「皇室問題INDEX」設立準備室

マスメディアによる皇室の偏向報道、ネットに流れる東宮家への誹謗中傷を検証しています。

【退位めぐる有識者会議】 秋篠宮を「皇太弟」「皇太子」にという意見で一致する茶番

2017-03-26 04:40:01 | 皇室問題
 天皇の退位をめぐる「国会見解案」をまとめるため、いったん中止していた有識者会議が再開され、3月22日に有識者ヒアリング(第2次)が開かれました。この日は愛子さまの中等科卒業の日で、晴れやかな東宮ご一家のお姿と、「秋篠宮を皇太弟に」というヒアリング結果のニュースが重なる、妙な偶然がありました。

 ヒアリングに招かれ、以下の質問への回答を求められた3人の有識者全員が、秋篠宮を「皇太弟」「皇太子」にとする意見で一致したのです。国民世論との乖離に絶句するしかありません。

▲ヒアリングで3人の有識者に回答を求めた質問


▲本郷恵子(東京大学史料編纂所教授)の回答


▲君塚直隆(関東学院大学教授)の回答


▲新田 均(皇學館大学現代日本社会学部長)の回答

「議事次第」には、ヒアリング対象者は「天皇の退位後のお立場等については、第1次ヒアリングの結果も踏まえ、様々な観点からの意見が聴取できるよう皇室史等に精通した者から選定」したとあるが、「様々な観点からの意見」にはまったくなっていない。どの有識者も、なぜ秋篠宮が皇太子(皇嗣たる皇子)とされることに疑問を呈しないのか? 直系の愛子さまがいらっしゃることを無視するのか? また、新天皇の即位と同時に皇太子が存在しなくとも何の不都合もないことを指摘しないのか? 

 --国民の8割が「女性天皇」を望んでいることが完全に無視されており、完全無視しているということが一般大衆に「ピンとこない」形でしか伝えられていない。生前退位については「国民的議論が巻き起こるのが望ましい」と言っておきながら、このありさま。皇室と政府がグルになって国民を「ケムにまく」=「騙す」ことに決めたとしか思えない。「皇室と政府」と言ったが、「天皇と安倍総理」と言ったほうが的確だろう。週刊新潮はときどき深奥を突いた記事を出してくるが、この記事(2017年1月12日号)がコトの真相を伝えている。

>無理難題/陛下を恐れる「安倍官邸」の対策が「秋篠宮さまを皇太子待遇」

 「恒久法」にしてほしいという今上の要求を安倍総理が呑めず、「一代限りの特例法」という形にする代わり、天皇のもう1つの要求である「秋篠宮を皇太弟に」を呑まざるを得なかったということ。その交換条件で天皇と安倍総理が手打ちし(醜悪)、衆参両院の国会見解案も、再開された有識者ヒアリングでも、秋篠宮皇太弟で一致するよう誘導されたわけです。この3人の有識者はそのために選ばれた人たちであったと。

 こんな茶番を黙って見ているわけにはいきません!先にお伝えしていた通り、「女性天皇を支持する国民の会」を立ち上げ、新聞広告を打つための資金募集を始めたいと思います。新聞広告だけで終わるのではなく、粘り強く「女性天皇を支持する」声を上げ続けていくために、その新聞広告で「男女を問わない直系継承=愛子さま立太子こそが皇室が存続する唯一の道であり、それこそを国民は望んでいる」ことを訴えるとともに、「女性天皇を支持する国民の会」の会員をつのります。会員の声と、”ほんとうの有識者”の論考を編集した会報誌をつくり、みんなの意見をとりまとめて「大きな声」にしていく仕掛けを考えていきます。

 以下は、そのための第一歩となる新聞広告のクラウドファンディング実現のためのフローチャートです。

▲新聞広告クラウドファンディングのフローチャート

 菅野完さんが5年前に成功させたクラウドファンディングによる新聞広告のフローチャートを真似て作ったものですが、「電子本の制作」のところがオリジナルです。新聞広告が成功しても、出稿には至らなくても、どちらの場合も、電子本(女性天皇を支持する国民の会の会報誌)は作ることにするのです。最初は小さく始まっても、少しずつ大きくしていけばいいでしょう。
 また、チャートでは目標を「読売新聞15段」にしていますが、「毎日新聞」への変更を検討したいと思っています。料金が倍近く違うのと、生前退位に関する報道は毎日新聞がいちばんマシ(?)にみえるため。

 この企画は2月末に検討を開始し、3月中のスタートを考えていました。しかし、愛子さまのバッシング報道への抗議コメント編集に予想外の時間がかかってしまい。いまようやく仕上がったところで、あとは印刷と送付作業が残っていますが、月末までには送付(18か所予定)を済ませて手を離れる予定です。ということで、3月末から4月初めにかけて、上記運動を開始できると思います。どうか、もう少々お待ちください。そして、開始までの間、この構想に関するご意見をお聞かせいただけたらありがたいです。
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【資料】天皇の退位をめぐり... | トップ | 【ご報告】愛子さまバッシン... »

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
池上彰さんの番組 (同い年)
2017-04-02 22:57:50
歴代女性天皇、摂政制度は全くスルーでしたね。今上には本物の心暖まるエピソードが無いから、昭和帝の話をマジェマジェして、印象操作しているような番組の作りでした。慰霊の旅は天皇側から押し掛けている事を、うっすら認めたような感じではありましたがぁ。内廷費用の内訳では人件費の次に多いのが、被服関係。儀式の伝統衣装は確かに高価でしょうが、美智子さんの衣装道楽がかなりの部分を占めているのでしょうね。皇宮警察の側衛官はイギリスと違い口が固いから、今上夫妻のボロは出て来ませんが、やはり、生前退位表明は憲法違犯ですね。天皇が国事行為が不可能になった時の為に、摂政制度があり、皇太子殿下がちゃんといらっしゃる。小泉政権時代の皇室典範改正の話もスルー。何の問題提起にもならない番組でした。
返信する
議事録 (あぶらちゃん)
2017-04-01 19:50:43
先日の有識者会議の議事録が公開されました。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/koumu_keigen/dai10/gijiroku.pdf

各分野のお歴々に対して申し訳ないのですが、え、この人たちの知識ってうっすいよね、が感想でございます。
特に、期待してた君塚氏。
何気なく雅子さまをdisってるように思える箇所もあって非常に不愉快。
そんなに退位後もコームがしたいのならば、退位なんかなさらなければよろしい。
返信する
Unknown (ライダイハン)
2017-03-30 17:57:23
悠仁親王殿下という男性の皇位継承者がおられるのだから、女帝誕生は不要ではないだろうか。
女は前に出るのではなく、後ろから夫に尽くすべき。それが女の幸せだと思う。
返信する
メイ首相にも聞いてみたい (アイス)
2017-03-30 00:56:01
ちょっとテーマ違いですがすみません。

3月29日、イギリスのメイ首相は下院演説でEU離脱を宣言しました。

EU離脱については、イギリス国民の間でも居住地域や職業・国家観など様々な要因によって利害や意見が異なり、どちらが正しいと一概に言えるものではないのでしょう。

ちなみに昨年首相となったメイ氏はどちらかというと残留派だったようです。
しかし、国民投票で離脱が残留をわずかに上回り、多数派の民意に従い離脱の手続きをするとのことです。

一方、我が国では、上記とは異なる内容で国民投票はしていないといえ、アンケートをすれば女性天皇容認(公認)が以前から80%ほどにも関わらず、紀子妃懐妊で審議はストップし、男系男子派や秋篠宮派が国会でも幅を利かす有様。
そして「自称」有識者会議で秋篠宮を皇太弟・皇太子にですか。

私はメイ氏が首相として有能なのかは分かりません。
(彼女の風刺画も見たことがあります)
イギリスも王室や政治に様々な問題を抱えているとは思います。
そして、多数決が常に正しいとは限らないのでしょう。
しかし、かつて官房長官だった時代、通常は胎児の性別が分からない時期に「お腹の子の継承権を奪う気か」と言い、世論を省みず典範改正阻止に動いた安倍首相に、メイ首相のような度量はあるのでしょうか?

メイ首相に暇はないのでしょうが、もし平成皇室の現状を知れば、彼女は何を思うのでしょうか。
返信する
これは政治闘争ですから (臨兵闘者皆陣列在前)
2017-03-30 00:04:35
臨兵闘者皆陣列在前

はじめまして。
こちらの情報、とても勉強になります。ありがとうございます。

早速ですが、これは政治闘争ですから、遠慮していたら恥を恥とも、下品を下品とも感じない安倍政権に押し切られると思っています。男子がほしけりゃ産み分けしたらいいじゃないか、と思うだけではなく本当にやってしまったかのような不気味な組織の人権無視の思想に押し切られると思います。

森友の件は、秋篠宮殿下が視察したらしい加計学園へと広がりを見せていますが長期化するのでしょうか。その間にこっそりと皇太弟論を推し進めてしまう可能性はありますが、そもそも安倍政権が倒れれば事態は変わるものと考えてもおり悩ましいです。私は原発より太陽光や潮力や風力、地熱が良いと思ってもいます。


さて、津村議員のツイッターがらみのことについて私見を書かせていただきます。

そもそも国会議員、男女問わずこの課題のことにあまり関心がないのかもしれませんね。あるいは「天皇」について軽々に口にしたり論じたりすることの¨不敬の感覚¨がまだ残っている(つまり、ビビリ)、ということもあるかもしれませんが、そうだとすれば若い議員からの発言が期待できそうなものですが、それもないです。やはり国会議員は、関心が薄いのだと思います。

自民党一強のままの環境で仕事をしている国会議員達は空気を読んでいるので、口を閉ざすか、無関心を装いつつ、いつの間にか面倒になって本物の無関心になっていくわけです。いまこの瞬間に皇室が無くなったところで自身の政治家としての進退には影響がないことを先読みできるので、触れないほうが得策と読んでいるのでしょう。自身の進退に無関係な皇室の存続のことより、老いも若きも保身(自分と家族の生活のため)ということになるでしよう。


安倍政権はこの件を政争の具にしています。高度な政治的闘争です。だからこそ、安倍総理は政争の具にするな、とわざわざ釘をさしたわけです。ーーーー。


であるならば、逆に、知恵を絞る意力をもった国民の一人一人の力で事態を動かすことができるかもしれない、ということにもなるはずです。この件に関して主導権を握っているのは安倍政権ですが、彼らの政治力を打ち砕くような政治力を発掘したり、選挙権を持っている国民自らが声を上げていけば事態は替えられるかもしれないということになります。政治力の問題だからです。

私が思うに、自民党以外の野党の議員が男系と言っている時には、それほど凝り固まった考えで男系でなければ、と言っているのではないと思います。考えが深くないからこそ、昔から男系で繋いできたとかの根拠の薄いにわか仕込みのとってつけたような不格好な理由しか語れないのでしょう。

安倍晋三という政治家は家庭でも謝らない人だとアッキーが言っています(笑)。理論的に破たんしているようなことでも我儘を通そうとしてくるでしょう。国会答弁をみていたらわかります。安倍総理自身は自分を心の広い人物とイメージしているみたいですが、ヤジに対してムキになっている姿は狭量な人物にしかみえません。

起こっていることは、了見の狭い総理大臣の主導する政治課題に対して良識で立ち向かっている国民との政治的駆け引きです。腰が引けているマスコミのせいで報道される機会の少ない、低空飛行で静かに熱く進行している政治闘争です。


政党としての民進党はいろいろとありますが、日本の与党と野党の対立軸が曖昧にならざるをえない時代的な背景もあるので、私は見て見ぬふりすることにしたいです。民進党にはたまに腹が立ちますが(笑)。私が知る限り、女系天皇については民進党の蓮舫議員が女系天皇の可能性を議論したいと提案している程度と認識しています。(他にあれば知りたいです。)

長くなりましたが、私にとっての皇室のことは「愛子様がもって生まれた天皇になる可能性の種に芽に水をかけること」を軸にして、まだまだこれからと思って、ツイッターなどを利用した働きかけを地道にやっていこうと思っています。生前退位のことは、愛子様にどう影響するかで判断したいです。

※無知・無作法あればご教示ください。
返信する
国民の意識はとっくに変わってますよ (あぶらちゃん)
2017-03-29 15:21:03
国民の多くが女系はダメだなんて言ったことはない。
「どうしても男系じゃないとダメ」なんて1割程度の人間が言ってるだけです。
その1割は必ずといっていいくらい「女帝と女系がわかっていない」と負け惜しみを言います。
わかってますよ。
わかってないとしたら、男系とか女系とかそんなものどうでもいいと思ってるんですよ。
返信する
やっぱり天皇皇后が男系派なんでしょ (Unknown)
2017-03-29 13:01:14
といっても、旧宮家をとは考えていないみたいだし
「かあいい悠仁」まで天皇になればそれで良しの、男系男子でしょうが。

自分の頭で考えれば今もう男系は難しいってわかってると思うし
ウヨのなかですら、このままじゃ天皇制先細りだと、女系も良いではないかと言う人もいる。
それなのにここまで政治家たちがびびるのは、やっぱりお上のご意向が、って思ってるんじゃ???

いまのお上の最後っ屁で皇太弟を押しつけられるのだけは阻止しなくちゃ。
御世代わりして、お上がかわれば、お上の一人子なのにという意識は必ず生まれるし
あと10年、15年で国民の女系男系への意識も変わると思う。

未来を縛るという意味で、皇太弟だけはダメ。
10年、15年後の日本人の気持ちで自由に選択できるようにして欲しい、と思う。
返信する
あれ見てがっかりしましたけど (MAX)
2017-03-29 10:34:06
九重様
確か津村議員は放送で愛子様皇太子を個人的な意見と言ってました。
民進党はそういうことなのでしょう。
なので民進党に厳しいメールしたほうがいいですね。
私はバカな男系議員が彼の意見を潰すなと、自民党と同じでどうするとメールしましたががっかりですね。
ただ秋篠宮の皇太弟は絶対ダメです、なのでこれを止めさせるのがまずは肝心です。
だけどどうして政治家は男系ばかりなのでしょうか?
職業病ですか?
それとやはり放送で津村氏はやけに悠仁君にはお子様をたくさん作ってほしいとも言ってました。
要するに愛子様のお子様でなく悠仁君の子が次を継ぐと提案するのでしょうか?
まあともかく愛子様皇太子を決めて頂いて後はほっといてくれと言う感じですね。
なんか呆れますね、男系に拘るのって、バカみたい!
そういう常識がない普通でない偏ったことに拘るおかしな感性の方々がいなくなるのを期待したいですね。
返信する
津村議員への早とちり (九重)
2017-03-28 23:40:23
民進党の津村議員がBSフジの番組で、女性天皇の議論をするべきと発言したのを知って、民進党にもまともな人がいると思って、応援のメールを送りました。
ところが、彼はツイッターで女性天皇と女系天皇は違う、民進党は女系天皇は認めないなどと書いています。
それなら、仮に女性天皇がお子様を生んだとして、女系だから継承権は無いとするのか、それは「皇位は世襲」と定めている憲法との整合性があるのか、考えたことがあるのでしょうか。その場合、次の天皇は誰にするのか、なにか考えがあるのでしょうか。
東大法学部出身なので多少は賢いと思っていたので、とんだ見込み違いでした。
ツイッターってバカ発見器というのは本当ですね。

今度の生前退位法、仮に成立したとしても2年近く時間があります。
その間に、自然のお代替わりがあるといいなあと願ってしまいます。
返信する
何で秋篠宮の待遇に関しては否定しないの? (anima mea)
2017-03-28 22:16:04
>譲位に関する有識者会議でも俎上(そじょう)に載せておらず、まさに寝耳に水。首相はすぐに関係者に問い合わせたが、官邸内で検討した形跡はなかった。官邸筋は「宮内庁が既成事実化を図り、NHKにリークしたのだろう」と打ち明けた。

私は官邸と宮内庁はプロレスでもやってるのか?としか思えなくなりました。「お住まいの交換は俎上に載せていない」と言い張っている一方で、次の皇嗣を秋篠宮と確定したような報道には一切何も言わない。秋篠宮の待遇に関することだって本来なら俎上にすら載せていないはずなのに。
思えば官邸は、今年元日の「秋篠宮を皇太子待遇に」という読売の記事について何ら否定せず、正副議長の見解案や新田・君塚・本郷らが参加した有識者会議の秋篠宮に関する部分についても否定したことはないんですよね。いつも秋篠宮が有利になることだけはスルー。こんな態度、誰が信用できますか。

官邸が報道を否定する場合とスルーする場合の違いを明らかにしてほしいです。本来なら真っ先に否定しなければならないはずの秋篠宮の待遇に関する報道を一切否定できない限り、もう官邸と宮内庁のプロレス=やらせとしか思いません。

しかし「お住まいの交換」がガセ情報だと仮定すると、両陛下は古巣の東宮御所に戻ることを内心では嫌がり、本当は隠居する邸宅を新築してほしいと思っているとか?それとも秋篠宮家から「東宮御所は我々が入る」という横やりが入った?いずれにせよいい加減にしろ!と言いたい。
返信する
またも政府は否定 (村人)
2017-03-28 13:39:51
東宮とは皇居から見て東だから東宮御所ですが仙洞御所にするのはどういうつもりでしょうか。隠居の身で中枢にある東宮御所を使うとは。
しかし今日のwebの産経ニュースでは「皇太子さまと住まい入れ替え」官邸、寝耳に水 宮内庁と溝
 天皇陛下の譲位をめぐり、首相官邸と宮内庁の溝が広がっている。昨夏の天皇陛下の「お気持ち」表明を受け、官邸は宮内庁との意思疎通の改善策を講じてきたが、不協和音は絶えない。政府は5月の連休明けにも、一代限りで譲位を認める特例法を含む譲位関連法案の国会提出を予定し、平成30年の譲位実現に向け準備が本格化するだけに、一層の連携が求められる。 
25日午後7時。安倍晋三首相は東京都渋谷区富ケ谷の私邸で、NHKが「天皇陛下は退位後に皇太子さまと住まい入れ替え」などを報じたのを知り驚愕(きょうがく)した。
 譲位に関する有識者会議でも俎上(そじょう)に載せておらず、まさに寝耳に水。首相はすぐに関係者に問い合わせたが、官邸内で検討した形跡はなかった。官邸筋は「宮内庁が既成事実化を図り、NHKにリークしたのだろう」と打ち明けた。
 菅義偉官房長官も27日の記者会見で不快感を隠さなかった。
 「全く承知していない。どういう根拠で報道されているのか全く分からない。そうした報道が出ること自体おかしい・・・」(以下略させていただきます)
返信する
生前葬 (のなめ)
2017-03-28 09:48:04
遺言が絶対的な力を持つと言っても、それは揉めてる場合です。
「親父はこんな不公平な遺言を残したけど、これじゃ兄弟げんかになるよね」と、相続人全員が納得すれば遺言と違う分け方をしてもいいはずです。
そんなのはレアケースでしょうが。

芸能人なんかで、生きてる間に自分の葬式をする人がいます。
この生前退位は今上の生前葬のつもりだと思います。

自分が死んで口を出せなくなってから、不本意な遺産の分け方をされないよう、生きてる間に自分の好きなように相続を済ませてしまう。
集まった香典も、自分が応援する団体に寄付してしまう。
目の黒いうちに、自分の死後も自分の思う通りに差配したい。

東宮家が天皇家になれば、一宮家とは存在感に圧倒的な差が付く。
その時に「弟に皇位が行くの、おかしくね?」という声が必ず起きる。

激ヤセした愛子さまを「メンタルがおかしい」「不妊症になる」と、必死に女帝は無理と刷り込もうとした。
ところが卒業式はとてもお元気そう。
作文はお見事。容姿も気品あふれている。
スキーやチェロ演奏の姿に対して、悠仁様の実態は隠されたまま。
女性がトップになる例はどんどん増えて、違和感が少なくなっている。
このままでは悠仁天皇は危ないという危機感から、やはりあの8月の発言になったのだと思います。
なんだかなーですが。
返信する
満身創痍は美徳なのか? (アイス)
2017-03-27 23:56:43
anima mea 様

>もちろん退位後も両陛下の私的活動を止めるなとまでは誰も言いません。お食事、お茶、音楽会や展覧会などお出かけになることも禁止する必要はないでしょう。しかし私は「え?これって今までと何が違うのか?」という印象しか抱きませんでした。

>要するに陛下はただ「地味な国事行為」から逃れたかっただけであって、外国要人との食事やお茶、音楽会や展覧会、旅行など「報道もしてもらえて楽しいこと」だけを私的行為として残しておきたかっただけなのでしょう。というかこれは陛下のご意向というよりは、美智子皇后の希望なのではないかと疑っています。

確かに、公務が忙しいから退位したい、でも摂政は嫌だという天皇陛下(あるいは皇后陛下?)のお考えみたいなものを知り、結局両陛下は地味な国事行為から逃れ、楽しいことだけを私的行為として残したいのかもしれませんね。

ところで、話題は少し変わりますが、先日大相撲春場所で稀勢の里関が優勝し、Twitterには稀勢の里関を祝福する書き込みが多数ある一方、身体を考えれば怪我を押しての強行出場には疑問、この優勝を美談にするのは好ましくないという冷静な意見も意外と多かったのが印象的でした。
以前にはフィギュアスケートの羽生結弦選手が出場した試合で同様の議論を呼んだことがあります。

力士やスポーツ選手が怪我を押して出場することの是非はともかく、勝負のかかるアスリートに対してすらそのような意見が出る現在の世の中、両陛下が80歳オーバーというご年齢、体調も常に万全とはいえないにも関わらず、公務(多くは私的行為)を詰め込もうとする姿勢に違和感を持つ国民も潜在的に多いのではないでしょうか。

そして何より、両陛下2人のみで完結されるならまだしも、次期天皇の皇太子殿下にも自分たちの流儀を押し付けようとしたり、(皇后や皇太子妃の公務は特に指定がないのに)雅子妃殿下へのバッシングに誘導しようとしたり、愛子内親王殿下にまで冷たかったり、そういうのは良くないと思います。
返信する
許しがたい暴挙 (九重)
2017-03-27 23:52:40
INDEXさま、いろいろありがとうございます。
今回の「専門家」と称する連中の愚かさ、悪辣さ、本当に彼らは生きていて恥ずかしくないのかとあきれるばかりです。
本来天皇の生前退位だけを論じていたはずなのに、こっそり国民には何の説明もなく秋篠宮に皇統を移そうとする陰謀をたくらんでいたとは、驚くばかりです。
彼らは、皇室をつぶすつもりなんでしょうか。

今までに官邸、民進党に抗議のメール、社民党(何の力も無いが党首が女性で法律家なので)に意見、毎日新聞のオピニオン、津村議員に激励メールを送りました。

一つ一つは小さくとも、たくさんまとまれば力になると信じて、頑張りましょう。

それにつけても、森友学園事件、安倍内閣の女性の人権無視はひどいです。谷さんという職員がきのどくでなりません。
返信する
Unknown (おばちゃんママ)
2017-03-27 21:11:28
敬宮愛子さまのご卒業、あの素晴らしい卒業文集を読めば皇太子が誰かわかっていると思うが、天ちゃんが頑張ったんですね。
私は、卒業文集を読んで感動し次の皇太子が誰が相応しいか宮内庁にメールをしました。
西川きよしではないが、小さなことからコツコツと❗️で、大逆転したいですね。
アホに系統が移ると日本は終わる。
返信する
退位後の両陛下の活動についても怒り (anima mea)
2017-03-27 21:03:35
秋篠宮の待遇にばかり目が行ってしまいがちですが、私は陛下の退位後の案件についても色々と憤りを感じています。

シロキジ様が挙げてくださった

「天皇陛下、公的活動退く意向 退位後、二重象徴を回避 住まいは東宮御所で調整」

のニュースですが、これも良く読むととんでもないことが書いてあるようですね(ある方のツイッターの内容から、登録会員しか読めない箇所を知りました)。

そもそも陛下は天皇から「退かれる」のですから、声高に「公的活動は退きます」と言われても「え?そんなの当然でしょ?」という反応になってしまいます。
そしてここからが問題なのですが(会員だけが読める部分)、陛下は「公的活動は退く」と言っておきながら「外国要人と親交を深めており、退位後も先方の願いで私的に食事やお茶を共にする可能性はある。チャリティー目的の音楽会や展覧会など公の場に足を運ぶこともありうる」と書いてあるようなのです。

もちろん退位後も両陛下の私的活動を止めるなとまでは誰も言いません。お食事、お茶、音楽会や展覧会などお出かけになることも禁止する必要はないでしょう。しかし私は「え?これって今までと何が違うのか?」という印象しか抱きませんでした。
そもそも両陛下は「音楽会や展覧会へのお出まし」を今まで「公務=公的活動」として報道させていました。しかし上記記事では「公的活動は退く」と書いてあるのですから、音楽会も展覧会も当然「公的活動」ではなくなるはずであり私的行為になります。
上記記事から両陛下は、今まで長年「私的活動」とすればよかったことをわざわざ「公務=公的活動」と称していた疑惑がますます強まることになりました。
そして「チャリティー目的のもの」「公の場」という文言をわざわざ記事に入れている点からも、これまで通り報道カメラを入れてニュースにさせる気満々といった印象を受けました。

そして外国要人との食事やお茶に関しても「先方の願いがあれば」とわざわざ断っていますが、実際は「先方からの要望があったことにして」食事やお茶につき合わせるといったことが容易に想像できてしまいます。そしてこのこともニュースとして報道させる予定なのでしょう。

上記記事からはハッキリしませんが、おそらく「私的旅行」と銘打って国内外に旅行に出ることも予定しているでしょう。さすがにお召し列車や政府専用機は使わないまでも民間機等でお出かけするはずです。そしてそれももちろん報道カメラを入れて…となるはず。今でさえ静養先でもカメラを入れるような方々ですから当然予想できることです。

要するに陛下はただ「地味な国事行為」から逃れたかっただけであって、外国要人との食事やお茶、音楽会や展覧会、旅行など「報道もしてもらえて楽しいこと」だけを私的行為として残しておきたかっただけなのでしょう。というかこれは陛下のご意向というよりは、美智子皇后の希望なのではないかと疑っています。

退位後も報道カメラを入れてあちこちへのお出かけの様子を撮らせたりしたら「あれ?今までと何が違うの?何でまだこの方たち動き回ってるの?高齢で辛いから退位したいと言ったんじゃないの?」という感じで訝しく思われるだけでしょうが。

両陛下のこれらの活動は私的扱いになるので、当然内廷費から経費を出すはめになります。これでまた東宮ご一家(新天皇ご一家)が割を食うはめになるのかと思うと、本当にいい加減にしてほしいと思うのです。

秋篠宮家も東宮家と同等の待遇をずっと要求していますから、そうすると内廷費は今の法定の金額(3億2400万円)では当然まかないきれません。この増額も国民の知らないうちに秋篠宮家のために増額してしまうのでしょうか?
返信する
Unknown (ハナミズキ)
2017-03-27 19:23:00
いつもありがとうございます。私は皆さんの様に文才もありませんが、1月以降メール、手紙、はがきなど微力ですが訴えています。

今回まとめておすすめいただいている活動にも賛成します。

違う側面からの提案です。
素人考えなのでばっさりやっていただいて構いません。
YouTubeを利用するのはいかがでしょうか。
若い年代にも目につく形で、画用紙くらいの大きさに敬宮愛子内親王殿下へのメッセージを書いて、本人が一言コメント。のようなものをできるだけいろんな年代の方から集めて、YouTubeに投稿する。
やっぱりこんな動画も削除されるのでしょうか?
インパクトがあれば若い10代世代とか、世界にもみていただけるのかなと。
ピコ太郎や母親に売られかけたソニアさんラップYouTubeからそんなことを考えました。
返信する
国民に対する裏切り (momo)
2017-03-27 18:14:45
あんまりな内容に言葉もありません。
元々、この会議は「今上陛下の生前退位」についてのみ議論するはずだったのではないですか?
秋篠宮をどうするのか、なんて全く別の話であったはずなのでは。

それが一体いつから、こんな話になったのでしょうか。
寝耳に水とはまさにこのこと、何時のまにやら国民の知らないところで話が進められ、まるで既成事実か何かであるかのように有識者会議で語られるなど、そんなことあってよいはずがありません。

最早、この一連の生前退位騒動の真の目的はこういうことだったのではとしか思えません。
「高齢で大変だから」
と国民の同情を引き、どさくさに紛れて秋篠宮への皇位継承を確定させる、典範改正をして徳仁天皇陛下の生前退位の可能性に含みを持たせる、何故なら正面から民意を問えば敬宮殿下を女帝にと望む声が圧倒的多数なのを分かっているからです。

「政治に口出しはしない」
と言うのに、懐妊リークで国会を捩じ伏せ、高齢を理由に典範改正を求め、皇位継承に関する重要事項を秘密裏に決めてしまう。妊婦と高齢者という弱者をたてに国民的な議論の口を封じてしまう。それも、一度ならず二度も。こんなのはどこぞの芸人ではないですが、
「これがお前らのやり方か~!!」
と叫びたい気持ちで一杯です。

※長文、乱文失礼しました。
返信する
学者失格 (あぶらちゃん)
2017-03-27 10:57:17
結論ありきで何かを書くように求められてそれに従ったのなら、その時点で学者失格。
学者としての矜持も何もない。
日本を滅茶苦茶にすることに加担しただけのクズであって同情の余地もない。
こいつらにも手紙で抗議かな。
(朝日の記事を読んでむしゃくしゃしてるので言葉が荒くなってすみません)
返信する
Unknown (シロキジ)
2017-03-27 09:17:14
朝のニュース。
「天皇陛下、公的活動退く意向 退位後、二重象徴を回避 住まいは東宮御所で調整」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000001-asahik-soci

ちょっとは抗議が効いたのでしょうか?退位するんだから当たり前の話ですけどね。
でも「私的活動は許してちょ」っていうところがせこいですけど。

それにしても。

今回の有識者会議は秋篠宮をなんとか「皇太子」にするのに都合のよい理屈ばかりを並べ立て、皇室典範をぐちゃぐちゃにしようとお構いなし。

こんなことをして、これから先の皇位継承にどれだけ混乱を与えることでしょう。
「特例法」をくっつければ「生前退位」も「傍系の皇太子」も思いのまま。そんなあほな。
国民は皇室のことなんかにくわしくないから反論など来ないだろうとタカをくくってでもいるのでしょうか。

上皇だの院政だの過去に明らかに弊害があったものを復活させるくらいなら、女性天皇も同時に議論すべきです。3人の有識者は専門家なのだから直系継承の重要性も、女性天皇も充分ありなこともわかっているでしょうにあえてそこを無視しているところが悪質です。

「退位」についてはスピード感を持って進めればいいでしょうが、次々代の継承については今急いで決める必要など全くないはずです。傍系の秋篠宮か、唯一の直系長子となられる愛子さまか、国民に改めて意見を募り、充分に議論をするべきです。

「壺切御剣」を資格のない人間に与えるべきではありません。
返信する
結論ありきの回答 (MAX)
2017-03-26 22:05:04
もう少し納得の行く意見が出なかったのでしょうか。
皇太子、皇太孫とあるのですから典範は直系継承を念頭にしてるということです。
本郷さんはごく当たり前のように秋篠宮夫婦を皇太弟夫婦にして悠仁さんだけ参加の皇太弟一家にして眞子さん佳子さんは秋篠宮家に残すとの意見。
天皇位貰えるなら一家バラバラだっていとわない。
あの一家ならそれもOKでしょうがむき出しの欲望が現れてるようでおぞましい限りですね!
この方、血も涙もない人に思えます。

君塚さんは西洋の王族に詳しいとのことですがなんで現在のヨーロッパの王室の継承事情を無視するのでしょうか?
例にされてるデンマークのクヌーズ王子は王弟だけど王様夫妻に男子が生れる可能性があるので決まってなかった。
しかし王様一家が人気があるのでマルグレーテ王女が継承者になったとあります。
クヌーズ王子は結局単なる弟だったようです。
悠仁君のために秋篠宮を皇太子にしてはとありますが皇室で最年少、しかもたった一人の男子に頼っているようでは今回の案件、皇位の安定的継承は解決しません。

新田氏の意見はバカバカしくて、元々凄く軽薄な感じの方だからこんなものだろうとは思ってましたけど。
典範は直系継承になっているのに皇子を現天皇の子でなく歴代天皇の子と解釈して特例法で適用とは無茶苦茶ですね。
そういうの先例になるでしょう。
今回の生前退位もこれからの天皇も出来るようにするようですから。
継承者を厳密に決めず、場当たり的な感じがします。土台がグラグラの皇室です。
そうまでして秋篠宮に皇位を移そうとするとはおかしいです。
秋篠宮は岡山の獣医大に視察に行ってるそうなので日本会議が必死なのでしょうか。

Index様、いよいよ始まるようで期待しています!
私も毎日がいいように思います。
田中卓先生を取材して掲載してくれたのですから。
皇室の毎日が戻ってきたようです。

返信する
これだけは言いたい (「どうしても言いたい」さんではない)
2017-03-26 21:15:38
野田も尤もらしいことを言ってますが、
少なくともこの点を言いたいです。

人間必ずしも歳の順に死ぬことでないのは、三笠宮家を見れば判ります。
でも大体平均寿命まで生きることを前提に、代替わりを予想します。
不敬な例えですが、徳仁天皇が崩御され鯰天皇になるとする。年齢差で言えばその時代は数年に過ぎない。

平成への代替わりで初めて知りましたが、膨大な費用が掛かるのです。
兄弟間継承は、たった数年でその費用が2回かかるということです。

若者は不況にあえぎ、要介護老人は増え続ける。
東北の復興は遠い先、原発の処理は膨大な損失を産み続けています。
日本はそれどころではないのに、どこかのパフォ好きなおっさんによってオリンピックが招致され、それにも莫大な費用が掛かっている。
築地市場問題も先が見えない。

だれかが2ちゃんに書いてたけど、台湾が巨額の見舞金をくださった。その金額も上記の費用に比べたらほんのはした金。
一体日本はどこからその金を出すのでしょうか。

鯰を皇太子にという意見に対して、まずその費用をどうするのか、たった4、5年で2回も出費を強いられるのか。
まずそこを問いたいと思います。

何が何でも鯰に皇統を、今上のその意思がどのような形でか伝えられてるのは確かでしょうね。


君塚様
ここを読んでらしたら、あなたの著書はどぶに捨てますから印税を返してください。
返信する
あまりにも偏りのある意見、これでも「専門家」の集まりと言えるのか? (anima mea)
2017-03-26 13:40:32
index様、新トピックの立ち上げをありがとうございます。22日の敬宮様の中等科ご卒業に敢えてこのようなニュースをぶつけてきたわざとらしい意図に憤りを覚え、そして改めて有識者会議の内容を見ると非常に偏りのある意見に終始し、なぜここまで敬宮様の存在を消そうとするのかということに納得いかない思いでした。

ふんふん様も指摘なさっていますが、

>「天皇が退位した場合、直系主義をとる現行皇室典範のもとでは、皇太子(皇嗣たる皇子)が存在しないことになる」という箇所に注目しています。

ここまで踏み込んでいるなら、「じゃあ直系の敬宮様が次の皇太子となられるように典範改正を視野に入れるべき」という結論に普通はなりそうなものです。しかし有識者会議は完全に直系の敬宮様を無視して「秋篠宮の呼び方どうする?」という話し合いだけで終わっており、あまりの不自然さに気持ちが悪くなります。

本郷恵子氏も君塚直隆氏もその筋では専門家と言える人物であるのに、敢えて敬宮様のお名前を伏せて意見書を書くように求められているとしか思えません。専門家であるならこんな「秋篠宮ありき」の偏った結論だけでとどまるはずがありません。「次の皇嗣は敬宮様か秋篠宮かという議論を始めるのが先」という意見を無理やり抑え込まれ「秋篠宮に皇統を移す前提で意見を書け」とどこからか命令されている印象しかありません。

新田均氏に関しては論外と言えます。新田氏は田中卓先生からも過去痛烈に批判されていたような人物です。皇嗣に関する重要な事柄を「典範を改正しなくても特例法に盛り込めばよい」という、非常に乱暴な意見に唖然としています。

国民は陛下の生前退位に大半が賛成の意を表明していました。しかしそれは「高齢の陛下に負担はかけられない」という国民の善意から来たものです。国民が賛成しているのは「今上陛下の生前退位」についてのみであり、その先の「将来の皇嗣を秋篠宮と決めてしまう」ことについてまで国民は賛成した覚えはありません。
しかもたった3~4人程度の「有識者()」の偏った意見だけで全てを決めようとしている姿勢に異常性を感じます。こんな騙し打ちのような格好でコソコソと皇嗣の件まで(広い議論なしに)勝手に決めることは民主主義・国民主権を冒涜していますし、国民の善意を踏みにじる最悪な行為です。パブコメも利用すべきだし、場合によっては「次の皇嗣は敬宮様か秋篠宮か」という国民投票を行ってもいいくらいの重要案件です。

やはり各所への抗議や応援意見送付は、地道に続けていかなければならないと思います。というのも、「今上陛下の退位後は東宮ご一家と両陛下のお住まいを交換する形で結論」というニュースが出たことで、「ああ、秋篠宮家が東宮御所に移って両陛下が秋篠宮邸に移るというニュースによほど抗議が殺到したんだな、ということは抗議活動はそれなりの効果があるかもしれないということか」と少し前向きな気持ちになれたからです。

今は世間は森友の件に目を奪われていますが、これは大変危険なことだと感じます。その間に国民に気付かれないうちに粛々と「秋篠宮に皇位を移そう」という企みが進行してしまう危険性が高いです。何とかしてこれを食い止めなければなりません。「国民はちゃんとあなたたちのやろうとしていることを監視してるぞ」という態度を示さないといけないと思いました。

私もメアドのない大島理森衆院議長と、内閣官房への抗議の手紙を書き、そして津村議員と河野太郎議員への助けを求める(?)手紙を書き、これから投函するところです。やれるだけのことはやりましょう、皆様。

※なお有識者会議では今上陛下の退位後の件についても議題になっていますが、「上皇とする」とか「退位後も活躍していただく」という意見にも憤りを感じています。結局、全てが今上陛下と秋篠宮の思惑通りに進んでいるとしか言いようがない内容になっています。そして陛下が「高齢や体力」を理由に退位したかったわけではないことが改めて鮮明になりました。
返信する
提案 (あぶらちゃん)
2017-03-26 11:49:20
女性天皇どうこう敬宮さまどうこう以前に、次の次の天皇について密室で決めることに反対というふうに持っていけないかと思うのですが。
陛下の退位については、「国民が賛成している」を理由に押し切られました。
その退位を話し合うはずの有識者会議で、しかも御厨座長代理が「話し合ったこともない」と明言していた次の皇太子についての話が当たり前のように議題に上がっているのは国民に対する詐欺だと思うのです。

天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

なのですから、国民に諮りもせずに勝手に決められては困ります。
返信する
Unknown (柴犬)
2017-03-26 09:23:41
ご提案と実現に向けての行動、ありがとうございます。
実現の際は是非協力させてください。

納得は出来ませんが、100歩譲って 納得のいく説明やらなにかがあるならまだしも、
民意をまるっと無視した形でこんな意味不明の秋篠宮トクトクプランを押し切ろうとされたくありません。

お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。
返信する
ついていきます (ふんふん)
2017-03-26 08:31:29
最後のフローチャートの部分にはともかく賛成です。付いていきます。

で、肝心の問の箇所について

「天皇が退位した場合、直系主義をとる現行皇室典範のもとでは、皇太子(皇嗣たる皇子)が存在しないことになるが、皇嗣は皇太子とすべきかどうか」

この問い方では、まるで直系主義であることが悪いかのようです。直系主義を止めて、皇嗣を確保せよ、と。

ただ、私はここで言いたい。
日本語には単語に性別を区別するという意識が無い代わりに、何となく日本人は、本来性別の区別のないものについて、男性を指すかのような錯覚を持ってきました。

たとえば、男流作家という語がないのに、女流作家という言い方はおかしい。どこか「作家」という語が男性であることを意識しているようにとらえているからこそ、女性の作家であることを、取り立てて「女流」というわけです。

「皇子」、おそらく法律用語としては「コウシ」と読むのだと思いますが、これもちょっと似たような印象操作がされています。
これは本来は皇族の子という意ではないですか。つまり、子であることに、男女の違いを本来は問うはずがない。
古語だと「みこ」と読むのでしょう。「みこ」だって尊いお子たという意であって性別の差はない。なのに、わざわざ「ひめみこ」と「ひめ(め=女)」を付す別の単語を作ることで、「みこ」が男性であるかのようなイメージをもたせている。

「みや」も同じ。「みや」には男女の差はない。けれど「ひめみや」という言い方が別にあることで、「みや」は男性を指すかのような錯覚を作っている。

何が言いたいかというと、「皇子」が男子を指すというのは、錯覚に過ぎないということです。

実際現行皇室典範をみれば
「皇統に属する男系の男子が」と規定しています。
「皇統に属する」のは、男子も女子もそう、それどころか男系も女系もそう。
だから、わざわざ「男系の男子」って限定しているんです。

「天皇が退位した場合、直系主義をとる現行皇室典範のもとでは、皇太子(皇嗣たる皇子)が存在しないことになるが、皇嗣は皇太子とすべきかどうか」

現行皇室典範では徳仁天皇のもとで皇太子が決まらないのは、直系主義を取っているのが誤りだからなのではありません。
皇子とは男子しか指さない、そのように感じてしまう日本語の錯覚を利用し、
また法的には第一章第一条で「男系の男子」と規定しているせいです。

ここを突っ込まないという点で、問われた自称有識者は大バカだと言えましょう。

なぜ直系長子制になるように、すでに現行皇室典範ですらなっているのか。なぜ養子すら禁じたのか。

院政期に多発した歴史的経緯を知っているくせに、その本質的意味すら理解していないという点で、本郷恵子氏は歴史家を名乗るのもおこがましいほど、愚かです。

君塚直隆氏もサリカ法なんて言い出すくらいなら、それが欧州王室のほとんどがとっくに脱皮して捨て去った古い考えであり、現在は神の前で夫婦となることを誓った男女のあいだに産まれた子を重んずるという立場から、男女を問わず王位を継承する形になっていることこそを言うべきでしょう。

いまだサリカ法に囚われているのはリヒテンシュタイン公国だけであることを、なぜ君塚直隆氏は言わないのか。
どうしてもはや一国だけにしかそれが残っていないのか、イギリスも男女問わぬ直系長子制に変わったのはなぜか、そこをこそ言うべきなのに。

現行皇室典範は、天皇たるべき本質的資格者について
「皇統に属する男系男子」
と厳しいしばりをかけている。
そのために、せっかく直系長子制であるのに、また途中から嫡系主義をこっそり取り込んできたのに、不安定で穴だらけの皇位継承の原理になっているのです。


★第一章第一条に本質的なことをまず書く、という点では
「皇統に属する嫡系の子」としても良いのかも知れませんね。
現在の皇室典範では、嫡系主義であることは、第一章でなく、第二章の、皇族の範囲のなかにこっそりとしのばせ、結果として嫡系主義になるように規定しています。
ただまあ、近年は子である権利は区別しないというのも主流になりつつあるので、本質的なところに「嫡系」を謳うのは良くないかもしれません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

皇室問題」カテゴリの最新記事