「ビジナル アロマキフィ ダメージケアプレミアムヘアマスク」
との出会いがありました(≧∇≦)♪
モノクロのおしゃれなチューブ、こちらはヘアマスク。
特に髪の毛の傷みが気になる方向けのマスクです。
今の季節は特に暖房による室内での乾燥が気になります。
植物由来成分99%使用。
傷んでキューティクルが広がっている髪を引き締める為の成分や、7種のオーガニックアロマエキス、3種のオーガニックハーブエキスを配合。
シリコン・鉱物油・パラベン・合成香料・合成着色料・動物性原料・石油系界面活性剤 不使用。
シャンプー後の軽く水を切った状態の髪になじませ、2~3分おいたあとすすぐと良いとのこと。
使い方の下に「アロマキフィダメージケアトリートメントの後にお使いいただくとより効果的です」とあります。
このヘアマスクがトリートメントの代わりと思っていましたが、トリメンは別にちゃんとあるんですね。
気になったのでちょっと調べてみました。
ビジナルさんの公式ページっぽいところから画像をちょっと拝借。
左がシャンプー・中がトリートメント・右が今回のマスク。
デザインが統一されていて、シンプルながらもオシャレですね。
ラインで揃えてお風呂場に鎮座させてみたくなるパッケージ。
こうして並んだところを見て気付いたのですが、ヘアマスクを見た時から真ん中にある「M」はなんだろう?」と思っていたのです。
「門かなんかのイラスト?(ヘアマスクだったらHだしな)」と勝手に解釈していたのですが、シャンプーはS、トリートメントはTとあるので、このMはマスクのMだったんですね。
あー、なんだかすっきり。思いもかけず、アハ体験してしまいました(笑)
では早速使用してみましょう。
チューブを押して出すと、そのまんまで形が残ります。
ん?これってもしかすると・・・、
あっ、持てた!
そのくらい形がしっかりしています。
娘が「あははっ、もってるぅ!」とびっくりしてました。
手に広げてから髪の毛の毛先を中心に塗り広げていきました。
シャンプー後の濡れた髪の毛に広げるのでマスクのかたさはまったく気にならないですよ。
2~3分置いてから流すと良いとのことで、ゆっくり洗顔をしてからぬるま湯で流しました。
仕上がりは一般的なトリートメントくらいかな。ややさっぱりめの仕上がり。
かたくてもったりしたテクスチャーだったので、ちょっと意外でした。
個人的にはつる~んつるんに濃厚すぎる仕上がりのトリートメントやマスク系はあまり好まないので、このくらいでもいいかなと思っています。
ノンシリコンでもこんな仕上がりになるなら満足です。
でもトリートメントも使用すると、もう少し仕上がりが違うのかもしれませんね。
香りは「ローズ&ジャスミン」。
ローズ精油とジャスミン精油を使用したフローラル調の香りとのこと。
うんうん、確かにローズの香りをベースにした、甘すぎないさわやかな香りがします。
シンプルだけどオシャレなパッケージとピッタリ合った香り。
マスクがノンシリコン仕様ならば、きっとシャンプー&トリートメントもノンシリコンのはず。
ライン使いしてみたいなぁと下記のリンクからアマゾンさんのサイトを見ていたら、「モイスト&スムース」、「モイスト&エアリー」、「ボリュームケア」等、いろんなタイプがありました。
ダメージも気になるけど一番気になるのは乾燥だから、個人的には「モイスト&スムース」も注目しています。
詳細とご購入はこちらから ↓
ビジナルさんのブログリポーターに参加しています♪
この度はお試しする機会をくださりありがとうございました♪
ブロネットさんではブログモニターや無料サンプルで、モニターを募集していますよ♪
ぜひ覗いてみてね♪ ↓