goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

最近の焼き鳥事情

2012-05-27 01:08:10 | 日記
今日は週末。
焼き鳥屋台の日です。
先週は1本だけ、だったそうです(小雪の自己申告で1本に)

前は「わぁいvv くださいなvv」

と、前にちょこんとお座りして、注文?してた小雪ですが、最近はちょっと違うらしいです。

お店からちょっと離れたところにお座り。
旦那が「焼き鳥か?」と声をかけてもお座り。
そのうち、よだれがタラッとしてきたら「ほしいの」の合図。
今日もそうやって2本買い食いしてきたらしいです。

なんだか人目を気にしている?
誰かに何か言われたんか?
「小雪ちゃん、買い食いしてまーす」とかいいつけられたんか?

一応、明日も2本分のお小遣い渡しておくから、食べたかったら遠慮すんな?
小雪のはタレなし・塩なしで焼いてもらってます。
ちゃんと串もはずしてから食べさせてるしね。

注射しました

2012-05-26 00:36:40 | 日記
狂犬病の注射の日でしたが、あいにくの雨でした。
小雪は平気。

実は雨と知ってちょっと期待してたことがあるんです。
それは、K太くん。
去年だったか、旦那と小雪が雨の日に、K太がレインコート着て散歩してるのに出会ったんです。
小雪のレインコートは私のお手製。
対して、K太くんのは。
「お腹が黄色と黒やった。お父さん虎党なんかと思った」旦那
よーく見てみると、お腹シマシマ。背中になんかある。

「ミツバチなんや~」K太くんのおとうさん

ミツバチのレインコート!!!

見たい! 見たい! めっちゃ見たい!
以来、旦那に「雨の日のK太くん、会うたら写真撮ってきてなー?」と頼んでいたのですが、いまだ出会わず%
今日も、期待したんですが、ダメでした・・・

夕方、車の横で仕事場に行くのを待つにゃんこ。
なんて勤勉なんやろう・・・%

おやつ見せ食い

2012-05-25 00:35:38 | 日記
小雪にブタミミスライスをあげました。

寝転がったまま「わぁいv」

しばらく咥えてふりふりして。
・・・多分、埋蔵金されました。

今夜もお散歩はなしです。
そのかわり、しばらく庭に繋いでました。
さっき、見に行くと、こっちを向いて伏せしてました。
「なーかー、いーれーてー」

明日は注射だよーん。
注射は平気な小雪。
人が集まってるのがちょっと苦手だけど、喧嘩したりはしないんで、気をつけていってきてね?

「つぎはいつ?」

2012-05-24 00:46:16 | 日記
庭で転がる小雪。
凄い顔になってますねー%

次のお出かけは・・・
狂犬病の注射かな?(笑)

それが済んだら、来週に三瓶山に行くつもりです。
大型犬のドッグラン。
さて、小雪は?
それまでに、昨日小雪が急ターン&急ダッシュ! やったおかげで左足の土踏まずあたりを捻って湿布貼り~になってるのが治ってるといいんですが。
立ち仕事、きつかったー。
頭にきたので、小雪の夜お散歩は行ってやりません!
本人も「ヤバイ・・・」とは思ってるみたいで、大人しくしてはいますが。

大概の言葉はわかるし、杭とかに繋がなくても、リード地面に置いて「ここで待ってて」が出来るくらいにはなってきたのに。
なんで、私を引っ張って急ダッシュしたらダメ!がわからないのか・・・

来月の金星日面通過は

2012-05-24 00:32:43 | 日記
吉野川の小雪の写真です。
この段差を飛び降り、水面を覗き込んで。
おおはしゃぎでした。

さて。
来月には金星日面通過という現象がおこりますね。
日食観察グラスがまた使える~、とかTVでやってますが、元天文部部長から一言言わせてもらうと。

「それ、無理やで・・・%」

今度の現象は、普通の明るさの太陽におこります。
太陽の前を小さな小さな点(金星)が通るんです。肉眼では見えません。
望遠レンズが必要なんですが、望遠レンズ・双眼鏡・望遠鏡で直接太陽を見たら失明します。機械にも故障が生じると思います。
太陽撮影・観察用の特殊フィルターつけて、口径(光量)絞って、でないと無理です。
よく注意して観測してくださいね?


あけびの花の写真。
逆光だったので、プラス補正したらちょっと白くとんじゃいました%

下のぶどうみたいのが、中の種になるんですねー?