パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

作る、ということ

2019年03月05日 | ぬいぐるみと雑貨

こんにちは

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

お店にもご来店、ありがとうございます

IPPOは毎週、火曜日~土曜日の10時~17時で営業中です

 

さて、今月はお休みが2回あります

15日と22日です。どちらも日曜日です。

ご来店予定の方がいましたら、すみませんです

 

それから、イベントが2回あります

10日日曜日、とべ楽市に出店します

24日日曜日、萱町のバイク屋さん、サニーロードさんで出店します

お時間ある方、のぞいてみてくださいね~

 

私もイベントに向けて、作品作り中です

IPPOの雑貨は、半分くらいは、私の手作りで、あとの半分は、

Hiroさん(砥部在住の作家さん)の作品です。

とっても丁寧に作られた、バッグやポーチがHiroさんの作品です。

それから、年中ではないのですが、Iさん(砥部在住の作家さん)の

ポストカードや、メッセージカードがあります。

Iさんの作品も、とても繊細で、原画は驚くほど緻密に描かれています

 

手作り作家さん、たくさんいますが、みなさんとても情熱を持って作られていますね~

私も頑張って作っております~

デザインから、試作から、なにもかも自分でするので、楽しい反面、時間が足りない

私がもう一人いたら…とよく思います。

 

売れる。ようにするためにはどうするか、というHOWTO本もたくさんありますが、

売れなくても作ってしまう、人がたくさんいるんだろうな~。と思います。

私も、作りたいから、作る

売れようが売れまいが、作る

自分が欲しいから作る

って感じで作ってます

なので、自分が欲しくないものは作れない…とうい難点もあります

 

幸い、作ったものが「かわいい」と受け入れられて、

売り上げにもつながっています。本当にありがたいことです。

新作がたくさん作れたらいいのですが…

頑張ります~。

頭の中にはいろんなアイデアと作品が浮かんでいるのですが…。

私がもう一人いたら…

一番人気の「まえむきなトリ」ブローチ

明るい色が人気ですが、これから明るい色の服を着る季節になるので、

そんな時は、濃いめの色が、白いTシャツなどには映えますよ~

私も黒い服ばっかり買わないで、春色の服を買いたいと思います

 

ではでは、IPPOの店の木に桜も咲いたことだし、

春色気分でお仕事したいと思います~

 

では、みまさまのご来店お待ちしております

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする