いぬのChoco.との暮らし方

罰や叱りを使わず、 動物福祉に則った犬との暮らし方を綴ります♪

今日のChoco.さん

2020-06-19 | Choco.の健康と自然療法
梅雨らしい雨の降り方です。


朝から何も口にしなかったChoco.さんです。
無一物もパウチも鮭もスペアリブも
クラッカーもカステラもプリンも…
お皿に出したものは鼻で押しやり、
手に持ったものはにおいは嗅ぐものの
顔をそむけてしまいました。

夕方クリニックに行ってきましたが、
最後は飼い主家族の決断です…と。
食欲増進剤は確かに効くようですが
1食、2食分しか効果がありません。
頻繁に下痢をするわけではないので
点滴の必要もありません。
内臓に炎症があるかも(検査をしていないので推測です)で
ステロイドを使っていますが、長く使えるものではありません。

今日は流動食を出してもらってシリンジで飲ませましたが、
嗜好性があると聞いていたけれど、Choco.はそれほどは
飲みませんでした。

最終的には、いろいろはやらず、流動食も強制給餌せず、
ひたすら食べるものを探すことしか残ってなさそうです。

デリバリーに行く前になんだか食べそうな顔だったので、
一番食べるはずのササミのジャーキーを少し。
カンガルーのビッツ、そして牛すね肉のそぼろ。
娘に買ってきてもらった焼き鳥(モモとレバー)ひと粒ずつ
食べましたC=(^◇^ ; 

少し味のついたものの方が食べやすいみたいです。
たくさん食べなくても、なにかしら口に入れてくれれば…。
Choco.を全力でサポートしたいと思います。

アガパンサス




最新の画像もっと見る

コメントを投稿