昨日の夜です。
にゃんこを外に出したのです。にゃんこは自力で車庫の窓を開けて戻ってきますからねーv
で、ちょうど、にゃんこが外から戻ってくるのを見てしまったのです。
あんた・・・鼻で網戸開けてたんか!!!
にゃんこ、つっかい棒をしてある引き戸の、棒を外し、引き戸を開けたり。下げて引く(押す)タイプのレバーのドアも上手にあけるのに・・・
なんで、網戸にしてある車庫の窓は鼻を隙間に突っ込んで顔で開けてるの?!
私、ずっと隙間に手を突っ込んで普通に開けているものやとばかり・・・
もう、大笑いです。
「あ」と気づいたにゃんこは途中で開けるのを止めて「なああ!(お母さん見てるんやったら、はよ開けてぇなぁ!)」
小雪まで「なあに?」と車庫にやってきましたよ。
写真は広縁の下で寝ているにゃんこを小雪がみつけて「きゅーv」
小雪が勝手に出ていかないように、室内物干しと、炬燵でガードしてあります(笑)
にゃんこを外に出したのです。にゃんこは自力で車庫の窓を開けて戻ってきますからねーv
で、ちょうど、にゃんこが外から戻ってくるのを見てしまったのです。
あんた・・・鼻で網戸開けてたんか!!!
にゃんこ、つっかい棒をしてある引き戸の、棒を外し、引き戸を開けたり。下げて引く(押す)タイプのレバーのドアも上手にあけるのに・・・
なんで、網戸にしてある車庫の窓は鼻を隙間に突っ込んで顔で開けてるの?!
私、ずっと隙間に手を突っ込んで普通に開けているものやとばかり・・・
もう、大笑いです。
「あ」と気づいたにゃんこは途中で開けるのを止めて「なああ!(お母さん見てるんやったら、はよ開けてぇなぁ!)」
小雪まで「なあに?」と車庫にやってきましたよ。
写真は広縁の下で寝ているにゃんこを小雪がみつけて「きゅーv」
小雪が勝手に出ていかないように、室内物干しと、炬燵でガードしてあります(笑)