goo blog サービス終了のお知らせ 

ムネオの厠

チョイ漏れジジイのブログですが、何か…?

§399 スペース・カウボーイ(映画)

2006-04-18 06:01:10 | 映画

Ccf20060417_00001 最近、今まで買い込んだDVDを急に観たく                            なりまして、1日に3作品ぐらいを続けて夜中                             に観ています・・。w                                              この映画は前から知っていましたが、何故か                            観るのをいつも後回しにして来たのですが・・。

2000年製作アメリカ映画

クリント・イーストウッド製作・監督・主演                                         4大俳優共演で贈るスペース・アドベンチャー!

【あらすじ】                                                       かつて空軍の英雄的存在だったフランク。今では引退している彼の元にNASAから緊急要請が入る。故障した通信衛星の修理方法を教えてくれというのだ。しかしフランクには苦い過去があった。当時、優秀なテスト・パイロットチーム“チーム・ダイダロス”のメンバーだった彼は、アメリカ初の宇宙飛行士として宇宙へ飛び立つはずだった。だが土壇場になってNASAの権限でその夢を断念させられたのだ。40年前の屈辱を晴らすべく、自ら宇宙へ行くことを条件に仕事を引き受けるフランク。さらに、かつてのメンバーも一緒に行けるように働きかけ、こうして伝説のチーム再結成されるが…。

【ひと言】                                                              それぞれ個性の強い大物俳優の共演が、実に良い味を出し                          ている素晴らしい男の友情物語の映画でございます・・。

クリント・イーストウッド、トミー・リー・ジョーンズ、ドナルド・サザー                         ランド、ジェームス・ガーナーのスーパージジイ4人組が宇宙へ                         行くお話しなんですが、特撮技術の素晴らしさ、ベテラン俳優                             同士の円熟した演技、そして哀愁漂う年老いた男達の友情を                           宇宙飛行士という何ともあり得ないようなストーリーの展開が                               実に爽やかで、そして胸にグッと来ちゃうのでございます・・。w

130分の超大作ですが、全く飽きさせない素晴らしい映画です。                         コレは何度も観たくなる映画の1本でございます・・。

こういう男の友情を描いた映画大好きです・・。w

【満足度】★★★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§398 フィアレス(映画)

2006-04-18 04:27:42 | 映画

Ccf20060417_00000 実に妙な気持ちになる不思議な映画です。                                    飛行機の墜落事故で人が死に直面した時、                                        そして無事に生き残った人のその後の心の                             葛藤を描いた真面目な映画でございます。                                              サブタイトルは「恐怖の向こう側」

1993年製作アメリカ映画

死を超越した心は、何を恐れ、何を愛すればいいのだろう。

【あらすじ】                                                      航空機墜落。地面に激突し真っ二つに引き裂かれた機体から、パニック状態の乗客たちを安全な場所へと導くひとりの男がいた。彼の名はマックス。妻と息子を持つごく普通の男性であったが、この事件をきっかけに、恐怖を超越、極度の苺アレルギーも一切なくなるなど、まさに別人に変わってしまう。マスコミはまるで救世主のように書き立てた。そんな折、マックスは同じ事故で赤ん坊を死なせたカーラと接触。これを機に彼女は立ち直り始めるが、彼は妻と息子を拒絶するなど、どうしても元に戻れない。はたしてマックスはどうなってしまうのか…。

ジェフ・ブリッジス主演。「トゥルーマン・ショー」のピーター・ウィアー監督が想いを込めて作り上げた、魂を揺さぶるストーリー。

【ひと言】                                                             普段は何も考えずに飛行機には何百回も搭乗していた私で                           すが、航空機事故の恐怖を思い知らされる映画でもあります。                             偶には魂を揺さぶられるような映画も良いもんですね・・。w

いつものT-CATのDVDコーナーで、680円シリーズの中から、                           何となく気になる作品だったので、く~だらないアクション映画                           と一緒に買ってみました・・。w

航空機墜落事故に遭遇しても自分だけは奇跡的に助かると                             信じているワケですが、この映画の墜落事故の凄まじさを観                            ると、ちょっと自信が無くなりましたが・・。w

中々見応えのある見て損の無い映画だと思います・・。

【満足度】★★☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§395 Mr.&Mrs. Smith(映画)・・!🎬

2006-04-15 01:49:24 | 映画

Ccf20060414_00001

久し振りに映画ネタを書きますぅ・・。

実は新しい複合機のスキャン機能の使い方が前の機種と全然違っていてちょっと複雑になったものですから、説明書を読むのが面倒だったのでございます・・。

まぁ、トライしみたら何となくわかりましたので、早速、映画のご案内を・・。w

2005.12日本公開のアメリカ映画でございます。

一瞬でにおちた、ふたり。おたがい、その正体は秘密

-ハリウッド映画史上VS最もセレブな対決-。

【あらすじ】

運命的な出逢いののち、電撃結婚をして“Mr.&Mrs Smith”(スミス夫妻)となったジョンとジェーン。しかしお互い重大な秘密を明かしていなかった。実はふたりの正体は、別々の組織に所属する超一流の暗殺者!お互い相手に正体を知られないよう結婚生活を送っていたが、ある日ミッション先でバッタリ出くわしてしまう・・・。

【ひと言】

これは去年の12月に公開された映画ですから、まだ記憶に新しいかと思います。「オーシャンズ11」のブラッド・ビットと「トゥーム・レイダー」のアンジェリーナ・ジョリーの共演です。私はアンジェリーナの大ファンでございまして、ブラッド・ビットはどうでも良いのでございます。w                (う~ん、彼女のアクションは素晴らしい・・。)

アッ( *゜д゜)♂ 

色々な武器がこれでもかぁと出てきますので、ウエポンヲタクにもお薦めかな・・?

(∴◎∀◎∴)

ストーリー的にはお互いが殺し屋でありながら一目惚れして結婚してしまうなんて、当然、コメディータッチの内容もあるんですが、アクションシーンはかなり本気です・・。w

最後のウラ組織と戦うシーンは、ちょっとやり過ぎだな・・。w

だって何十人も相手に銃撃戦をして、防弾チョッキには弾が当るけど顔や手足には絶対に当らなくて、相手を殲滅させてしまうんだからなぁ・・。

wエッ(゜Д゜≡゜Д゜)マジ?

まぁ、それでも十分楽しめる作品ではございますね・・。w

【満足度】★★★☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§258 マイノリティー・リポート(映画)

2005-11-28 23:47:46 | 映画

minority_report 偽装設計やグランドステージという言葉が                                影響してか、急にこのブログへのアクセス数                             が今までの2倍に跳ね上がりました・・。w                                 やっぱり、皆さんの関心度は相当高いようです。                         マンション住まいの方達にとっては当然の事と                         思いますが・・。

ですが、今日は差しさわりの無い映画のご紹介ってことで・・。w

2002年公開のアメリカ映画、「マイノリティー・レポート」の                            紹介でございます。

トム・クルーズ&スピリルバーグ 夢の共演!                                      大ヒットSFアクション超大作!

【あらすじ                                                            西暦2054年のワシントンDC。司法省のエリート班、犯罪予防局(プリ・クライム)が設置されてから6年、殺人事件はゼロ、犯罪件数も90%減少という成果が出ていた。それは未来を透視できる3人のプリコグ(予知能力者)に予知された“未来”殺人の光景を、犯罪予防局が分析、判定し、事件が起こる前に“犯人”を逮捕し、殺人を未然に防ぐという最先端のシステムが成功を収めたからである。犯罪予防局のチームのトップに立つジョン・アンダートンは、愛する息子を失った事件をきっかけに、このシステムに自分の情熱の全てを捧げてきた。しかし、ある日、ジョンは自分が36時間以内に見ず知らずの他人を殺害すると予知されたことを知る。今や追われる立場となったジョンは、最新鋭の自動化システムに隠された真実、“少数報告”(マイノリティー・リポート)を暴くことであった。

スピルバーグとトム・クルーズ、夢のコンビが「ブレード・ランナー」「トータル・リコール」の原作者フィリップ・K・ディックの短編小説を待望の映画化。全編にわたる驚異のVFXは「スター・ウォーズ」シリーズのILMが担当。いま、驚愕の未来とスリリングで謎に満ちた冒険の幕があがる!!

【ひと言                                                              まぁ、見るのも遅かったけど、2時間を越える大作なんですが                            結構面白かったですね・・。                                                     超近代的な未来都市と現代のアメリカのハレム街がミックス                            していましたが、そんなに違和感も無かったですね・・。

でも、2054年のお話しですから、ハレム街のボロアパートは                            築何年になるんでしょうか?w                                                    某設計士の設計じゃないから倒壊しないで持つんですねぇ・・。w

やっぱり、建物にとって構造は一番大事ですよねぇ~?w

ってなことを考えながら楽しく映画を鑑賞いたしました・・。w

【満足度】★★★☆☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§245 エネミーライン(映画)

2005-11-15 20:51:58 | 映画

enemy_lines また映画のお話です・・。                                           コンビニで999円で売っていたものですから                           又しても衝動買いをしてしまいました。w                               それが大正解でございまして、是非とも皆さん                             にも観ていただきたい映画でございます。

2002年製作アメリカ映画

【あらすじ】                                                      「トップガン」を越える最新戦争アクション超大作!                               アメリカ国防総省全面協力!

停戦中のボスニアを監視する米海軍の原子力空母USSカールビンソンから、レイガード司令官の指令によりF/A-18戦闘機が偵察飛行に飛び立った。偶然、ボスニア領内で協定違反の軍事行動をしていたセルビア人民軍を上空から撮影したため、戦闘機は地対空ミサイル攻撃を受け、敵地のど真ん中に不時着してしまう。ただ一人取り残されたバーネット大尉だったが、NATOの協定で救出部隊は出動できず、たった一人で敵地(エネミー・ライン)から脱出しなければならなかった。バーネット大尉はセルビア軍とスナイパーの執拗な追跡をかわしながら、危険な地雷原を、森を、市街地を駈け抜けて生還することは出来るのか?

主演は「アルマゲドン」のオーウェン・ウィルソン、共演に「エネミー・オブ・アメリカ」のジーン・ハックマン。アメリカ国防総省全面協力のもと、原子力空母USSカールビンソンで撮影を敢行、映画初登場となる最新鋭戦闘機F/A-18 vs 地対空ミサイルの圧倒的迫力のシーンをはじめ、全編が手に汗握る大興奮のノンストップアクション!!

【ひと言】                                                          この映画が999円とはまさに驚きでございまして、ウエポンヲタクの私としては大満足でございます。戦闘機とミサイルの攻防のリアル感も一級品で、トップガンを凌ぐと言ううたい文句も満更ウソでもありませんでした。何が良かったかと申しますと、実際にあった話しを元に製作された映画だそうで、敵前に一人取り残されて救援を待つ緊迫感がヒシヒシと伝わってまいります。戦争中であるがために、人間性を失った軍人や兵士の怖さが一層恐怖感を煽ります。戦争アクションが好きな方は是非見てください。低予算(4000万ドル)ながら素晴らしい出来の映画だと思いました。

【満足度】★★★★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする