今日は神田祭でした・・。
あちらこちらの町内会が、揃いのハッピと足袋姿で神輿や山車を繰り出していました・・。
ところが、不思議なことに子供が極端に少なく、オッサンとオバサンにジジイばっかり・・!w
日本橋から神田周辺も少子化が深刻のようです・・。w
ワタクシは何故か、昔からお祭りには全く興味が無くて、祭りに夢中になっているオッサンたちをどうしても小馬鹿にして見てしまいます・・。w
10代、20代の若者がお祭りに一生懸命頑張ってる姿は認めていますが、いい歳したオッサンが地元の祭りだからって張り切るんじゃねぇよって、思っちゃうんですよね・・。w
ワタクシも子供の頃はお祭りは楽しみの一つではありましたが、小遣いを貰って買い食いするのが楽しかっただけ・・。w
神輿を担ぎたいとか、山車を引きたいとか思ったことは一度もありませんでしたね・・。
何故なんだろう・・??w
まぁ、人はそれぞれ価値観が違うから、他人のことをとやかく言うのは良くないか・・。w