goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

ねこぶら~ しまねっこちゃんと?日御碕 2

2019-04-27 01:51:55 | ゆるキャラ
しまねっこちゃんにお見送りされて、日御碕ツアーに出ました。

まずは日御碕灯台。
じゃじゃん!
灯台の高さ日本一でしたよね。海面から100mくらい? 内部は見学可。頑張って螺旋階段をあがってください。
こんな絶壁に建ってます

ちょっと離れた遊歩道から
このあたりは柱状節理になってて、それが細かいのが特徴。
鳥見台から周りを見渡して
左手に経島。

経島(ふみしま)
天照大神の祠があって、禁足地になってます。
ウミネコの繁殖地でもあります

向こうのほうの山に山桜が綺麗でした

ぐるーっと遊歩道を歩いて、海に近いところまでおりてきました。
ウミネコ、近いよ!

日御碕神社です
ポスターのような夕日は今日は無理かな・・・

日沈宮の彫刻に星太陽月三貴神を表します。

日沈宮

肘木の彫刻
蛙股の彫刻
こちらは徳川家光が日光東照宮を建てた後に、造営させたもので、同じ職人さん集団が建てたんだそうです。彫刻も同じレベルってことですね。

上の宮から楼門を
上の宮から日沈宮を

日沈宮を


日光東照宮と同じってことでこちらにも「みざるきかざるいわざる」が居るそうです。
そんなこと、ガイドさんに聞かなきゃ知らないままですよね!
さて、どこだ!?
ここです日沈宮にあります。
ガイドさん付きツアーもここで終了~
楽しかったですv ありがとうございましたvv

さてさて、戻ったらイカ焼き食べて。
猫ちゃんがいるお店がありましたv
焼いて売ってるお魚のおこぼれがもらえるんやねぇ!
イカ焼き、美味しかったです。
ノドグロの干物がめちゃ安!!! 買って帰って食べたらこれまた美味しかった~
あれ、買い占めて帰れば良かった・・・

帰り道に遠くから見られた日御崎神社



うーん、なんだかPCが重い?