参考までに・・・

 

そして・・ 前回、前々回と質問なぞして・・ 回答してくださってありがとうございました。 

他にも  って思っている人がいると思います。 どうしてあげたらいいのか・・  参考になったと思います。

イプサムがうちにいた時にあまりかまってあげなかったので、きっと今訓練所にいる方がイプサムは楽しいんだろうな~って・・ 訓練士さんとたくさん接して お友達犬もたくさんいて・・ って・・・

でも私は私でいいのかもしれませんよね・・・ PWのほうが良かったら入所してから困りますよね・・(開き直り

 

 


もう少しうちの仔でいてね。

2009-01-13 23:07:46 | Weblog

1月13日 火曜日 

実は・・エーデル土曜日にうちに来たその日にツーの時に血が混ざっていたのです。

最初は普通のツーなんですけど、その後わりとすぐにもう一度ツーを・・ 緩めだし、粘膜のような血が・・・ 日曜日も昨日の月曜日も・・・ 

1回のお散歩で2~3回ツーを・・ 量は2回目以降はほんのちょっとですが・・・

でも下痢でもなく吐くわけでもなく、元気なんですけど・・・

馴れない環境のせいか・・ はたまた水分の取りすぎか・・

今朝は朝一のツーが途中から軟便で血が・・・ その後甘えて寝ています。    二度寝かい 可愛い

心配だったので今朝協会に電話してみました。

次のツーまで様子をみましょう ・・・ とのこと・・

3時頃お散歩に・・・ 出だしにまあまあのツー(血なし)

グル~っと早足で20分くらいのお散歩・・・ その後またツー・・ 軟便に血が・・・

あ~あ 再び協会に電話・・・

そしたら・・・ もしかして肛門辺りが切れていて鮮血が出るのかも(切れ痔)・・・ それに緩めなら、今晩と明朝の食事を抜いて腸を休ませましょう・・・ って 

散歩を2~3時間してくださいって言われる方がマシなくらい、食事を抜くのは辛いですよね~

台所に立てばこんな目をして見つめるし・・・ ハウスに入って待つような仕草をするし・・・

引っ張り遊びが好きなエーデル・・ 私の母は動くと余計お腹すくからやめよう・・ と言うし・・・ でも何かをして気を紛らわせないと・・ って思うし・・・

今もただひたすら寝ています。  つい先ほど・・・          腹減った~

いつもなら寝るからハウス って連れて行けるのですが・・ ご飯と勘違いされそうで・・ 言えずに外で寝ています

 

この長座布団イプサムのお気に入りだったからSWには使っていなかったのですが・・・ エーデルがイプサムのような仔で気に入ってしまったので出しました。

お散歩もジェントルリーダーでだいぶよくなってきたので(早足になるんですけど・・)

そのジェントル・・・ パパが協会で説明を聞いていたのに・・ 昨日いざ着けようとすると・・ 悩んでいます・・ んもう              

教えてあげてもいいんだけど・・ パパの脳細胞が死んじゃうから頑張ってもらいます。5分くらいエーデル同じ体勢のままおりこうさんです

ついにエーデル座っちゃった・・・ けど・・ 女座りじゃん 

この後思い出したのか・・・・ちゃんと着けることができ、お散歩へ

 

遊んでいるんです。 お腹を上にむけて撫でてもらうのが好きです。 撫で撫で クネクネ でもこんな顔してます

今日はパパがいないからお散歩も少なめ・・・だからよく寝ます。 

家族全員と引っ張り遊びをします。催促するんです。父や母とも・・

イプサムとは違って社交的なエーデル・・・ みんなと仲良しです。

そんなエーデルとの別れの日が決まりました。来週の月曜日19日にお返しに行きます。

エーデルの飼い主さんが決まったのだから喜ぶべきことですが・・・ なんだか寂しいです。

エーデル・・ おめでとう まだ今はうちの仔だよ~

 

前回の疑問にお答えくださってありがとうございます。

また一つ質問していいですか

「遊ぶ時は何をしていますか」 ボールですか 引っ張り遊びですか 並んで昼寝ですか 一緒にテレビ

よろしかったら教えてください。


疑問にお答えください。

2009-01-12 00:12:11 | Weblog

1月11日 日曜日 

エーデル2日目

ご機嫌なエーデル君。。ワンツーのワンはベランダで。ツーは外でしています。

トイレサークルには入ってもすぐに出てしまうので、まだ未使用です。だから撤去していしまいました。(大雨だったらどうしよう。。。

 

それから・・・ 年末に部屋の模様替えを大胆にしてしまい、今までテーブルで食事だったのをコタツで食事。。。にしてしまいました。(犬の来る気配がなかったので。。。)

テーブルの天板を外してそのまま放置というか今はただの台です。 (こっち側のカウンターで食事)

そしたらエーデル君来訪ということで。。。今は家族時間差で交代でエーデルを見ながら。。しかも今夜はコタツ布団の上で寝てしまったので起こさないように、キッチンカウンターのようなものの上で時間差で食事をしました。

そこで どなたか教えていただけませんか 私の4つの疑問の答えを。。。

Q1

同じようにテーブルではなくて座卓で食事をなさっているかた。。。その時ワンちゃんはどうしているのか

Q2

それと。。。 お散歩や外出以外ではパピーちゃんとはどのように接しているのか・・・

四六時中遊んでいるわけにはいきませんよね。

Q3

ケージの使用頻度は・・・ 

うちは夜眠る時と、外出で見ていられない時とパピーの食事の時くらいしかケージには入れてません。お昼寝もその辺でごろ寝です。(お昼寝の時はケージに自ら入るというパピーちゃんもいますよね。)

私はなるべくそばにいるようにしています。違う部屋に行く時は家族がいれば見ていてもらっています。(ちょっと洗濯やトイレに。。。という時はイプサムはな~んにもしないで寝ていたので放置でした。大きくなってからですが。。。)

Q4

そしてオモチャやガムなどは出しっぱなしにはしていないのですか

 

今頃になってみんなはどうしているんだろう と疑問に思ったので後学のために、どなたか教えていただけないでしょうか・・・

                  

今日は娘と久しぶりに原宿の竹下通りに渋谷のチャコット経由でお買い物に行って来ました。パパと息子とエーデルはお留守番です。

ま~あ~ 人の多いこと・・・ 竹下通りなんて災害時の帰宅難民状態でした。。。

休日の原宿は今も昔も変わらないですね~

大中で手触りのいいひざ掛けをワンズに購入しました。(ドクロとハート柄の) 早速寝転がってました。

そしてジェントルリーダーの装着練習を・・今日は褒美のフードをちらつかせて・・   後姿

フードのおかげでちょっとは長く付けていました。。が・・もう無いんだな~と分かったら前足で鼻周りをゴシゴシと・・・嫌そうだったのですぐに外しました。

膝枕なんかもさせてくれるんです~ もう~可愛いったらないです~ 

前足が可愛いと娘が撮った写真   

よく見ると肉球の周りの中の方の毛。。。赤い金色(わかりますかね~)なんです。 光ってるんです。

一暴れして疲れたエーデル。。。 まあ~ 呼吸のあらいこと。。。 3~5分はこんな感じでハアハアしてます。舌先がすんごくクルクルです。

 

エーデル・・・ 可愛いんです~ 見た目も性格もちょっとイプサムに似てます。

訓練を受けただけあって賢いんです~

訓練士さんがやっていることを見よう見まねでやったりしています。

ちゃ~んとやってくれるから楽しいです。(いい仔のイプサムもコマンドを使って従うことはしてくれませんでした。特に、フード無しのシット。。。)

今までキャリアチャンジって軽く言ってたけど。。。実際エーデルを見ていると、こんなにいい仔なのに落ちてしまった。。。そしてエーデルの場合引張りが強いのが原因なわけで。。。CCボランティアさんとのマッチングは上手く行くのか?って考えるととてもせつない気持ちになります。

もう誰も引き取らなかったらうちが名乗り出ようか・・・くらいの。。。

でもCCボラ待機者さんはたくさんいるんだって聞いたような。。。。

きっと優しいボランティアさんの所にいくんでしょうね。。。

だって。。エーデルは本当に優しいいい仔なんですもの・・・

 

よろしくお願いします。 


エンジェル じゃなくて エーデル でした。

2009-01-10 23:45:37 | Weblog

1月10日 土曜日 

今日盲導犬協会に行ってきました。

今回預かる仔は。。。 エンジェル君ではなくエーデル君でした。話しがかみ合わないところがあったのでおかしいと思いました。だから  にして正解でした。

電話での受け答えでは不確かでした。(おっちょこちょいな私なので聞き間違い、早合点してしまいました。)

エンジェルちゃん(多分女の子?違っていたらごめんなさい。)は既に立派な盲導犬で活躍しているそうです。

エンジェルちゃんのユーザーさんやエンジェルちゃんのPWさんやエンジェルちゃんに携わった方々が、もし私のブログを見て気分を害されましたら、この場を借りてお詫びします。申し訳ありませんでした。

            

エーデル君とのご対面・・・ 元気に尻尾ブンブンで喜んでやってきました。

どうして盲導犬協会の仔はこんなに人懐っこいんでしょう 

だから盲導犬に向いているのでしょうか。。。。

エーデル君は1歳半のラブラドールの男の仔です。

 

車に乗る時、「乗っていいの」って感じで見つめたんです。お行儀いいですね~

そして帰る車中 ん エーデル臭う 帰ったら即シャンプー 

 

そして我が家へ・・・ 用意していたおもちゃに大興奮 ハアハア言いながら片っ端からくわえてブンブン ポイしてました。

だから水を飲むこと 飲んだら。。 水を床にボタボタと おかげで床はピカピカです。

そしてまた暴れて・・・ ボールのキャッチが好きなようです。

何ヶ月か訓練しただけあって アウト ダウン ウェイト そして ハウス などのコマンドはもうバッチリです。

そうなんです ハウス して寝たんです~      イプサムに似てませんか

の後に コックリコックリしだして眠りました。

 耳出して・・・

この後起きて鼻水をたらしていたのでTシャツを着せました。

な~んとなく どことなく エーデル イプサムに似ています。だから 私の母と娘が父をからかって騙したんです。

「イプサムが帰ってきたよ~」って そうしたら父が「イプ~!イプ~! なんだ忘れちゃったのか?」って・・・ 区別がつかないのかい でも似ています。

 

今日うちの近所のアパートでドラマの撮影があったので、エーデルをダシにお散歩しながら野次馬をして、3回お散歩に行きました。

1回目は短かったせいか、わりとおりこうさんにお散歩できたようです。

2回目はまだ氏神様にお参りをしていなかったので、エーデルといきました。 

パパの買い物を待つ間おりこうさんにダウンして待つエーデル クウンクウンと鳴きましたがおりこうでした。

今回は引張りが強くて、手が痛くなるほどでした。

エーデルがキャリアチェンジになったのは「引っ張り」のせいらしいです。

だからジェントルリーダーを嫌がらないように教えていかないといけないんです。 無理強いはいけません。

今日は嫌がったので外しました。。。。 結果こうなりました。 リードを背中に回して。。。

これに、エーデルが先に歩き出て右からグルリと下がって左側にヒールするから、リードが人の体にグルグル巻きになってしまうんです 目が回る

3回目のお散歩は夜に・・・まだ撮影をやっていたので。。。

勿論私は行きませんでしたが。。。。 パパと息子は 何のドラマで誰が来ているのかの収穫も無しに戻りました。

           

ケージの外でもお昼寝しました。エーデルの周りにはみんなが集まってきます。 かすがい になってます

チョーリラックスで寝ています。            可愛い

手や足を浮かして寝ています。                

 

勿論ご飯はハウスで手で器を持って。。です。。。が。。。 青の○内フードです

凄い勢いでシットもままならずに食べ始めフードが飛び散りました

 

そうそう。。。車中エーデルが臭いと思っていたのが。。。 不思議と臭わなくなっていました。どうやら口が臭かったようで、水を飲んだりオモチャをくわえたりしていたら臭わなくなったみたいです。です だからシャンプーはしませんでした。

 

昨日の金曜日は。。。 人間オンリー仕様の部屋から 犬と一緒の生活仕様の部屋への模様替え & お片づけで大忙しでした。 ケージのセッティングなど・・・

 

ふう~ 久々にブログの主役が家にいると長~くなってしまいました。

 

2月に  パピーが来る ことになりました~ 

まだパピーのお話しがなくて心に隙間風のかた。。。じきに連絡が来ますよ~またまた出産ラッシュのようです。。もう少し人間オンリーの生活をエンジョイして待っててください。             よけいなお世話でした。。。ごめんなさい

 


TP1結果報告~!!

2009-01-08 18:36:29 | Weblog

1月8日 木曜日 

ジャーン 昨日ついにお便りが来ました~ 

イプサムはTP1(中期評価)に合格したようです。引き続きTP2(終期評価)へ向けて訓練を継続するようです。

まあ おりこうさんのイプサムが合格するのは結果を聞くまでもなかったですがね・・・

もうキャリアチェンジの夢はとっくの昔に捨てました。

あとは優しいユーザーさんのところへ行ってくれればいいな~と願うばかりです。そして一度でいいから盲導犬のお仕事をしているイプサムを一目陰から見てみたい。。。。

TP1を受けた仔はみんな合格したようです。

昨日は帰宅が遅く電話ができなかったので。。。今朝・・・ 

盲導犬協会の業務開始と同時にイプサムとの面会の予約の電話をしました。

何故か 電話を持つ手が震えちゃいました キンチョーしてたんですね。

今月の25日の夕方にイプサムと会える~  

 

実は・・・・ 今朝イプサムとの面会の夢を見ました。 (久々に。。。)

夢ではイプサムと面会をした時にちょこっとセンターの周りをお散歩しているんです。(本当の面会ではお散歩はありません。。。

その時・・・ 私がレフト と言ったらちゃんとまがってしかも狭い所だったので、イプサムは止まってゆっくり歩いたんです。

うちにいた時とまったく違っておりこうさんになったイプサムに感動して夢の中で泣いちゃったんです。

そしたら・・・ 目が覚めちゃって・・・ 恥ずかしながら泣いてました

時計を見ると朝の6時でした。。。 寝ようと思っても眠れそうにないので仕方なく起きて息子のお弁当を作りました。

昨日まで学校が冬休みだったので8時頃まで寝ていたのに・・・ グウタラです

 

私のベッド周りは・・・こんななんです。 

テレビ 時計 そして・・・ イプサムが最後に使ってた首輪とそれに付けていたベルと イプサムと一緒に旅行に行った時の写真(毎晩イプサムにおやすみを言ってます。。何故かおはようは言ってません

まだまだ未練タラタラです 次のパピーが早く来ていれば・・・ こんなに未練はないのですが・・・

 

このブログを見ているかたで、入所後の面会ができないかたや面会制度のない協会のかたへ・・・

嬉しくてブログに載せてしまいましたが、気を悪くされたならごめんなさい。

そして面会の模様もすると思いますのでお許しくださいね。

言い訳ですが・・・ 私も次のパピーを心待ちにしてはや3ヶ月になろうとしています。

心も家も隙間風だらけの毎日です (みんなそれぞれにいろんな想いでいるんですね。。。

一度PWをしてしまうと癖になるのかしら・・・

 

そして・・・ 夕方電話がなり№ディスプレイを見ると盲導犬協会から・・・

 何だろう・・・ 面会の話しが無しに・・・・(ネガティブ・・・)

出てみると SWのお願いでした。。。 ホッとしました。 

どうやらキャリアチャンジの仔のようです。

ちょっと長期になるかもしれないし、すぐお返しか未定のようです。

しばらくはお休みしようかな~と思っていたのに、頼まれると「ハイ いつ迎えに行きましょうか」と・・・ ニッポン人です~(やりたい気持ちもあったから・・・)

確か・・ 名前はエンジェル君と言っていました。(話しがかみ合わないところがあったので実際に会うまでは  ということで。。。)

(もしかしたらウィルマちゃんのPWさんの3代目の仔かも・・・

明後日の午前中に迎えに行きます。

その仔のこともすると思います。よろしくお願いします。