「洗顔専科 メイクも落とせる泡洗顔料」
との出会いがありました(≧∇≦)♪
あっ、このボトルは専科さんですね!
ブルー1色の印象的なボトルなのでひとめでわかります。
今までの専科さんの記事で何度もお伝えしているように、私はパーフェクトホイップの愛用者。
あの濃厚で弾力がある泡と、やさしくてさわやかな香りはたまらないですね♪
たまに違うのを使ってもパーフェクトホイップに帰ってきてしまいます。
こちらは「メイクも落とせる泡洗顔料」。
これひとつでクレンジングと洗顔が一気にできてしまいます。
米ぬかオイル配合で頑固なアイメイクを手間をかけずに落とします。
でもそれだけではなく、角質や老廃物を除去してくれる成分が配合してあるので、肌に蓄積されたくすみも一掃。
まさにネーミングにある通り、「オールクリア」ですね。
メイクや汚れはしっかり落とせるのに、天然由来のシルクエッセンスやWヒアルロン酸入りなので肌のうるおいを守って洗えます。
濡れた手OK、ダブル洗顔不要。
濡れた手でも使えるとのことですが、せっかくの泡が流れてしまう恐れがあるのでできるだけ水分は拭き取ることをオススメ。
私はシャンプー前のほぼ乾いた状態で使っています。
使用目安量は3~4プッシュ。上記は4プッシュ分。
いつもダブル洗顔+山盛りの泡で洗っている私にとってこれだけの量は少々こころもとないのが正直なところ。
いざ顔にのせてくるくるしてみると、やはりすぐつぶれてしまいました。
でも不思議なことに少ない泡なのですが、なぜか指づたいに濃厚さを感じるのです。
米ぬかオイルのおかげ?肌とよくなじみます。
「アイメイクや濃いメイクも大丈夫かも?」ということでこのまま泡を足さずにマッサージ。
普段この量の泡でクレンジングや洗顔をすることがないので不安でしたが、よくからんでくれるのでダブル洗顔せずに仕上げました。
私の場合、クレンジング+洗顔として使う時はもう少し泡が欲しいのでもう2プッシュプラス、洗顔のみだったら4プッシュのままで使っています。
丁寧にマッサージした後はぬるま湯で洗い流します。
落ちが早く、泡やクリームはすっきりと流れますね。
さっぱりしつつ、うるおいがあって好みの仕上がり♪
相変わらず専科さんの香りは深呼吸したくなるほどステキですね。
「フローラルの香り」とのことですが、さわやかもあり、ちょうどいい強さなんです。大好き、この香り♪
「チキチキ!利き"専科の香り"」をやったら勝つ自信があります。
泡を作る手間もなく、クレンジング&洗顔を一度でやってしまえ、さらにくすみ除去のピーリングっぽい機能もあり、洗い流しはスピーディ。
時短にもほどがあります。
でもものぐさな私にとっては大助かりの1本です♪
この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪