goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

「しょうがくせいのことあそんだのよ」

2012-05-08 02:11:16 | 日記
おかあさんがおでかけのあいだに、しょうがいせいのRちゃんといっぱいあそんだのよv
きょうはごきんじょのねこちゃんともあいさつできたしv
こゆきはいいこでまってたわよ。

どうやら、C太くんのおじさんちで、Rちゃんに一杯遊んでもらってきたらしいです。
小学生のグループは、周りで騒ぐからちょっと苦手な小雪ですが、一人二人だったら平気。
大人しくなでてもらったり、自分から鼻つけにいったり。

今日は夕方、ご近所の猫に挨拶させてもらえたらしいです。よかったねぇ。

明日から通常業務です。

「戻ってきたぞ?」

2012-05-08 01:57:26 | 日記
無事、納骨も済ませて、手続きも1つ済ませて、戻ってきました。

小雪とのお散歩も済ませて。
冬毛が抜けて、足首ほっそりになってました。
今はお腹まわりが抜け毛で痒いみたいです。ぼふぼふ%

四十九日の法要を実家でやってもらっている間に、いきなり雨風が。
お寺さんも、「様子を見て、明日にしましょうか?」といいつつ、先にお寺へ戻られて。
「おかしいなぁ? 私、晴れ女やのにー。お母さん、旅行の時とか雨女でした?」等と、母の友人のおばさま方と話していたら、お寺さんから電話。
急いでお寺へ向かって、無事納骨を済ませました。
この時にはすっかり雨はあがってて、逆に、涼しいくらいのお天気で。
予想気温は25度で、喪服きっちり着てたら暑いかも・・・なんて思ってたんですが、汗一つかかずに終了。
忌明けの食事会をしている間に、どんどん晴れてきて気温もあがってきて。
母、ナイス!
晴れ女の私との最強コラボ?(こらこら)

なんだか、お通夜や告別式の時よりも「あぁ、居なくなったんやなぁー」って感じが強かったです。
これから、福島の父方の親戚にも知らせなくてはなりません。
末期がん発覚で、手術が決まったのは震災前でしたが、震災後、福島はほんとに大変でしたものね。母も「あっちは大変なんやから、全部済んでから知らせて」と言っていましたし。
驚くだろうなぁ・・・やっぱり%