インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

スイングボーイズ

2015年02月26日 | 歴史

次回の練習後に指導陣で行うミーティング会場の予約が完了しました。
時間は6時半からとなっていますので、指導陣の皆様は予定を宜しくお願い致します。


さて、前回の公式練習。
練習開始前にバッティング動作で気をつけなくてはならない事をレクチャーしてみました。

 
如何にも真面目そうに話を聞く塾生達。

この後の練習で、誰がきちんと話を聞いていたのか判ります(笑)



この日、練習開始直後からお説教を受けるアーリー。

ビシバシやられてるねぇ(笑)

 
さて、いよいよバッティング練習の開始。

平成塾のスイングボーイズは如何でしょうか?

構えは堂々としているナギ。
ピッチ来いっ!
気分はプロ野球の4番打者?

 
え~いっ!

あれ?
ボールは何処行った?

 
続いてケイくん。

ケイくんは最近まで上のクラスにいたんだから。
このクラスで空振りする訳には行きませんよ。

 
うっしゃ。

おお、綺麗にバットが振れてますね。
バットヘッドもスピードが乗って、良い感じでボールを捉えてますよ。

早く上のクラスに戻って来れば良いんだけど。
ここから先は本人の気持ちとの戦いです。

 
まだまだバットが重そうなサラ。

たったの600g程度なんだけどねぇ。
振り慣れないと、やたら重たく感じるのよね。

 
如何にも素振りなんかした事がありませんと言うユーダイの構え。

もう、この段階で打てないのが分るぞ。
せっかくのバットなんだから、もう少し使い方の練習したら?

 
意外と気持ちを出して来る最近のリョウ。

同じ練習でも打つ気マンマンなのが伝わって来ますね。

 
まだまだバットが振り切れていませんが、きっちりとボールを叩きに行きます。

家で素振りを始めたら、すぐに打てるようになるんじゃない?
身体もあるし、結構飛ばすバッターになるかもね。

 
こちらは華奢なハーくん。

身体も力もお金もありません。

 
だから、打つ時にバットヘッドを下げちゃ駄目だってば。

高いバットを買って貰ったんだから、少しは家でバットを振りなさい。
毎日振れば、バットがスイング時に音を立てるようになるから。
努力もしないで打てるほど、野球は甘くありませんよ。

 
パワーなら意外と持ってるミッタクミ。

構えだけは堂々として、メジャーリーガーの4番みたいね。

 
けれども打ちに行くとボールを迎えに行っちゃうのよね。

俗に言うボールを迎えに行くと言うのは、バッターの回転軸がピッチャー寄りに行ってしまう事なんです。
専門用語で言うと、これを泳ぐなんて言い方をしますね。

ミッタクミを見て分るように、ピッチャー寄りの膝が曲がって身体がピッチャー寄りに移動してるでしょ?
こうなるとタイミングも取り辛くなるし、バットにボールが当たっても遠くへは飛びません。
これを直すには、バットを何度も振るしかないんですね。

 
もうちょっと分り易い写真があるので、泳ぐと言うフォームをご紹介。

打席に立っているのはカズマ。

 
打ちに行くとこんな感じ。

ボールに近づいて行くのが分りますか?

では、どのようなフォームが正しいのかと言うと。

 
こちらはレンオン。

ボールを待つまでは、ミッタクミやカズマと同じ。

 
けれども、バットを振った時に回転軸がぶれません。

頭のある軸を中心に、きれいに腰が回り切っていますね。
身体がピッチャー寄りに移動しない。
これを専門用語で壁を作るなんて言い方をします。
壁があるから、身体がそれ以上前に行かないんですね。

注目はピッチャー寄りに踏み込んでいる左足の膝です。
前のミッタクミやカズマはバットを振った後に膝が曲がっているのに対して、レンオンは膝が伸びているでしょ?
これがバッターにとって、とても大切な動作なんですよ。

 
こちらはコタロウ。

まだまだボールを迎えに行きます。


野球を始めたばかりだと、これが当たり前なんですよ。

こうして、まずはボールにバットを当ててみる。
全てはここから始まるんです。
最初からバットを振り切れる奴なんていませんから、それほど心配しなくても大丈夫。

 
それでもたまに理解を越えた塾生がおります。

まるで傍観者のように、やる気を感じさせないチビダイ。

 
ところが、きれいにカっ飛ばします。

打ち終わった姿はプロゴルファーのようなフォーム。
打席で構えている所は、まったく打てる期待さえできなそうなんだけどなぁ。


こちらはルイ。

少しずつバットに当たるようになって来たかな?
まだまだバットを振り切れていないけど、右足の踏み込みが良いので身体が開いていません。
振り切れるようになったら、ボールは相当遠くへ飛ぶようになりますよ。

 
エイタのバッティング。

綺麗に壁が出来ていますね。
ちょっとバットを出すのが早いけど、スイングその物はとても良いですよ。


さあ、この中から未来の平成塾を背負って立つような塾生が現れるのかな?
既に光り始めた奴が何人かいますね。


ところで、28日の駆けっこ倶楽部。
塾長の都合で、開催するとしたら午前10時から1時間程度?
この日は昼から平成塾の公式練習なのでとっても慌ただしくなりますが、それでも良ければ開催しますよ。
駆けっこ倶楽部に参加しているお母さん達は、開催の希望を書き込んで下さい。
何方からも希望が無ければ中止とします。
逆に開催するなら、みんなでお弁当でも食べて、そのまま練習に突入すると言う手もありますが。