猫専科

猫、そしてその他も愛する人へ

あれ?

2010-01-26 01:35:24 | 日記
お願いランキングの答え合わせ占いが当たる、とここに書いたのが二か月位前?
それからめっきり当たらなくなった。
いい事ってやっぱり口に出さない方がいいのね。

何か頭の上をびゅんびゅんと人の悪い念が飛び交っているような気がするこの時期。いつの年からかなあ。特にそいうものに関心の無い人までパワーストーンを身に着けるようになって久しい。
オーラのぶあつい人はなんかいやな感じで、実は関わりたくない。
気を付けないと自分もいやな念飛ばしてる気がする。変なもの呼び寄せないようにしないと。
くわばらくわばら…。
今年こそ周囲がどんなに悪くても左右されない、きちんと自分を保つ。
精神的に完全な自立と、積極性を身に着ける。

クリスチャンなのに初詣行きたいハタノ。つまり余計なものを落としてスカッとしたいんよ。

サプリと犬猫問題

2010-01-12 20:36:46 | 日記
何を書いていいのかわからなくてなんとなく更新さぼり中…。すんません。

この間おかざき真里さんの(先生?)「サプリ」10巻を読んだ。いままでにない感動をおぼえ、バイト先の休憩室でしばし「じーん」としてた。
「女が働くこと」の一つの答えをはっきり言い切ってくれて、いいなあストレートで。(と私は思った。自分はよくストレートだって言われるんだけど、この人はどうなんだろう)。

マリアンの誕生日がもうすぐ。
この前NHKで、捨てられる犬猫の番組をやっていた。機械のごとく「大量生産」され、ペットショップで安易に取り引きされる愛らしい犬猫たち。彼等は心無い飼い主におもちゃのように捨てられるケースが多い。この問題は前から知っていたけど、淡々した語り口だったからこそフィクションではない現実が浮き彫りになったような気がする。

前、教会で「キリスト教は人間を第一に考えているけど動物に関してはどうなんですか」と質問した事がある。今回先進国として紹介されたドイツもイギリスもキリスト教の国。動物をきちんと責任持って管理しているということなのかな。
キリスト教国ではない日本における動物の扱いに対する意識はずっと低く、酷いものだ。生きているのに。暖かいのに。命なのにおもちゃと同じ扱いをする人達が沢山いる事は信じられないけれど事実だ。ボランティアや一般の人が大変な苦労をして動いてどうにか少し救われてるけどその苦労は相当なものだろう。限りもあるし。(私なんて本当何もしてないな。)

できるだけ平等に彼等の命が保証されるには、やはり公の機関に飼い主や業者をきちんと監督してもらうことだと思う。

私はマリ子を大切にする。
大切な人生のパートナーだもの。

oshogatu

2010-01-07 00:53:42 | 日記
お正月って、苦手なんです。昔から。
いったい幾つの時からかなあ
…。
それまで大掃除だなんだ、やれあれをしてこれも今年中に、ってやっていたのが急に、年が明けたっていうだけで物音ひとつしなくなって、
普段食べもしないお雑煮とか苦手なカズノコとか出されたり、
何よりとにかく静かにさせられる。
毎年やってるつまんない(失礼)かくし芸とか、
自分は走ってもいないのに、他人が必死に走るだけの(失礼)駅伝とか
えんえん何時間も見なきゃいけなかったり。

退屈…退屈、もひとつ退屈‥もうひたすら退屈を耐え忍ぶばかり。
ちょっと間があくと、物音ひとつしない。普段の日常と全く違う、よその人はいったい存在しているのか?という位しーんと真っ白な空間。

ひねくれててごめんね?

急にしーんと静かになる、あの感じが嫌なのかもしれないなあ。

大掃除などはまだ良いんですが、綺麗にするのは楽しいので。

今はだいぶ慣れて、
普段の生活とお正月的生活を組み合わせそれなりに楽しめるようになりましたが、
できれば避けたいあの雰囲気。
が、仮に周りが「普段の日と同じだー」と言ってしめ縄飾りもお餅つきも年賀も
何も全くやらなかったら「え?え?何で?1年に1回だよ、何もしないの?つまんないよ〜。」と思ってしまうだろうな。←そこまで毒されてる(笑)。

複雑なのですわ。

大きな声では言えないですけど、言ってしまいました。

私みたいにお正月独特の雰囲気が苦手な人は、
ちらりほらりいるような話は聞いた事があります。

謹賀新年

2010-01-03 15:15:08 | 日記
元旦から身体こわして寝てました。頭痛と吐き気で。少し良くなったので書いてます。

年末の日記を読んでみた。「仲の良い振りして実は利用するだけの人が沢山いるのが分ってるから」と書いてた。
少しはいるだろうけど、「沢山」「分ってる」ってなんだかすさんでるなあ。
確かに嫌な人は世の中に沢山いるけど。気付いてる人ばかりじゃないからね。
自分の事は自分で気付かない限り変わりゃしない、そこまで他人が面倒見る事
ない。

身体に悪いことはもうしない。
本当にしない。
いつまでも甘ったれてちゃだめだ。自分がいいと思ったことは意味もなく放っておかないでどんどん実行しよう。