goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

満足の1日

2011-11-17 01:20:46 | 日記
今朝はお散歩にでるのが遅かったからか、おばさんたちに出会ってきた小雪。
嬉しそうに帰ってきて。

「おかあさん、あのねv こゆきねぇ、たのしかったのvv」

どうやら、おばさんたちに、いっぱい挨拶して。
「いつも大人しいねぇ」
「可愛いねぇ」
と褒めてもらって、撫でてもらって。
もう、大満足だったようです。良かったねぇ。


そして夕方。
旦那が小雪の散歩に行って、野菜をいろいろもらって帰ってきました(笑)
ありがとうございますv


写真は旦那にだっこされるにゃんこ。
私の留守中、にゃあにゃあうるさかった、と言うのですが・・・
今はほとんど鳴かへんよ???


4WDのタイヤをスタッドレスに替えました。
しばらくはブレーキを早めに踏むように気をつけなくては!
明日の朝の最低気温予想は1度です% 今、3度。
毛布2枚重ね、かなぁ・・・
関西暖かかったんで、体が追いつきません%
暖房なし生活15年越えなのにねぇ。

正倉院展・東大寺のあたり おまけ

2011-11-17 01:06:01 | 日記
昨夜、寝たのは4時でした・・・朝やん%
記事を書いてたときも半分寝ていたので、タイトルが実にいい加減(笑)
次から、連続記事の時はタイトル、コピペして使いまわそう・・・


おまけです。
奈良と言えば?
そうです。鹿です。
たくさんいます。鹿せんべいをねだって、頭をさげさげします。宮島の鹿はコレ、やらないんだなー。
もう、角きりは終わっていたので、まぁ安全なんですが、鹿に関して、こんな看板がありました。

4ヶ国語です。凄い。

そして、見た瞬間、小雪を思い出してしまったのはこれ。

小雪が咬むのは、私の腕と袖だけですが%


可愛い鹿といえども、野生動物です。
お気をつけてください。



お土産を買いに行きましたら、こんなアイス最中を見つけました。

『蘇』ですv 古代のクリームチーズ。
さっそく買って、ぱくり。

感想は。
蘇は凍らせない方がありがたみがあるかも・・・
蘇が食べられるお薦めポイントは、出雲大社横の古代出雲歴史博物館内のレストランです。また行きたい。


さらに。
写真は撮ってきませんでしたが、興福寺さんに、大きなiフォンの広告がありまして。
アプリの宣伝だったんですが、それが!

『阿修羅像を360°回転できる』

これって、興福寺さん、全面協力じゃないとできないですよねぇ・・・iフォン、やるなぁ・・・


久々の奈良、楽しかったですv