goo blog サービス終了のお知らせ 

黒虎毛秋田犬 小雪の毎日

我が家の愛犬/愛猫との日々のあれこれ 時々脱線?

小雪もお花見したい?

2010-04-10 23:58:39 | 日記
夕方のお散歩で、近所の学生さん達もお花見?だったそうで。
「わぁ~!」と女の子6人が寄ってきて。
小雪は逃げました(笑)
大人に近い年でも、集団だと苦手なのか・・・小学生の集団が苦手なのは知ってるんやけど。
その後、学生さん達は3人ずつに分かれて歩いていたそうで、そうすると平気なんですよね~。
「なにしてたの?」と寄っていったそうです。
でもそこに別の2人が合流したら、また「こゆき、いやなの。ばいばい!」とさっさと離れたそうで。
なんともややこしい。

犬・猫・動物には全然、人見知りはしないし、相手が咆えたりしても平気なんですけど・・・人に対しては用心深くなるようです。
10分くらい、じーーーっと観察します。
その間に「小雪ちゃん~」と近寄って来られると「いまはこゆきがかんさつしてるの!」と避けてしまいます%
そこを乗り越えると「こゆきのこと、さわってもいいよv」と自分から寄っていくんですけどねぇ。
さらに懐くと、体重かけて甘えていきます(笑)

最近、小雪は猫がやるみたいに、お尻を上げて頭を下げながらすりすり!するのが好きです。
炬燵でごろごろしている時に小雪がやってきたので「小雪ぃ~vv」と首筋を撫でていたら「おかあさん~vv」と思いっきり顔にそのすりすりをやられてしまいました。重!
口の中、小雪の毛だらけ~、でも可愛い~vv(親ばか)

飛んで行ってしまいました

2010-04-10 23:46:05 | 日記
先日、小雪の散歩について行った時は桜はこんな感じでした。
昨夜から気温が高いせいか、一気に咲いて、八分咲きくらいになってます。はや!
明日はお散歩についていけるといいですが・・・

さて、先週見に行ってきた渡り鳥さんですが、どうも昨日あたりから姿を見ないそうで。
さすがにもう帰ってしまいましたか。無事にたどり着いて、来年はもっと大勢で寄り道して行ってくれますように!
もう来てもいないよ~んってことで、写真公開させていただきます。
まぁ、さすがにこの田んぼだけ見て『近江んちのわりと近所の農道はここだ!』ってわかる方は、きっとご近所さんです(笑) 内密にお願いします。

マナヅルさんです。背の高さは1mちょい。
モンゴルとロシアの間の山岳地帯に住んでいて、九州へ越冬にくるんだそうです。
目の周りが赤いのが特徴?


これは前から。胸のところが濃いグレーから青っぽい色です。


世界で何千羽しかいないそうで、珍しいお客さんでした。
また来年来てね~vv