黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

小雪の山道お散歩続き

2018-12-18 02:18:41 | 日記
山の中です。
草むらで座ってても誰にも見られないくらいに山の中でした・・・

左足の力がかなり落ちているので、長い距離・時間を歩けません。
どうしても休憩してる時間が長くなります。
「それでも、おでかけしたいのよ?」
いっぱい休んだらえぇからv

そして歩きます

草地だと匂いもいろいろするし、楽しいみたいです

尻尾ゆらゆら揺らしてご機嫌でしたv

夕暮れになったので帰りました。
ほんとに、誰にも会わなかったねぇ(笑)


冬の秋田の前足ってもふもふになって、赤ちゃん時代みたいで大好きです。
今年はまだもふもふになってないんですよねー。やっぱり暖冬。
ちぃは朝からスズメを狙って木の下で待機
いるもんねぇ、スズメ軍団

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小雪の山道お散歩 | トップ | 「ちぃは不機嫌なんですよぅ?」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ももママ)
2018-12-18 09:19:59
小雪ちゃん、楽しかったね!
シニアになるとどうしても足に来ますよねぇ。。
我が家では本犬に歩きたい気持ちがあるうちはどんどん歩かせてました。小雪ちゃんも頑張ってね。

↓電話は時としてストレスになりますよね。
私もナンバーディスプレーを見て出たくないときは無視してますが、一度証券会社の電話をずっと無視してたら大事な連絡をききそびれて大損失を被ったことがありました。留守電に入れてくれたらいいのにね。
返信する
ももママさま (近江)
2018-12-19 01:58:49
今日は休みっていうと、朝から「おでかけは?」ってそわそわしてます(笑)
駐車場から数百mしか移動できなくても、私や旦那がずっと傍にいて世話焼くのが嬉しいようです。
秋田って健気・・・
ななちゃんはお元気ですか~v

証券会社だったら連絡、留守電にいれてくれてもいいのに! ですよね。
しゅうとmは実家で母の看病をしていた時はナンバーディスプレイ見て無視してたら、出るまでかけてきて。これ、私が出なかったら病院の母の携帯を鳴らすんだろうなってのが予想できたので、ほんとにきつかったです% それでトラウマになって難聴になるとは(><)
だからって誰にでもメアド教えるのも考え物ですものねぇ・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事