インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

時間厳守

2014年09月28日 | 歴史

さて、この日は主将が練習に遅れて来ます。
たかが主将、されど主将と言う訳ではありませんが。
あんなチュートンでも、主将として立派に役立っているんだと実感するような出来事が。

 
練習開始1時間前。

続々と塾生達が集まって来ますよ。

 
この日はアーリーのパパもお手伝いしてくれるみたいです。

知らない街で道に迷ったとしても、絶対に道を聞きたく無い見てくれです。

 
こちらは副将の指示でグラウンドの準備をする烏合の衆。

こんな大勢のメンバーがいるんだから、一人や二人のメンバーが変わった所で大勢に変化は無いだろうと思うでしょ?
ところがどっこい。
先頭に立つ塾生が変わるだけで、全員の動きがガラッと変わるんですよ。

 
みんなホーム付近に集まっていますが。

よぉく見ると、いつもより作業している塾生が少ないね。
これが後からどんな結果を招くか、ノー天気な塾生達は知る由もありません。


上がれ~!!

いつもとはちょっと違う副将の掛け声で全員集合。
がっ!
この時、既に1時4分。

そうです。
練習開始予定時間を4分ほど過ぎていたのでした。

 
遭われ、全員が練習開始の前にグラウンド4周。

教わる立場の人間が、教えて貰う立場の人を待たせてはいけないのです。
きっちりと社会の仕組みを教わる塾生達。

 
ゼーコゼーコ言いながら戻って来た先頭集団。

同じ4周でも、たったの4周とされど4周の塾生達が混在します。

 
改めて全員集合のやり直し。

副将のユウキは優しさと甘さの違いが解ったかな?

 
こちらは訳も解らず4周を走って来た塾生達。

良いのです。
体育会ではよくある出来事です。

 
こちらまで来ると、更に何があったのか理解出来ていません。

今週からアップの仕方が変わったのかしらん?



いつも主将と副将はセットで動いているように見えますが。
こんな時に、お互いの心構えが見えたりしますね。

あんなに頼り無い主将のチュートンでも、抑える所は抑えていたのでした。
 


訂正

2014年09月28日 | 歴史

昨日のブログに一部訂正がございます。

ヤマトの作文が学年代表となったと書いてしましましたが。

正しくは・・・

足立区代表でした。


ここに謹んで訂正とお詫びを申し上げます。

 
この眠たそうな目は、作文の書き方なんてとっくに理解してたからなのかな?

 


クラスの特長

2014年09月27日 | 歴史

本日は血と汗と涙の合宿、集合場所のお知らせを配布します。
合宿代は次回の練習、10月5日(足立東高)にお持ち下さい。

さて、練習の報告をする前に・・・

 
8月に行われた作文教室の光景。

ヤマトの作文が学年代表になったそうです。
やったね^^
あんなに眠そうな目をしながら聞いていたのにね。

本番でも活躍できるようになったのかな?(笑)


さて、こちらはプチクラス。

何をしているかと言うと、タオルを使って投球フォームの練習。
ここで正しい腕の振りを覚えさせる事によって、肩や肘の故障から守ります。


でも・・・

傍から見てると踊りの練習のようにも見えます。


こちらは現在もっとも心配な外野クラス。

何が心配かって・・・


こんな感じ。

表情を見てるだけで、とっても心配。


ただでさえ広い外野のフィールドなのですが。

こやつらが守ってると、更に広く見えてしまいます。


カァ~ カァ~




だんだんと形になって来たプチクラス。

松岡コーチが構えて、そこを目がけて投げる練習。
こうして目標を狙わせる事って、とっても大切で効果的ですね。

そして・・・


その隣では、現在平成塾で最も熱い糸井クラスが。

違うっ!
そうじゃないっ!
こうだぁ~!!


糸井クラスはノックのボールこそ基本の繰り返しなのですが。

やらせている事は全て実戦を想定しています。


捕って素早く投げるは当たり前。

誰がどこに動かなくてはならないなど、野球に必要な動きを仕込まれます。


だから、たまに落ち込む塾生も。

ぐぉぉぉぉ なぜ出来ないんだぁ~


サラもしっかりと脇が閉じて、正面でボールを捕れるようになって来ましたね。

因みに後ろを走ってるのは内野クラス。
練習中にこうしてちょくちょく登場します。


違うっ!
だから、こうして、ああして、こうだぁ~!!


マジかぁ~!!!


平成塾の見学に来るなら、糸井クラスを見ないと損ですよ^^







投げ方のトレンド

2014年09月23日 | 歴史

あまりの忙しさに現(うつつ)を抜かしている塾長です。
もう昼も夜も境が無~い(汗)

と・・・ブログをサボっている言い訳をした所で、久し振りのブログ更新。
合宿まであと2週間とちょっと。
みんな心の準備は良いですか?
今年の合宿参加者は総勢48名。
例年通り大所帯での合宿になりますよ。

 
投球フォームが綺麗になって来たミニアサ。

写真で見ると、とっても綺麗なフォームなんだけど。
いかんせんこの動作に移るまでが遅いのよね凹
もうちょっと機敏にこの動作に入れれば、何も言う事は無いんだけれど・・・

 
体重移動ができないノブト。

まあ仕方が無いと言うか、案の定と言うか、体重を膝が支え切れていないのね。
フォーム改善の為にはもう少し体重を落とすか、太ももの筋肉を鍛えるかどちらか。
まあ両方やってくれれば申し分無しなんだけど、塾長と一緒に体重を落とすか?


クネクネ~と投げる副将ユウキ。

綺麗に軸足に体重が載っているのに、腕を強く振れないのよね。
そもそも、よく見るとボールの握りがスライダーになってるぞ。
いつからお前はピッチャーになったんじゃ。


純正素人仕様のユウダイ。

野球を始めたばかりの子供って、必ずテイクバックで肘が下がります。
そういう意味では、非常に正しいユウダイのフォームなんだけど。
もうそろそろ意識して直しても良い時期なんじゃないか?


さあ、ここからは塾生達のトレンドに注目。

あれほど、強く繰り返し何度も何度も何度も何度も言っているにも関わらず。
相変わらずグローブをはめた方の手が遊んでいるコバンザイ。

なんだ?
そこに隠したい物でもあるのか?


続いて主将のチュートン。

左手が遊び放題。
頭の中はパラダイス。


お陰で低学年までこの有様。

ケイくん、先輩達のまずい所を真似しちゃ駄目だよ。
いつも左手が股間付近にある男って呼ばれちゃうからね。


ケンスケも、右手の肘が綺麗に使えているのに。

先輩達のお陰で左手が遊び放題。
それでもさすがは草食系、かろうじて股間付近ではありません。


一人我が道を行くヤマト。

う~む・・・
ヤマトの場合、何もかもオリジナリティが強いな。
十把一絡げのこの時代、個性を主張するヤマトのフォームは貴重な物かも知れない。


さあフォームを崩しているトム。

やっぱり身体の開きが早くなっちゃってるね。
もう少しタメを作らなくちゃいけないんだけど、左手が皆と同じく遊んじゃってるんだね。
今のうちに直さないと、トムのあだ名がまた増える事になるよ。


か細い腕で精いっぱいのスローイングをするベープ。

力強さは無いんだけれど、体重移動がしっかり出来て肘も正しい所で使えているじゃない。
左手の位置はチョー適当だけど。
後は筋肉が付き始めれば、相当速いボールを投げるようになると思うよ。
今は本当に力強さが無いからねぇ。
腕の振りもペシッって感じ?


水ようかんの良さは、このテイクバック。

しっかりと胸を張るタメの良さもあるんだけれど、何と言ってもこの形を作るのが速いんです。
まだ3年生と言う事で、投げるボールはそれほど速くありませんが。
バッターランナーを確実に刺すのは、捕球後の動作の素早さにありますね。
加えて体幹の素晴らしさ。
どんな体制で捕球しても、すぐに自分の体勢に立て直します。


 


目は口ほどに

2014年09月15日 | 歴史

合宿にお手伝いに来てくれる御父兄の皆さん。

何日の何時から何時までいられるのか、早く連絡下さいね~
現在、合宿所へ提出する書類の最終確認を始めてますよ~



さあアップ開始。

まずは広いグラウンドを軽く3周。


掛け声も勇ましく。

塾生達にとっては大した距離ではありません。


この辺りは足取りも軽く。

サクサクと走り抜けます。


途中、ちょっとスピードが落ちて・・・

前と後ろが詰まります。


後方は意外と軽やかに。

低学年達も慣れて来ましたね。


走り終わったら、ストレッチ開始。

ここからは練習直前の塾生達の表情をお楽しみ下さい。
まずはレンオン。
どこか遠くを見つめています。


じっと考えるエイ太。


最近ちょっとやる気を出しているカズマ。


とりあえず汗をかく水ようかん。


あら、いや~ん♪ とサラ。


常にニタついてる主将チュートン。

どんな妄想をしてるのか、一度頭の中を覗いてみたいね。


妙に嬉しそうな副将ユウキ。


こちらは余裕のがっちゃん。


集中力を高めるハルト。


どんな時も表情を変えないベープ。


草食系ケンスケ。


頭の中はお花畑のボン。


今週から練習に臨む姿勢がちょっと変わったミッタクミ。


ちょっと伸びては、しばらく停滞するレフダイ。


塾の中では最も元気なミニアサ。


最近フォームを乱しているトム。


意外と真面目に取り組むルキ。


お年頃になって来たコモモ。


良いものを沢山食べてるリョウ。


貫録のノブト。


チャラいレイジ。


だんだんと存在感が出てきたペッパー。


本番に弱いヤマト。


ちょっと余裕が出てきたユウダイ。


向上心があるのか無いのかハーくん。

みんな良い顔をしてますね。
これから練習に臨む意気込み?が見えます。

そして、最後は・・・
現在平成塾で最も熱い指導者。


糸井コーチのアップです。

糸井コーチは塾生達のストレッチの間、自らの準備に余念がありません。

見学に来られるお母さん。
糸井クラスを是非ともごらん下さい。
現在、少年野球チームの中で最もファンキーな練習をしている糸井クラスです。
一度見学すると、入場料を払ってもまた見たくなりますよ^^



 


残暑

2014年09月14日 | 歴史

今年の血と汗と涙の合宿まであと1カ月。
塾生達は覚悟は良いですか?

今年も何人かの御父兄がお手伝いに参加してくれそうです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ところで、以下の方々は塾長宛てにメールでスケジュールの詳細を教えて下さい。
口頭で報告した方も、申込書にメモ書きされた方も、もう一度必ずメールを入れて下さい。

合宿に途中から参加、もしくは途中で帰宅する塾生及び送迎の父兄。
合宿に途中から参加、もしくは手伝いに来て頂ける父兄。

合宿所は民間のホテル等と違い、誰が何時から何時まで何処にいるのか事前に報告義務があります。
なので何時頃に宿舎に来れるのか、食事は必要なのか、何時に帰宅するのかを書類に記載して提出しなくてはなりません。
煩わしい作業ですが、なるべく早めにメールをお願い致します。

尚、まだ参加申し込みをしていない塾生も、併せてメールで御連絡下さい。


 
もう秋? かと思ってたら、全然夏じゃん。

それも充分に暑い夏の一日。

 
かんかん照りの中、粛々とグラウンド準備が行われます。

教わる立場である以上、自分達で準備を行うのは当然ですね。

 
足の指を怪我して報告に来たムッタクミ。

それで練習が休めると思ってるのか?と言われ、固まった後に涙目に・・・

 
さあ、この日も体験くんがやって来ました。

今回は体験くんと体験ちゃんの兄弟ですが、見た感じ、体験くんの方は歩き方が偉そうです。


お世話係りはいつもの通り副将。

ひと通り平成塾内の礼儀作法を教えて、指導陣に挨拶に来させるのが伝統です。
体験くん達は今日はお客さん。
挨拶がきちんと出来なくても、この日だけは少し大目に見られます。

がっ!
次の瞬間、副将が視界から消えます。

そうです、お客さん達がきちんと出来ない責任は、お世話係りが取らされるのも伝統です。


練習準備が整ったグラウンドで、塾生達が壁当てをしてますね。

向こうではナギが投球フォームを練習しています。
凄いじゃん。
みんなやる気マンマンだね。


そんな光景を見て、塾長も少しお付き合い。

キャッチングの音が悪いな~
まるで塾長のボールがヘナチョコみたいに見えるだろっ!(-"- )


時間ぴったり、練習開始。

ちょっとお辞儀の線が波打ってますね。
と言う訳で、この日は3回ほどお辞儀のやり直し。


体験くんと体験ちゃんが紹介されます。

5年生と3年生ですが、かなり大きいねぇ。
これが果物だったら高く売れそうなんですけど。


並び順はと言うと・・・

両隣を合わせた3人だけを見ると、何か別なスポーツに見えるな・・・


そしてこちらは女の子同士。

仲良くなっても良いけど、お母さん達みたいにずっとペチャクチャしゃべってるんじゃありませんよ。


そして、今日のオマケ。

ついにエイ太が塾Tを着ました。
あのファンキーなTシャツが見られないのは、ちょっと寂しい・・・
エイ太の塾Tの背中に、何か面白い文章でも書いたろか。


 


明日は平成塾

2014年09月12日 | 歴史

みなさん

なかなかブログを書けなくてごめんね。
本当に忙しいのよ。
1日の平均睡眠時間が3時間ちょっとくらい(土日含む)

そんな訳で、なかなかブログを書く時間も無いんだけど。
写真だけでもupするように頑張るから、温かい目で見守って下さい。


で・・・
明日、合宿の申込みを忘れずに。
特に父兄で参加して頂ける皆さんは、必ず明日申込みを完了して下さいね。
現在合宿所へメンバー登録も終わって、最終の変更作業が進行しています。

そして、明日も体験くんが2名参加しますよ。
指導陣、主将、副将は宜しくね。
5年生(またっ?って言わないでね)と3年生だそうです。


今日もまだまだお仕事。
塾生達のキャッチボールの写真で我慢してね。

って、写真だけだとつまらないでしょうから、塾生達の投球フォームに点数を付けてみましょう。
得点は全て10点満点の採点です。

 
2点。

 
3点。

 
6点。

 
8点(投げる瞬間は良いね)

 
6点。

 
8点。

 
8点。

 
6点。

 
採点不能。

 
9点。

 
6点。

 
5点。

 
8点。

以上、今日はこれで勘弁してね。

 


仲間の存在

2014年09月07日 | 歴史

お待たせしました。
久し振りの更新となった平成塾ブログです。

 
ランニングとストレッチが終わって、練習メニューに移ります。

まずはキャッチボールですが、この日は5年生達に特別な指示が行われました。

 
みんなはいつも通りキャッチボール開始。

ここら辺はいつもと変わらない光景なのですが。

 
グラウンドを黙々と走るミッタクミ。

そして、その横には伴走の5年生が。

 
実はミッタクミ、ちょっと前の練習で手抜きを指摘されて、グラウンドを走って来いと言われたのですが。

走ってる途中で勝手に休むわ、走る周回数を誤魔化すわ。

 
挙句にしたたかな言い訳をして、その場逃れを行っていました。

しかもその次の練習日でも、何とか走るのを避けようと言い訳のてんこ盛り。
この姿勢には、とうとう他のコーチ達も怒り心頭。

 
凄く不味いのは、5年生くらいと言えば脳の第一次成長期が終わった頃。

つまり、これを見逃してこのまま放置すれば、この子は一生言い逃れの人生を送ってしまう可能性を秘めている事です。


走れと言ったら、絶対に走らせるのが平成塾。

言い逃れなどは通用しない事を解らせるしかありません。


これに協力してくれたのが、ミッタクミと同じ5年生達。

自分達の練習を中断して、一人が一周ずつ伴走を行います。
さすがのミッタクミも、これでは途中で止まる事もできませんし、周回数を誤魔化す事もできません。
1回で走らせるのはグラウンド10周、10人の5年生が協力してくれました。


その間、他の塾生達は念入りにキャッチボール。

この日もみんなよく声が出ていますよ。


上半身と下半身のバランスを崩していたトム。

ここへ来て、少しずつ元のフォームを取り戻そうとしています。


キズナも高い位置から肘が出てますね^^

グローブも綺麗に畳めて、しっかりと体重移動も出来ていますよ。


まだまだ左手が使えてないんだけど、徐々にやる気になってきたカズマ。

最近ようやく野球の面白さが解って来たのかな?
以前より練習に集中できるようになりましたよ。


平成塾の三塁手ペッパー。

近頃は打撃も良くなって来たので、平成塾のリードオフマンとして存在感が出て来ました。


こちらは面白い存在のルキ。

早くこの塾生が上のクラスに上がって来ないかなぁ。
とっても面白い素材ですよ。
将来はどこを守るようになるのか、今から凄く楽しみです。