夜になって小雨が降ってきました。
小雪は濡れても平気なんですよねー。こっちはレインポンチョに、懐中電灯、リードを握りしめて、な怪しい姿です。足元長靴だし。
濡れるのは平気な小雪ですが、水深20cmより深い場所は怖いらしいです。
夕方のお散歩、早めに出たなー?と思ったら、旦那と川に下りていたらしく、水辺を走ったり、カエルを探したり。
水の中に入っても、ちょっと深い場所になると、用心深く前足でちょいちょい。
「あ、ここふかい」とわかると、それ以上進まないのだそうです。
ほんと、用心深いというか、賢いなぁ~v
旦那の実家にいたジュウベェ(雑種/オス)とは大違い(笑)
ジュウベェは川を大きな水たまりだと勘違いして「わぁーい!」と走っていって流されかけたのです。ぷぷぷ。あー、懐かしいなぁ。
小雪、敷きパッドをがしがし掻いて寄せて、端ッコの方で寝ています。
わずかにお腹の下にあるのは、ホームセンターで「肌触りひんやり」と書かれた敷物。
あれって涼しいのかな? もう一枚買ってきておいたほうがいいかな?
小雪は濡れても平気なんですよねー。こっちはレインポンチョに、懐中電灯、リードを握りしめて、な怪しい姿です。足元長靴だし。
濡れるのは平気な小雪ですが、水深20cmより深い場所は怖いらしいです。
夕方のお散歩、早めに出たなー?と思ったら、旦那と川に下りていたらしく、水辺を走ったり、カエルを探したり。
水の中に入っても、ちょっと深い場所になると、用心深く前足でちょいちょい。
「あ、ここふかい」とわかると、それ以上進まないのだそうです。
ほんと、用心深いというか、賢いなぁ~v
旦那の実家にいたジュウベェ(雑種/オス)とは大違い(笑)
ジュウベェは川を大きな水たまりだと勘違いして「わぁーい!」と走っていって流されかけたのです。ぷぷぷ。あー、懐かしいなぁ。
小雪、敷きパッドをがしがし掻いて寄せて、端ッコの方で寝ています。
わずかにお腹の下にあるのは、ホームセンターで「肌触りひんやり」と書かれた敷物。
あれって涼しいのかな? もう一枚買ってきておいたほうがいいかな?