稲沢武道館 剣道ブログ 「克己忍耐」

稲沢市にある剣道教室「稲沢武道館」の少年剣士達の記録。人間形成の道である剣道は、己に克ち、困難を耐え忍ぶ心を養います。

ちびっこ剣士!

2022-01-29 22:55:14 | 日記
小学校上がる前の
未就学児も剣道をやっています!!
タイトルの写真
小さい子が頑張ってる姿は頼もしいし
可愛いし。



我が子たちの小さい時
頑張ってるときのことを思い出します。
今は大きくなって
可愛くありません(笑)油断すると
めーーーんと
おもいっきり面をとられます。

さて
今日の私の稽古メモメモ

火曜は渥○先生
土曜日は○政先生や笠○先生と
掛からせていただいて
とても幸せな稽古日々を送ってます。

私の今のテーマは
技前の
1歩でただけの
見せかけの攻めではなく
本気で打つ気の技前の攻めの体得

もうひとつは
かねてより
渥○先生よりご指摘いただいてる
左足、左腰、左手
特に打突の瞬間に左手がどの位置に
あるか!
これがポイントでして
左手の位置を適切な位置で打てると
身体に無理のないスムーズな
打突ができると
感覚で最近はわかってきました

そうです大切なことは
左手をちゃんと使う!ことなんですね
(できなくて難しいですけど…)

今日はさすが
○政師匠は
言ってないのに
私のテーマを言い当てるところが
凄いなぁ
さすがセンセとなるんです。
左手の使い方をとても詳しく
わかりやすく教えてくださいました。
理にかなってます。
感動感動
内容は勿体ないので、ブログでは公開しません(笑)(笑)
ヒントは左手が関連する左肘の工夫
ってところですね。

といって
初めて聞いたような感動があるのですが
思い返せばおんなじこと
ずいぶん前に言われたことあるなぁと(笑)
そのときはわからないんですね
そのときまったく
腑に落ちてないんですねぇぇ
いいこと教えてくださってるのに
受け皿が悪いと教えがこぼれるんですね。
これも大切な悟りですね。
そういえば
会長にだいぶ前に
同じこと言われてることだったり…
なんとも情けない。。。

反省しかありません(笑)

そんなこんなで
すこしずつ
上達できたらなぁとおもってます。

続いて
少年たちの稽古写真です








































コロナ対策で窓全開!!!
うーーーさぶっ






コロナ禍の剣道稽古ではありますが
検温チェック、ソーシャルディスタンスを守り日本剣道連盟、愛知県剣道連盟の
ガイドラインに則り感染防止に努めております。
細心の注意をはらいながら、
稲沢武道館の剣士たちは頑張ってます
稲沢武道館では、
一緒に汗を流し一緒に学ぶ
剣友を募集してます!!!!
入会のご案内は
このページをクリックしてください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿