goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

「つぎはいつ?」

2012-05-24 00:46:16 | 日記
庭で転がる小雪。
凄い顔になってますねー%

次のお出かけは・・・
狂犬病の注射かな?(笑)

それが済んだら、来週に三瓶山に行くつもりです。
大型犬のドッグラン。
さて、小雪は?
それまでに、昨日小雪が急ターン&急ダッシュ! やったおかげで左足の土踏まずあたりを捻って湿布貼り~になってるのが治ってるといいんですが。
立ち仕事、きつかったー。
頭にきたので、小雪の夜お散歩は行ってやりません!
本人も「ヤバイ・・・」とは思ってるみたいで、大人しくしてはいますが。

大概の言葉はわかるし、杭とかに繋がなくても、リード地面に置いて「ここで待ってて」が出来るくらいにはなってきたのに。
なんで、私を引っ張って急ダッシュしたらダメ!がわからないのか・・・

来月の金星日面通過は

2012-05-24 00:32:43 | 日記
吉野川の小雪の写真です。
この段差を飛び降り、水面を覗き込んで。
おおはしゃぎでした。

さて。
来月には金星日面通過という現象がおこりますね。
日食観察グラスがまた使える~、とかTVでやってますが、元天文部部長から一言言わせてもらうと。

「それ、無理やで・・・%」

今度の現象は、普通の明るさの太陽におこります。
太陽の前を小さな小さな点(金星)が通るんです。肉眼では見えません。
望遠レンズが必要なんですが、望遠レンズ・双眼鏡・望遠鏡で直接太陽を見たら失明します。機械にも故障が生じると思います。
太陽撮影・観察用の特殊フィルターつけて、口径(光量)絞って、でないと無理です。
よく注意して観測してくださいね?


あけびの花の写真。
逆光だったので、プラス補正したらちょっと白くとんじゃいました%

下のぶどうみたいのが、中の種になるんですねー?