犬養分な日々 withにゃんこ

犬と猫をこよなく愛するアメリカ帰りのヘナチョコ日記

滑車をまわすハムスターの気持ち

2014-09-29 20:22:09 | かーちゃん
日曜日。布団を天日干し、洗濯、猫トイレを全部洗濯、消毒、新しい砂を買っていれたのだが。

夕べご飯を食べてくれた こめめ姐さん。しかし午前3時半に嘔吐。

あの「げぽ!げぽ!げぽ!」という音は、どんなに寝てても素早く起こす

力がありますね・・。目覚ましに採用されないかしら。

食べたご飯を全部吐き出したみたいで、今日も布団やらカーペットやらを全部洗濯。
(嘔吐物にウイルスがあると、空気感染する事もあるから)


今朝、ピコリのンコがとれたので、もっていくと

「消化不良。野菜はやめた方がいい。嵩をましたいのなら、芋とか

おからがお勧めだけど、分量を間違えるとお腹を壊す可能性もある。

ビオフェルミンなら、害もないから、とりあえずあげてみてはどうだろう。

とにかく、野菜がそのまま出ているので、ほとんど消化出来ていない状態だ。」


こめめの嘔吐を話すと


「犬子さんは、色々気にし過ぎですよ。どの子も、命に関わる状態ではないので

もっと余裕を持っては?一つ一つの事に敏感に反応しすぎかもですよ」



・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・



獣医師に濃厚感染の可能性とか言われて、余裕を持てる人っているのかな?

いるのか?そうか。

私は過剰反応しているのか?

器が小さいな、私。



獣医「あまりにも心配なら、こめめちゃんに鎮静かけて、徹底的に調べて

体重が落ちる原因を調べてもいいと思います。その方が安心かもですよ」


・・・・・・

・・・・・・




私としては、完全室内飼いなのに、ノミ媒介のサナダ虫の可能性大な物がンコに

大量についてるという事で、家の中で濃厚感染しているかも知れないと言われ、

犬猫皆が一気に体調を壊すという事は、ウイルスの可能性もあると言われたので

昨日から必死こいて掃除・消毒等々しているが、それは私の過剰反応なんだろうか。


先生のコメントに一々反応しない方が良いのか?


怒るとか、キレるとか、じゃなくて、なんだか自分にガッカリな気分までしてくる。

バルサンもしなくて良かった。こめめは、少しずつご飯をあげています。

ピコポゲも嘔吐が無くなりました。ご飯を色々工夫しているのが功を制したのか?


あぁ・・・何か疲れたなぁ。



人の言葉に反応しすぎない様にしたいと思いました。

私がピリピリすると、ピコポゲこめめビッケにも影響をするだろう。。。


お茶飲みます。何と戦ってたのか?自分かもしれないです。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや (けん)
2014-09-29 23:48:00
いつも拝見しながら初めてコメントいたします

いやいや、当たり前の反応だと思います!
何がいけなかったのかしら
こうすれば良かったのかしら
どうすればどうしたらどうして…

絶対そうなりますって!そうさせたのは
先生の言い方のせいもある!
命に別状はありませんが、って最初に不安を和らげるべきです!大体言葉に思いやりがないよ!

そんなに自分にがっかりなんてしないでください
愛情と責任ある方が、出来うる限りを一生懸命手を尽くされた
よくやられたなぁ、大変だったろうに、と私など感心していたのですから…
返信する
1番は掃除! (通りすがり)
2014-09-30 00:50:29
私はノミっていうだけでものすごーく反応しますよ。
一度家の中に入るとなかなかいなくならないし。
フロントラインなんかは成虫には効くけど、卵にはきかないので、床に落ちた卵が孵化して成虫になってまた卵産んでの負の連鎖を断ち切るためには掃除です。

タンスなどの家具の隙間なんかも隅々まで大掃除です。
年末の大掃除を前倒ししてやる勢いで。

かなり前からお腹に虫も持っていたようなので、人のスリッパなどについて家中に運んでいたりします。

消毒液はパルボウイルスでないならば、次亜塩素酸(ハイターなど)の薬局で安価で買えるもので十分です。臭いで気持ち悪くならない程度に薄めて拭き掃除です。

こめめ姐さんが吐くのは感染していたからかもしれないです。痩せてくるほど感染していたとなると相当な量です。それを駆虫するわけですから、一気に体の状態が変わるわけで気持ち悪くなるのも仕方ないです。また、今はちょうど季節の変わり目なので体調を崩しやすいのでそのせいかもしれないです。

子猫たちを保護した時など、他のペット達に感染を考えて、できるならば2日間くらい病院に預けるとその間にノミ駆除や便検査などして家に入れるといいんですけどね。。。


みんなが体調が悪いと不安になりますよね。
季節の変わり目というのは下痢や嘔吐、また普段の元気な時ならば抑え込めていた病気が表に出ることが多いんです。
むしろ、気持ちがいい秋も台風などで気圧がかわると老犬老猫、心臓疾患、蓄膿症など持っている子は弱くなります。
気圧や気温が一定のほうが症状は安定するので、意外と夏や冬のほうが熱中症と腎臓病に気をつけていれば楽に過ごせます。

長くなりましたが、季節柄ということもあるので駆虫(掃除も)とピコリちゃんの心臓の薬を一番にすればあとの諸々のことは慌ててやらなくていいと思います。こめめ姐さんの嘔吐は毎日するようならば検査したほうがいいです。

ではではー
返信する
Unknown (ゆっきー)
2014-09-30 23:45:59
いやいやいや、獣医にそんなん言われたらそりゃ過敏になりますよ!
私も小太郎が3歳にして腎不全初期とか言われた時すんごいぐるぐる考えて結構空回りしたんですが、先生に「いや、そんな心配するほどの状態にはまだなってないから」とか言われてちょっとキましたもん・・・。
どうも人にもよるでしょうけど獣医ってのは最初は脅かすためか大げさに言うんですかね?
ほんで、こっちがそれに慌てて反応したら過剰反応って言うんですよ。

けど、獣医さんとしてもきっと沢山の「しょせん犬猫」とか言い放つ飼い主に対応する中、身に付いた処世術のような物かもしれないと思うとちょっと許せる気がします・・・。

過剰反応?かはともかく犬子さんの精神状態や健康状態が良くなくなるのもいけないので、ちょっと緩めても良いかもですね。
まぁ、とか言ってそれが結構難しいのはよく分かりますが。

過剰反応するのは犬子さんが犬猫を本当に大事に思ってる証拠ですし。
きっとなんだかんだ言いつつ獣医さんも嬉しく思ってますよ。多分。うん。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-10-01 13:12:27
その神経質すぎる性格が
マイナス要素を引きこんでないのか。
動物は敏感にそういうの察知するから
飼い主が神経質なのを感じて
くつろげていないのでは。
そういうストレスが体調不良を引き起こしてると思う。
返信する
Unknown (ちゃすけ)
2014-10-01 19:06:16
お疲れ様ですm(_ _)m
誰しも獣医師から言われたら、気にするの上の気に病むって!
命には関わらなくても、本人達はスッキリしないのだから…
お掃除も終わった事ですし、ゆっくりしましょ(*^_^*)
休めば、余裕も出てきますって。
お体、御自愛下さいね( ´ ▽ ` )ノ
返信する

コメントを投稿