goo blog サービス終了のお知らせ 

まめこのサンプル日記

化粧品やサンプル品等を試した感想を、自分の五感で感じたままに書いています。

ピュア ナチュラル プレミアム ブライトニングセット(エッセンスローション+デイクリームUV)【医薬部外品】

2025-05-04 14:37:02 | アンケート・モニター

「ピュア ナチュラル プレミアム ブライトニングセット(エッセンスローション+デイクリームUV)【医薬部外品】」

との出会いがありました♪

ちょうど一年前に、pdcさんの「ピュア ナチュラル プレミアム ブライトニング(エッセンスローション+クリームエッセンス)」を使用してました。

手軽なのに機能が高く、使い心地が良くて毎日重宝してました。また出会えてとても嬉しい♡

 

 

♪エッセンスローション

そう、これこれ。

化粧水と乳液の1本2役なので、洗顔後にこれひとつでケアできて本当に便利なんですよ。

 

ゆるい白濁した乳液のよう。

休日のスキンケアや忙しい朝に洗顔後これ1つのみ。

幅広のワンタッチキャップが使いやすくて、パカッとあけて、適量を出してなじませて、ハイおしまい。

子育て中のママやメイク前にほんとーに助かるんです。

 

少量でも化粧水のみずみずしさも、乳液の保湿感もちゃんと感じられます。

私は一度塗りでも充分なうるおいを感じますが、重ねづけしてもほとんどベタつかず気持ちいい使い心地。

私が今一番気になってる肌トラブルはシミなのですが、シミ対策成分が配合されているのが心強い。

気になるところが見つからないアイテムです。

 

 

♪デイクリームUV

日中用クリームとUV化粧下地の1個2役。

メイク前、エッセンスローションで肌を整えた後にこれだけでOK。

すごくないですか?そういうの待ってました。化粧水の後にひとつで済むアイテムがないかな?とココ数年ずーっと探していたんです。

 

薄ピンクのカワイイクリームがやわらかくてよくのびます。

香りはなし。

SPF33・PA+++と日常使いとして肌にもやさしく、丁度良いUV機能。

私自身はレジャーにも行く機会もそうないので、普段使いでUV機能は最高値はなくてもいいと思っています。

 

トーンアップ機能もあるそうですが、んー、あまり感じられないですね。

でもベタぬるせずに使いやすいです。石鹸でオフ可能。

塗る量にもよるのですが、多めに塗ってすぐだと化粧がヨレることがあるので少し時間を置くとよいそうです。

製品の外箱にちゃんと記載されており、好感がもてました。

 

エッセンスローションを1本用意して、朝用にこのデイクリームUVを、夜用にクリームエッセンスで仕上げすると最強ですね。

簡単で扱いやすく、肌仕上がりも使い心地もヨシ。

しかも、この2つを揃えても税込3080円。サイトでセットで購入すると送料無料。今時本当にすばらしい。

機能や使い心地を考えると信じられない値段です。

ますますこのブランドが好きになりました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

ピュア ナチュラル プレミアム ブライトニングセット(エッセンスローション+デイクリームUV)【医薬部外品】

 

株式会社pdc様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diane Lotus シャイニーオイル ヘアスプレー

2025-04-12 18:39:37 | アンケート・モニター

「Diane Lotus シャイニーオイル ヘアスプレー」

との出会いがありました♪

ちょっと小ぶりのスプレーボトル。

スタイリングの仕上げに使う、ツヤ出しフレグランスオイルスプレーです。

ネイチャーラボ様からいただきました。

 

ダメージ補修成分と植物由来のオイル配合なので、ツヤ髪にすると共に、髪のダメージも補修してくれます。

 

スプレーは狭範囲過ぎず、広範囲過ぎず、ちょうどよいです。

オイル感を感じます。

 

ちょうど良いツヤが出ました。

 

香りは「ピーチ&ホワイトティー」と「フィグ&ローズ」の2種類があって、パープル缶のこちらは後者。

とても女性らしいフローラル。

結構しっかりめに香りが続きます。

これを使うと、ちょっときれいめの洋服に着替えたくなりますね。

 

仕事など香りが気になる場所でも使えるように無香料もあったらいいなと思ったら、ちゃんとありました。

ぷしゅ~っとスプレーするだけで瞬時にパサつきがおさえられ、ツヤが出せるのがいいですね。

朝、時間のない時も重宝してますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

Diane Lotus シャイニーオイル ヘアスプレー

 

ネイチャーラボ様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diane Lotus キューティクルヘアパック〈ツヤサラ〉

2025-04-11 10:26:53 | アンケート・モニター

「Diane Lotus キューティクルヘアパック〈ツヤサラ〉」

との出会いがありました♪

こちらはヘアパック。

ネイチャーラボ様からいただきました。

詰め替え用?と思いきや、こちらが本体。このまま使用します。

180gと少し小ぶりでカワイイです。

 

パッケージが全然違うので想像できなかったのですが、ダイヤモンドカットが特徴的なあのダイアンシャンプーのメーカーさんなのですね。

よく店頭でお見かけするし、何度も使用させていただいてます。

急に親近感がわきました。

 

ヘアパックは2種類。

♪パサつき&ダメージが気になる人向けの「まとまり」

♪うねり&広がる髪が気になる人向けの「ツヤサラ」

これは後者のツヤサラです。

 

しっかりしたテクスチャーですが、やわらかで出口が大きめなので出しやすいです。量も調節しやすいですよ。

シャンプー後、よく水を切った髪の毛になじませ、しばらくおきます。

私は洗顔してました。

 

濃厚でしっかりと髪の毛に密着しますが、洗い流すと意外と軽い。さっぱりと仕上がります。

髪の毛が1本1本コートされてるようなサラサラな手触り。

まったく重さがなく、髪の毛の乾きも早そう。

 

香りは「ティー&シトラス」。

フルーティーでさっぱりした良い香り。

 

いつもと違って本当にサラサラでびっくり。摩擦を感じません。

軽いながらもしっかりコートしてくれるのでうねりヘアにはもちろん、ストレートヘアやボリュームを出したい方にも向いていますよ。

エコなパッケージも時代に合っていていいですね。ボトルではないのでお風呂場でスペースをとりません。

年齢を重ねるにつれ、うねりを感じるようになってきたので、私は週2くらいを目安に使用しています。

手軽に自宅でトリートメントできるのが贅沢です。

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

Diane Lotus キューティクルヘアパック〈ツヤサラ〉

 

ネイチャーラボ様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアルーシカ ウォーターフィットサンセラム

2025-04-08 18:16:27 | アンケート・モニター

「ヒアルーシカ ウォーターフィットサンセラム」

との出会いがありました♪

こちらはUV美容液。SPF50+ PA++++

ヒアルロン酸とシカ成分を独自の比率で配合したヒアルーシカ。

スキンケアの一番最後に日焼けが気になる箇所に使用します。

 

配合成分のセンテラとはツボクサのこと。

蓮の葉をちっちゃくしたような、見た目が可愛い植物です。

ツボクサは保護・保湿・肌荒れ防止効果が期待できるので、乾燥肌やニキビ肌に悩んでいる方にもぴったり。

 

プッシュ式。

1プッシュでこのくらい。一定の量が出るので便利です。

香りはなし。

 

やわらかくてのびが良く、みずみずしい使い心地。

ほどよくうるおい、軽い付け心地で圧迫感がありません。

トーンアップ効果はナシ。

こちらの後にパウダーファンデを重ねてみましたが、ヨレずに化粧のり良く仕上がりましたよ。下地としてもgood。

 

日焼け止めはベタつくし重いので苦手なのですが、こちらは軽くて気持ち良いです。

テクスチャーと保湿感がちょうど良いし、時間がたってもほとんどテカらないのも嬉しい。

韓国コスメは若い子が使用するイメージでしたが、どの年代もどの肌質も合うと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

ヒアルーシカ ウォーターフィットサンセラム

 

SKIN1004(スキンワンオーオーフォー)様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロバイオシカ インテンシブ アンプル

2025-04-06 11:50:31 | アンケート・モニター

「プロバイオシカ インテンシブ アンプル」

との出会いがありました♪

こちらは韓国コスメの美容液アンプル。

最近、アンプルということばを聞くのですが、化粧品業界でのアンプルとは高濃度の美容成分配合された容器のことを指すようです。

ブラウンの瓶がおしゃれ。遮光瓶なので品質保持機能もありそうでありがたいです。

 

発酵センテラ成分配合。

センテラとはツボクサエキスのことで、抗酸化作用・コラーゲン生成作用・血行促進作用が期待できます。

 

スポイト式。

乳液のようなテクスチャー。とろみがあり、濃厚です。

香りはなし。

 

のびが良いのにすぐに肌になじみ、もっちりとした肌に。

濃密ながらもまったくベタつかないので心地良いです。

抜群の密着感なので導入美容液としても良さそう。その後どのアイテムをのせてもなじみが良かったです。

 

ツボクサエキスにはバリア機能や鎮静効果もあるので、環境の変化がすぐに肌に出る人には特におすすめ。

乾燥や花粉で荒れるこれからの季節に、予防としても、荒れてしまった後にも使えます。

肌にぴたりと密着しつつも、しつこくない使い心地がとてもいいですよ。この使用感、好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

プロバイオシカ インテンシブ アンプル

 

SKIN1004(スキンワンオーオーフォー)様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクセス24 <モイストフィール>シャンプー・コンディショナー

2025-04-01 18:11:50 | アンケート・モニター

「サクセス24 <モイストフィール>シャンプー・コンディショナー」

との出会いがありました♪

サクセスと言えば男性用シャンプーで、脂や汚れをしっかり洗い上げてくれるイメージ。

ボトルもいかにもな「薬用」という感じですが、こちらはおしゃれで都会的です。

こちらは頭皮も顔も一枚のつながった皮膚という考えで、頭皮のスキンケアに着目したシャンプー。

若い時から頭皮ケアをしてほしいという考えから開発されました。

 

 

♪モイストフィール シャンプー

ワックスなどのスタイリング剤をきちっと落としながらもうるおいを守って洗うシャンプー。

肌のスキンケアに配合されている保湿成分がたくさん配合されています。

洗浄成分はアミノ酸系・サルフェートフリー・ノンシリコン処方。

 

男性用シャンプーと言えばメントール入りというイメージがありますが、こちらはスースーしません。

「フルーティーフローラル」の香りはこだわっただけあって良い香りです。

果実のようなフルーティーさも、花のような香りも、どちらも感じられますが、

女性用フローラルより華やかさが抑えられてさっぱりとしています。ほのかで、やや中性的。

 

もこもこといい泡立ち。

私自身、スタイリング剤としてワックスやオイルを使っていますが、もっちり泡がそれらを包み込んで洗い上げてくれます。

わりとスッキリとした仕上がりですが、女性が使用してもなんの問題もナシでびっくり。

 

 

♪モイストフィール コンディショナー

こちらもシャンプー同様、スキンケアに配合されている保湿剤がたくさん入っています。

贅沢ですね。

 

テクスチャーは思ったより濃厚。

シャンプーはさっぱりしてるので、しっかりしたテクスチャーに安心感あり。

かと言って、重くなり過ぎずちょうど良いです。

一般的なコンディショナーは頭皮につけないように使うのが良いそうですが、こちらはつけてもOK。マッサージもおすすめ。

 

シャンプーがしっかり汚れをオフし、トリートメントがほどよくうるおいを足してくれます。

うーん、男性用ヘアケア製品としてよく考えられてますね。

 

男性はどのシャンプーにしようか迷っている人は結構いると思うんですよね。

家族が買ってきたシャンプーをなんとなく使ってたり、男性用だからと刺激が強くても買ってみたり。

でもこれは性別問わずで気持ち良く使用できました。

今の時代に求められているシャンプーだと思います。

 

サクセス24はこちらのモイストタイプの他に、すっきりのフレッシュタイプもあります。

サクセスシャンプーにはたくさんの種類があるので、こちらを参考にすると選びやすいですよ。

「サクセスシャンプーの種類と選び方」

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

サクセス24 <モイストフィール>シャンプー・コンディショナー

 

花王株式会社様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピュア ナチュラル プレミアム バランシングセット(しっとりミルク洗顔料+エッセンスローション)

2025-03-26 18:52:02 | アンケート・モニター

「ピュア ナチュラル プレミアム バランシングセット(しっとりミルク洗顔料+エッセンスローション)」

との出会いがありました♪

「ピュア ナチュラル プレミアム バランシングセット」のしっとりミルク洗顔料とエッセンスローションです。

 

♪肌荒れ防止成分としてグリチルリチン酸ジカリウム・毛穴成分・保湿成分・整肌成分 配合

♪アレルギーテスト済・パッチテスト済・スティンギングテスト済・ノンコメドジェニックテスト済

♪パラベン・アルコール・シリコン・鉱物油・香料・着色 すべてフリー。敏感肌向け・弱酸性

 

 

♪しっとりミルク洗顔料

洗顔とうるおいケアがこれ1本。

 

適量は2プッシュ分。たっぷりの量です。

泡立てずに使用するタイプ。

 

うわ、なめらかなミルクですね。持ち上げると糸をひき、少し弾力があります。

するっするとなめらかに指がすべって気持ちいい。

軽く肌を濡らすのが良いそうですが、乾いた肌に使う方が洗浄力が増すような感じがして好きです。

オイルインなので石鹸で落とせる程度の軽いベースメイクだとオフできるとのこと。

洗い流した後のうるおいの残り方は感動!本当につっぱりません。

 

 

♪エッセンスローション

化粧水と乳液の1本2役。

 

使用目安量は2センチほど。

かなりとろみがあります。

 

乳液というより、とろっとジェルのような使い心地。

濃厚ながらもみずみずしい。仕上がりはわりとサラリと仕上がります。

秋冬はこれと同シリーズの美容液とクリームが一緒になった「クリームエッセンス」を足すとちょうど良いかも。

 

私は特にミルク洗顔が気に入りました♡

泡立てずに洗顔が出来るのが魅力なのはもちろんですが、このとろんとろんとしたミルクは絶品!

頼りがいのあるテクスチャーで贅沢な使用感が味わえます。

これから洗顔料はこれのみでいいかも。

でもどちらも使用感がとても良いので、使用するならやっぱりラインで使いたいです。

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

ピュア ナチュラル プレミアム バランシングセット(しっとりミルク洗顔料+エッセンスローション)

 

株式会社pdc様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Anua PDRNヒアルロン酸100セラム

2025-01-29 14:33:44 | アンケート・モニター

「Anua PDRNヒアルロン酸100セラム」

との出会いがありました♪

今、注目の韓国コスメANUA(アヌア)さんの美容液。

空色の液体が美しい。好きな色です。

 

以前、アヌアさんの化粧水も使用させていただきました。

 

・つっぱりを感じる

・ツヤが足りない

・水分量の持続が欲しい方

に向いています。

 

1. 洗顔後のブースター

2. 化粧水後の美容液として

3. 化粧下地やファンデーションの1~2滴垂らして水光メイクに

4. 就寝前の夜用セラムとして

 

たくさんの使用方法がある、頼もしい美容液です。

 

さらっと水のようなテクスチャーが気持ちいい。

とてもみずみずしいのですがちゃんと密着感もあり、ブースターとして次のアイテムの手助けもしてくれます。

化粧水後に使うと保湿の底上げに。

ベタつきヌルつきはまったくないので乳液やクリーム、オールインワンもなんでも合います。

使用目安量は2~3滴となってますが、スポイト1杯分を贅沢に使用する方法も気に入っています。

 

必要最小限の刺激でおさえる為とスマートカプセル工法を生かす為、無香料処方。

スマートカプセル工法とは美容成分を効果的に肌に届ける為に開発されたアヌアさん独自の技術だそうですよ。

 

スキンケア中のいつでも使える万能で便利な1本。

自然で低刺激なところ、気持ちのいい使用感が自分に合っていて嬉しい。

水光メイクにもぜひチャレンジしてみたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

Anua PDRNヒアルロン酸100セラム

 

株式会社JT様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚製薬株式会社 乳酸菌B240タブレット

2025-01-04 16:11:54 | アンケート・モニター

「大塚製薬株式会社 乳酸菌B240タブレット」

との出会いがありました♪

B240は乳酸菌の一種で、体調管理が期待できるんだそう。

大塚製薬さんが20年かけて研究したそうですよ。

 

私自身は一度体調を崩すとなかなか元に戻せないので、最初が肝心。いまだにマスクや手洗い・消毒は欠かせません。

こういった製品を待っていました。

 

乳酸菌B240は「ミヤン」という発酵茶から発見されたもの。

タイやミャンマーでは飲んだり、葉を噛んだりする噛み茶として利用されているそう。

ミヤン自体は緑茶や紅茶などと同じツバキ科。アレルギー等が心配でしたがこれなら安心。

 

この1粒でB240が20億個!

直径8ミリの小ささ&無味無臭でとても飲みやすいです。

1日でいつ飲んでも良いとのことですが、忘れないように午後の決まった時間に飲んでいます。

 

体調管理をしていると思えないくらい簡単

乳酸菌には副作用はないと言われているので、特にお腹が張ったりゆるくなったりなどの気になる症状はありませんでした。

私自身、お正月休みが1日しかなく、毎日仕事に出ていたのですが、体調を崩すこともなく元気に過ごせました。

受験生や出張などここぞ!という時にもぜひ利用してみたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細とご購入はこちらから ↓ 

大塚製薬株式会社 乳酸菌B240タブレット

 

大塚製薬株式会社様のブログリポーターに参加しています♪

この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WELLA(ウエラ)WELLATON2+1

2024-11-24 17:48:44 | アンケート・モニター

「WELLA(ウエラ)WELLATON2+1」

との出会いがありました♪

ヘアカラーのあのウエラさんからジュエルコレクションが発売されました。

「ウエラトーン ツープラスワン」シリーズにはクリームタイプ・液状(ジェル)タイプ・ミルキーEXタイプがあり、こちらはしっかり染めたい方向けのクリームタイプ

 

ジェルタイプ9色ミルキータイプが6色に比べ、クリームタイプは27色ものカラバリが。圧倒的に多いですね。

色にこだわる方にはだんぜんクリームタイプです。

 

私自身は1~2か月に1度ヘアカラーをしているんですが、こんなに多色から選んだことがなかったのでかなり迷いつつもワクワクしながら選びました。

新色は手前2つだそうなので、やっぱりどちらかにしようかな。

 

どちらも絶妙な色で、2色からまたしばらく考えてしまいましたが、うん、こっちにしよ。

8CG「より明るいクリスタルグレージュ」

 

色選びは迷うのですが、裏の「色味の方向性」「明るさのレベル」がとても参考になりました。

 

内容はこちら。

エッセンスが入っているのがめずらしい。

99%植物由来の毛髪保護成分(ヒマワリ油-1、ホホバ油、アボカド油、オリブ油)の輝きエッセンスだそう。

ツープラスワンのワンはこのエッセンスのことなんですね。

 

その前に。

定期的にヘアカラーをしている方でも毎回パッチテストはした方がよいとのこと。

A剤とB剤とエッセンスを少量ずつ出して腕の内側でテストしてみました。

30分後と48時間後になんらかの異常があったら使用中止です。

私は何もなかったので使用開始。

 

A剤とB剤を同量出し、エッセンスを適量加え、よく混ぜます。

 

クリームタイプは足りなければ容易に足すことも出来るし、残りはとっておけるのも魅力。

新しく伸びたプリン部分(リタッチ)にもベスト。

 

エッセンスがほどよくゆるくしてくれるので塗りやすかったです。

コームはクシ部分もついているのでなじませやすかったですよ。

ヘアカラーにありがちなキツイにおいもほとんどなく、目もまったくチカチカせず。

翌日、人に会う予定があったりするとキツイにおいがするものは使えなかったりするんですよね。

 

放置時間は20~30分

わりと長めの時間ですが、これ以上短かったら髪の毛を傷めてしまうらしいのである程度の時間は必要。

洗い流しはすんなりで、髪の毛にトリートメントをしたようなツヤとなめらかさ♡ わぁ、手触りつるつる♡

ミクロ色素処方で6週間も色持ちするそうですよ。

扱いやすさ・簡単さ・仕上がり、総じてとても良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

詳細はこちらから ↓ 

WELLA(ウエラ)WELLATON2+1

 

 

ウエラジャパン合同会社さんのブログリポーターに参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする