上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

【創作和食 信】特製鍋と名物よっちゃんの握り寿司【食べログjsh】新潟県上越グルメ

2024年06月09日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部 おがわです

■お食事処

@shn.naoetv
新潟県上越市中央5-2-37
営業時間 17:00~22:30Lo
電話 025-544-7055

■お食事 撮影当時
今回は鍋と寿司のオリジナルオーダー

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

息子が二十歳になり
サシ飲みをしてみたい
どこで飲むのか・・
初のサシ飲みは『信』さんしかないですね!

ということで
早速予約をします
飲み放題コース5,500円からありますが
私も息子もそんなに飲まない

オリジナルオーダーをお願いしてみますか
鍋は必ずお願いをしたい
それとInstagramで気になっている
よっちゃんの握り寿司

これも食べてみたいので
鍋を食べて、ちょっと握りが良さそう!
これで予約お願いをすると
鍋はモツ鍋で良いかと聞かれましたので

息子に聞いてみる
食べなれないからモツ以外が良いと
むむむ
今回は息子に合わせてモツ以外の鍋で予約です

どんな鍋が食べられるのか当日楽しみです
数日後
訪問する当日
仕事が終わり直ぐに着替えて信さんへGO

入店です
落ち着いたお店に、お初な息子は
ちょいと緊張気味(笑)
個室もありますが

今回はあえてカウンター席をお願いしました
その理由は・・・
息子との会話が途切れると気まずいので
そんなときには店員さんに助けてもらうため

店員さん助けと予約時に実は伝えてあります(笑)
早速カンターに向かうと
すでに鍋が用意してあります
着席

さて何を飲むのか
せっかくなので初飲みは日本酒でいきたいですね
しかし、私も息子も日本酒は分からない
店主さんに

日本酒あまり飲まないので
飲みやすいのをお任せでお願いしました


純米吟醸 至(いたる)
こちらで


初めて息子とサシ飲みです
カンパーーイ!
ゴキュっとな
ほぉ~ 良い感じ

店主曰く、ザ日本酒って感じですかね~
息子も旨そうに飲んでいるので
お任せで大正解です
■特製鍋

煮えるまえの鍋をオープン
うっほぉ~~
海鮮盛りだくさん
こりゃ~旨そう!

早速ファイヤーして温めます
そこで店主さん
店『なんでこの時期に鍋なの?』
私『鍋食べたかったので!』

店『そろっと鍋は季節じゃないからなぁ~
今回の鍋は悩んだよ』
おっ今回の鍋は悩んだ特製鍋
期待値がUPです

鍋が出来上がりました
魚が3種類と貝が2種類、他野菜
今回は貝から出汁をとった鍋だそうで

さっそく
ずず~~ずず~~っと
くぅ~~
うんまいねぇ~~!

信さんにお任せしていれば
なんでも間違い無し


日本酒にもちろん合って
最高の肴


3種類の魚もそれぞれの味が楽しめる
野菜にも出汁が染みて
うんまいよぉ~~!
これは、次回の信さんも鍋確ですね(笑)

さてさて
お次は予約必見の名物よっちゃんの握り
握っている所作が素敵で
すでに旨そう

■よっちゃんの握り
見てるだけでうっとりする握り


早速
パクッとな

うっほうっほぉ~~
うんまいねぇ~~!
旨うなずきが止まりませんよ
私の横で

息子が小声で『旨っ』と言っている
ここで息子にアドバイス
旨かったら大きい声で言った方が良いぞ(笑)
しかし握り寿司が旨い!

途中で追加のお酒もお任せで注文
本醸造生原酒 お城山


ゴキュ
ほぉ~ なんだかフルティ~な感じがします

香りも甘い感じ
日本酒になれない私はコッチが好みかも
ただアルコール度数が19度
でも飲みやすくて好きだわぁ~

いや~今回も最高でした
そして
所々で店員さんが話しを振っていただき
助かりました(笑)

店主さんとの会話も面白く
息子とサシ飲みも楽しくできました
今回も
大満足でご馳走様でした。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金沢百万石親善少年相撲金沢... | トップ | 町田商店「ラーメン」 »
最新の画像もっと見る

技術:小川(喜)」カテゴリの最新記事