犬養分な日々 withにゃんこ

犬と猫をこよなく愛するアメリカ帰りのヘナチョコ日記

ピーチク4

2015-06-29 23:58:02 | にゃんこ・わんこ
口内炎

もう「特技」として認定されそうなくらい、「何か」あると口内炎ができます。

リンパ節炎まで起こすほど重症化するので、口腔外科で受診する事を勧められました。

今は耳の下が痛い(ーー;ダイエットになっていいわぁと思う事に


給水機その後

全員使ってくれるようになりました。

水を飲む量が増えました。


アレルギー

ポゲオの毛が抜けて抜けて抜けてます。

しょぼいライオンみたいになってかわいそう・・。外耳炎が悪化して

ポリープまで出来てます。投薬してるんですが中々治らない状態。

毎年の事とはいえ、ここまで毛が抜けるのは数年ぶり。耳が痒くて

機嫌悪いです。



同じくアレルギーなのか、瞬膜が出て涙目のピコリン。

明日病院です。



御礼
天使ちゃんに対して暖かい言葉をありがとうございます。

あんなに暖かい言葉を貰える様な人間ではないのですが、それでも

やっぱり嬉しかったです。


新しい写真がないのですが、退院後よく食べます。

食べる時に「ウマウマウマウマウマ!」と言うところがたまらなく可愛いです。

体重も500gに達しました。生後2ヶ月ですが500g。

まだ筋力が弱いのか、上り下りやジャンプが不得意ですが、

いいの。生きてるってだけで100点満点なんだから。

短い距離を走れる様になってきました。健康なンコも産んでいます。

姉妹のチビにゃーに元気をあげて旅立った天使ちゃんは、やっぱり天使ちゃんだなぁと

思いました。

荼毘にはふさず、先に亡くなってしまった姉妹と一緒に、とあるお家のお庭に眠っています。


あぐー!とされた


よかったね。お空で今頃は一緒に遊んでいるね。

姉妹のチビにゃーの事見守ってね。


育てさせてくれて有難うね。


一緒に涙してくださった皆様も天使です。

有難うございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まや)
2015-06-30 17:36:39
ご無沙汰していました。怒涛の6月(決算ってやつ)が、ようやく落ち着きました。
訪問してたんですが・・・コメント出来ずにいました。

天使ちゃんに似てたんですよね、自分が二年前に救えなかった「ななみ」が・・・。
小さい子を見送るのって、哀しいとかでは言い表せない「無力感」だったり「憤り」だったりで、本当にダメージがハンパないんですもん。
犬子さん、大丈夫かなぁ・・・って、ずっと思っていました。

そうそう、実は私も、先週、めったに出来ない口内炎が。
数日間、痛いなぁと思っていたら、突然!ぷつん!って潰れて、地下鉄の中でヘナヘナ~ってなりました(笑)

ちびニャーさんたち、どんどん食べて、元気に大きくなりますように。
返信する
コメントのお返事 (犬子)
2015-07-03 21:17:16
まやさん>ご無沙汰しております。6月って確かに決算の月ですね。お疲れ様でした。

ななみちゃんも天使ちゃんになったんですね。寂しいですね。見送るのはなれません。慣れる人なんていないでしょうね。でも、今、私がお世話させていただいている子のお見送りは必ず来ます。悔いの残らない様努めていますが、残るんでしょうね。どんどん大きくなってほしいです。有難うございます。
返信する

コメントを投稿