goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

【限界を越えろ上越】ラーメン豚1枚麺300g 全マシ【新潟県上越グルメ】上越スチール販売(株)

2025年06月15日 10時16分26秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
限界を越えろ上越
@gwk_joetsu
新潟県上越市大和5丁目1-5 フルサット内
【営業時間】
火~土曜日
11:00~14:00
17:00~21:00
日曜日
11:00~14:00

【定休日】
月曜日・土曜日夜
【電話】無し
【駐車場】有り

■お食事
ラーメン豚1枚麺300g  1,000円
コール 全マシ


■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

※2025年6月18日17:00オープン※
オープン当日は限定100杯
※限界を越えろ上越さん※

限界を越えろ上越さんに
メディア関係者,インフルエンサー枠で
お声がけ頂きました!
それはなぜか・・

動画クリエイター@it_batchさんが
私のことを紹介してくれたというこです
ばっちさん ありがとう!
そして今日

限界を越えろ上越さんに訪問です
入店をしたら
店長さんに声をかけて頂けました!
他スタッフさんも好印象

早速
入店して直ぐにある券売機で購入です
ラーメン豚1枚 麺300g 現金対応
現金支払いでポチっと

そしてカウンター席に座ると
右に上越タウンジャーナルさん
@joetsujournal
左に上越タイムスさん
@marugoto_joetsu

他の席には
新潟県内の大手記者さん達・・
そこに
私が居る・・・

う~ん場違い(笑)
おっと
私にコールの時がやってきました!
二郎系・・コール怖いと噂です・・・

なんですが
限界を越えろ上越さん
初心者大歓迎!
コール分からなければ

優しく教えて頂ける神対応店です!
本当は全マシマシと言いたいところですが
初めてのお店なので
控えめに全マシでお願い

着丼
■ラーメン豚1枚麺300g 全マシ
ドドーーンと登場
良いビジュアルです!

だけど心の中で
「全マシマシイケたな(笑)」
なんですけど
食べ応えはかなりありそう!

まずは
ニンニクの香りパンチ
食欲をそそり過ぎる香り!
さらにニンニクもマシ仕様

野菜の上には
旨そうな味付け脂身
まず一口目は
味付け脂身で喉をコーティング(笑)

なんだけど
この味付け
うんまいよぉ~~!
これ絶対に白飯案件なんだよなぁ~~(笑)

喉に潤いができたところに
どんどこ食べていきます
大きめのチャーシュー
持ったら崩れてしまう

この崩れ加減
期待させますね!
パクッとな
お口の中でほろほろと崩れるところあり

噛みしめる楽しさあり
絶品チャーシュー
ちなみに部位を切るところによって
食感が違うチャーシューになるとか

ほほぉ~
それなら毎日通っても飽きがきませんよ!
喉が脂身コーティングされているので
野菜が勝手に胃袋に

滑って落ちていきます
野菜がある程度減ったところで
天地返し


下から味の染みた麺登場

太い重量感のある麺
食べ応え噛み応え楽しそうである
では
ずず~~っと

うんまいねぇ~~!
すすって食べるというよりも
噛みしめて味わいながら食べる麺でしょうか
スープの旨味を吸った麺

最高なんですけど!
そして
あっという間に麺を完食
最後に残ったスープ

背脂浮いて脂ギッシュ
う~んどうするか
コチラに来る前に色々調べると
二郎系スープ結構残しているんですよね

全部残すのもアレなので
ずず~~っと
はい、うんまいねぇ~~!
馬鹿舌の私の言うことなので

適当に聞いてください
旨味たっぷりで甘味な感じ(個人の感想)
こりゃ~残すわけにはいけませんね
ずず~~っと

完飲!
大満足でご馳走様でした
では
皆さん、限界を越えろ上越さん

大いに期待をして訪問して下さい!
間違い無く最後に「旨かったぁ~」と
なりますから!(笑)
そして最後に

お言葉に甘えて
私のステッカーを
ステッカー第一号として店内に
貼って頂きました!(笑)

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事
@office_jsh

 

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【味菜十食堂】牛すじ合いがけカレー 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年06月08日 12時25分44秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
味菜十食堂
@minatoshokudo_naoetsu
新潟県上越市西本町1丁目16−1
【営業時間】
11:00~14:00
17:00~21:00 Lo20:30
【定休日】日・月曜日
【電話】070-8913-9858
【駐車場】あり

■お食事
牛すじ合いがけカレー  1,300円
大盛り  100円


■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

ランチには訪問しましたが
夜営業に行ったことが無い
ということで
味菜十食堂さん夜営業へ訪問

おっ
駐車場が満車に近い
でも
2台空いていたのでセーフです

今回は5人で予約をしていたので
小上がりに座ります
それにしても
賑わっていますよ!

さて
何を食べようか
チキン南蛮定食・・・
ほぼほぼコレ間違い無し

なんだけど
Instagram投稿で
カレーが出てくるのよ
むむむ

メニューを見ると
牛すじ合いがけカレーを発見
これですね!
決まりました

もちろん
ご飯大盛りでオーダーです
着丼
■牛すじ合いがけカレー 大盛り


いきなりの嬉しいお知らせです
たっぷりカレーーー
器から、こぼれんばかりの量
もちろん

白飯も大盛り!
香りもすでに、旨そうでしかない
ふと
白飯を見ると

上には
牛すじがのっている
煮込まれて
旨そうな汁が染みてるに違いない

そして
熱々の味噌汁でホットして


嬉しい小鉢2品付き


そう

こちらのお店
小鉢もウマウマなんです
そのうちに
小鉢定食ってのも出るかも(笑)

それでは
カレーをパクッと


うんまいねぇ~~!
カレー独特の

食欲をそそる香り・味・旨味
たまりませんよぉ~~
お次は
牛すじ

パクッと
あららら
お口に居れた途端に
煮込みの旨味が広がってきましたよ!

さらに
ひと噛みすれば
ジュワ~~
今度は牛の旨味が広がる

ありゃりゃ
そうなると
白飯をお口に放り込むしかない
パクッと

うんまいよぉ~~!
ちょっと!ちょっと
白飯進みすぎますよ
カレーが大量にあるから

白飯配分に気を付けねば(笑)
ふぅ~~
と一息ついて
最終形態

スプーンに
白飯・カレー・牛すじ
これを全部のせ
一口で頂く

パクッと
うんまいよぉ~~!


怒涛の三位一体旨味
こりゃ~~

もう
スプーンを運ぶ手がとまらない
ここから
ノンストップで

次々と
カレーをお口に運んでいく
おいおい
一息つかせてくれぇ~と思っても

旨さに反応した身体が
止まることなく
あっというまに完食
うむ

あの凄腕店長にしてやられました
今度は自分のペースで食べれるよう
鍛えてからリベンジします
と独り言いいながら

大満足でご馳走様でした。

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中華 宝亭】肉野菜炒め定食 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年06月01日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
中華 宝亭
新潟県上越市南本町2丁目4-8
【営業時間】11:00~20:00
【定休日】日曜日
【電話】025-524-0472
【駐車場】あり

■お食事
肉野菜定食  1,200円
大盛り  100円


■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

前回、酢豚丼を食べ
大当たり!
その3日後にも訪れて
肉ニラ炒定食をいただく

これまた
うんまいよぉ~~!
これこそ私の求めていた
町中華!

ということで
また訪問(笑)
メニューを凝視
中華丼が気になるが

肉ニラ炒めが旨かったので
炒め物がかなり気になる
むむむ
肉野菜炒め!これか

はい
肉野菜定食 大盛りを注文です
着丼
■肉野菜定食 大盛り

肉野菜炒めのボリュームが
嬉しい!
炒めた香りが食欲をそそり
白飯大盛りもス・テ・キ

まず目を引くのが
肉野菜炒めにのっている
錦糸卵
宝亭さん色んな料理の上に

錦糸卵がのっているようです
まさに
宝亭ワールド!
肉野菜炒めは

お野菜多めの嬉しいヘルシー
なによりも
タレの香り
これが本当にタマラナイ

毎度おなじみの


熱々の味噌汁でホットして


嬉しい
小鉢2品に漬物付き

ちょいと


肉野菜炒めを白飯にのせて
肉野菜炒め・マウンテン
絶景かなぁ~~~(笑)

では
パクッとな
お野菜のシャキシャキ
それにタレの味

うんまいねぇ~~!
これ
無限に白飯すすむ君
どんどこ食べ進み

残った
肉野菜炒めをタレと共に
白飯の上に全てのせ
肉野菜炒め丼 爆誕!(笑)

白飯にタレが染みて
旨いこと、旨いこと
今回の
肉野菜定食も大当たり!

ますます
宝亭さんの町中華力に惹かれてしまう!
いやもう、虜かもしれない(笑)
大満足でご馳走様でした。

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【釜めし割烹花子】釜(五目)天ぷら【新潟県上越グルメ】上越スチール販売

2025年05月25日 22時30分21秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
釜めし割烹花子
新潟県上越市北城町3丁目3−18
【営業時間】
11:00~14:00
17:00~22:00
【定休日】日曜日
【電話】025-523-6147
【駐車場】あり

■お食事
釜(五目)天ぷら  1,500円


■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

名店訪問ということで
今回、釜めし千成さんと何処へ食べに行こうか?
う~ん
そういえば
花子さん勤務の平田さんが

昔、よく千成さんで飲んでいたと言っていたな
千成さんに話したら来ていたね!
ということで
釜めし屋さんを釜めし屋さんに(笑)

当日
入店です
平田さん仕事してました(笑)
小上がりに座って

メニューチェック
実は
数回訪問していますが
花子さんの釜めし・・

まだ一回も食べたことが無い(笑)
日替定食 鶏唐揚げ定食 刺身定食とか・・
他にも魅力的な定食があるんですよ
でも

今回は釜めしをいただきます!
釜天ぷらってのが良さそう
注文です
注文時に釜めしは五目か海鮮を選ぶようで

五目をチョイス!
着丼


■釜(五目)天ぷら
五目釜めしに天ぷらが付いてくるんですね

五目以上に具材が入っていそうですけど(笑)
天ぷらもモリモリありそう
食べるのが楽しみですよ
まずは

熱々の味噌汁で
ホットします


嬉しい小鉢に漬物付き
天ぷらは

海老も入って
季節の山菜まで入ってます
しかもですよ
海老をずらすと

下にも天ぷらモリモリ積まれてました!
むむむ、次回は
天ぷら定食も良いかもと
今から考えてしまう(笑)

おっと
今は目の前の釜めしに集中
五目釜めしに向き合います
どう考えても

五目以上(笑)
軽く混ぜて
茶碗に盛り付け
ご飯が良い感じに茶色がかってます

コイツは旨そうだ!
そして
数回訪問しての
初めての釜めし(笑)

パクッとな
うんまいよぉ~~!
ご飯に染みてる出汁の旨味
五目以上の五目出汁

これ~
たまりませんよぉ~~
つかさず天ぷら
パクッとな

熱々のサクサク
うんまいねぇ~~!
そしてまた
釜めしを食べ

無限ループ開始
ふと
千成さんを見ると
釜めしを完食して

ザルそば大盛りを食べ始めている
えぇ~~~~
あいかわらず
千成さんの食欲スゲェ~よ(笑)

と関心をしながら
完食
釜めし割烹花子さん
美味しい名店で、大満足でご馳走様でした。

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラ ビストリア】海老づくしスペシャルランチセット【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年05月18日 10時53分55秒 | 技術:小川(喜)

OA事業部:おがわです

■お食事処
ラ ビストリア
@la.bistoria
新潟県上越市春日山町2-6-46
【営業時間】
11:00~15:00 Lo14:00
17:30~21:00 Lo20:00
【定休日】月曜日夜 不定休有
【電話】025-520-4877
【駐車場】20台

■お食事
オープン17周年記念
『海老づくしスペシャルランチセット』
海老とアサリ ズッキーニの
クリームソース レモン風味 パッパルデッレ
2,200円


■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

オサレなお店・・
なんとなく苦手なんですよねぇ~
それでも
家族で@la_famille_sucreで数回食べたことで

なんとなく免疫ができてきた(笑)
そこで
独り飯に行けるのか?
行ってみたいではないですか!(笑)

目を付けたのが
@la.bistoriaさん
間違い無くオサレ店!
さすがに作業着で行くのは違うと気づき

土曜日にドキドキしながら1名で予約
11:00に予約をするも当日
緊張しすぎてお店の前を2度通り過ぎる(笑)
駐車場で待機

オープン時間になり
次々とお客さんが入店していく
全員がオサレな女性ばかり
あれ!?

おじさんが居ない(笑)
不安になりつつも入店です
席に案内され
周りを見渡すと・・・・・

女性客でオサレさん
(私から見ると全員オサレに見えます)
なにせ
私は自前の『ただの食べる人トレーナー』(笑)

いやいやいや
食事を楽しみに来たので周りは関係ありません
さっそくランチメニューを凝視
17周年記念のランチセットが良さそう

クリームソースが好きなので
それをチョイス
注文をして
着丼

■海老づくしスペシャルランチセット
えっなにこのボリュームに鮮やかさ!
本当に前菜?
いや、メイン料理ですよね!?

色んな料理が沢山はいってますよ
手前に海鮮かと思いきや
筍もあったりお肉あったり
食べるが楽しすぎますよ

しかも
沢山の種類の料理全てが


うんまいよぉ~~!
いや、もうコレだけで大満足

だって
嬉しいお替り可能なパンに
旨いスープまで付いてきた!


これからパスタも出てくるってホント!?

はい本当でした
パスタ登場
もう、なによ
旨いの見て分かりましたよ!(笑)

あれ?なにやらパスタが語り掛けてくる
「早くたべてぇ~」
そんな気がするくらい
もう我慢できません(笑)

生パスタのパッパルデッレ
幅の広いパスタ
これがクリームソースに
旨そうに浸ってるんですよ

しかしこのパスタ巻いて食べるのか?
食べ方分かりませんが
巻いたり刺したりしてどうにか


パクッとな

おいおいおいおい
レモンの爽やかさがキターと思ったら
クリームソースのエビの旨味
それが

幅の広いパスタにからまって
うんまいねぇ~~!
ズッキーニの食感も良いですよ
海老は殻付きだけど

そのままバリバリ頂いて
お口の中は
海老天国!(笑)
天国最中にパスタを食べ進め

一息ついて
残ったクリームソースを
パンお替りして
お皿綺麗になるまでパンでソースを楽しむ

あぁ~これ
白飯にも合いそう(笑)
いや~満足満足
かと思いきや

デザートとドリンクも登場
うっはぁ~
お皿もステキに飾られ
デザートもうんまいねぇ~~!

料理の余韻に浸りながら
おじ独り飯終了
そうそう
食べている最終にもお客さんが入店してきて

男性客いらっしゃいましたよ
なにより
スタッフさんの接客素敵でした!
居心地も良く

初めてのオサレ店おじ独り飯を
ラビストリアさんにして良かったぁ~
と心で叫び
大満足でご馳走様でした。

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh

■本業

イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【味菜十食堂】チキン南蛮定食 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年05月11日 09時51分41秒 | 技術:小川(喜)

OA事業:おがわです

■お食事処
味菜十食堂
@minatoshokudo_naoetsu
新潟県上越市西本町1丁目16−1
【営業時間】
11:00~14:00
17:00~21:00 Lo20:30
【定休日】日・月曜日
【電話】070-8913-9858
【駐車場】あり

■お食事
チキン南蛮定食  1,300円
大盛り  100円


■2025年4月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

直江津駅近くにあり
昭和を感じさせる新しい大衆食堂
味菜十食堂さんに
定食を食べに来た

あいかわらずの人気店
丁度良いタイミングで
駐車場にとめられ
入店です

奥の小上がりに座り
さぁ~て
何を食べようか
メニューチェック!

からあげ定食類
焼肉定食類
その他の定食
麺類 どんぶり類

やっぱり定食ですかねぇ~
う~~ん
からあげからだと
チキン南蛮定食になっちゃいますね!(笑)

もちろん
ご飯大盛り確定
さっそく注文です
着丼

■チキン南蛮定食 ご飯大盛り
キターーーー
もりもりタルタルに
一同驚愕(笑)

からあげも、モリモリ積みあがっている
これが
通常盛りって
ありえるんですかぁーーー!

まずは
自分を落ち着かせるために
熱々の味噌汁で
ホットします

ふぅ~~
ダイブ落ち着きました
更に落ち着かせるために
白飯だけを

パクッとな
うんうん うんまいねぇ~~!
お次は
からあげと思いきや

小鉢から
コチラにはなんと
小鉢2個にお新香付き
なにやら

味菜十食堂さんには
小鉢職人さんが居るようで
毎回旨い小鉢を作ってくれているんです
小鉢がメインでも良い位

うんまいよぉ~~!
おっと
チキン南蛮食べる前に
白飯無くなってしまう(笑)

では
からあげを箸で持ち上げて
えぇ~~~~~
何ヨこれ

タルタルの量半端ない!
からあげを持ち上げたとたんに
味菜十食堂名物
タルタル雪崩発生!

取り上げてからあげを
白飯にのせて


タルタルチキン・マウンテン完成
絶景ですねぇ~~

タルタルチキンを
パクッとな
おっほぉ~~
うんまいよぉ~~!

からあげ自身も旨いのだけど
特製タルタルが
たまらんよぉ~~~~
や・ヤバイ

白飯足りるかな(笑)
大盛りでも危うい旨さ
今度は
特製タレをからあげにかけて

チキン南蛮完成!
こちらを
パクッとな
うんまいよぉ~~!

特製タレの旨味が広がって
タルタルがまろやかに
そこに、からあげの食感旨味
そりゃ~~

たまりませんよぉ~~
そして再びおとずれる
白飯足りなくなる問題(笑)
これは

ペース配分考えないと!
と思っても
チキン南蛮旨いから
暴走しちゃいますよね(笑)

あっという間に完食して
大満足でご馳走様でした。
いつかは体調を整えて
チキン南蛮W盛り、白飯特盛
絶対にたべてやる(笑)

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh


■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【中国料理 王華飯店】海老チリソースあんかけチャーハン 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年05月04日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業:おがわです

■お食事処
中国料理 王華飯店
@oukahanten.joetsu
@oukahanten__staff
新潟県上越市仲町3丁目7-9
【営業時間】
11:00~14:00
17:00~22:00
【定休日】 木曜日
【電話】025-525-9012
【駐車場】有り

■お食事
海老チリソースあんかけチャーハン  1,100円
大盛り  100円



■2025年5月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

Instagramを見ていると
@oukahanten__staffさんの投稿に目を引かれた
サービスランチ ※週替わり
通常850円野菜ラーメンが600円!

なぬぅ~~
これは食べねば
ということで、いつの間にか
王華飯店さん駐車場に到着

さっそく入店です
入り口にサービスランチのお知らせが
コレコレこれですよ
席について

メニューを一応確認
う~ん
あっ
そういえば

宴会コースで食べたチャーハン旨かったぞ!
そうなると
チャーハンを食べるのもあり
ありですよ

急遽予定変更
今回はチャーハンを食べることに
ここで悩むのが
あんかけアリかナシか

どっちにするか
あっ 
宴会コースにも海老チリあって
それも旨かった!

そうなると
頼むチャーハンは
海老チリソースあんかけチャーハンに決定
そして

驚くことに
100円で大盛りにできちゃう
はい
大盛り確定しました(笑)

着丼
■海老チリソースあんかけチャーハン 大盛り
チャーハンの香りと海老チリの
W香りがタマラナイぞ!

チャーハンを食べる前に
熱々の清湯スープでホットする


ふぅ~
のどを潤し

いざ、チャーハン
まずはチャーハンのみでいただく


パクッとな
うんまいねぇ~~!

やっぱり王華飯店さんの
チャーハン格別旨い


パラパラ仕上げの
お米自身のしっとり感

こりゃ~たまりませんよぉ~~
ここからさらに
海老チリを足していくんですよ
どんだけ

旨くなっちゃうのぉ~~
ちょっと


海老チリソースを
ペロッと味見

くぅ~~
ピリ辛でこりゃ良いぞ良いぞ
よし
チャーハンと海老チリ

夢のコラボチャーハンの神髄をいただきましょう
チャーハンに海老チリあんをかけ
海老までのせちゃって


パクッとな

あ~これぇ~
うんまいねぇ~~!
お口の名で
パラパラかと思いきや

あんかけのトロミがやってきて
お米を噛みしめると
しっとり食感
海老のプリプリ感もあいまって

これ
超絶にうんまいよぉ~~!
ちなにみ
お新香もついてくるので

途中でお口をリフレッシュでき
また新たなお口で
海老チリソースあんかけチャーハンを
楽しめる!

こりゃ~やべい旨さのチャーハンだ
他のお客さんがいるにも関わらず
独りチャーハンを食べて
ニヤニヤ喜んでいる(笑)

他のお客さんからみたら
ヤベイ奴だ(笑)
そんなヤベイ奴になりながらあっという間に完食
大満足でご馳走様でした。

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【大食 おおがた亭】カツ丼 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年04月27日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業:おがわです

■お食事処
大食 おおがた亭
@oogatatei
新潟県上越市大潟区土底浜3847-14
【営業時間】
11:30~14:00 LO14:00
17:30~21:00 LO20:30
【定休日】水曜日
【電話】025-534-5511
【駐車場】あり

■お食事
カツ丼  900円
大盛り  150円



■2025年3月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

世の中に
こんな名言
『カツ丼を愛する者に悪い人は居ない』
あってもいいかもしれない


いうことで
カツ丼が食べたくなった
どこへ食べにいくのか

う~ん
以前ラーメンとセットで食べたタレかつ丼
旨かった記憶が
あそこへ行くしかない

おおがた亭さん!
早速
車を制限速度内の最高速度で飛ばし
到着

入店です
お好きな席ということで
テーブル席に着席
一応メニュー確認

カツ丼はタレか玉子とじ
2種類ありますが
今回は
王道?玉子とじを注文です

口がすべって
大盛りと言ってしまいましたが
秘密です
着丼

■玉子とじカツ丼 大盛り
ど~~~~~ん!
大きいドンブリで
カツ丼登場

玉子とじが
全部混ざりきっていない


これが
食欲を大きくそそる

彩りの緑で
美しくさえ見える(笑)
熱々の汁もついて
ホットします

小鉢とお新香付きで
嬉しいねぇ~~


では
カツ丼本命を

ジックリ見つめる
カツが良い幅で切られ


揚げたてのカツが
特製つゆ染み染みしているのが

どう考えても
旨そうでしかない!
早速
パクッとな

うんうんうん
THE カツ丼!
うんまいよぉ~~!
カツも柔らかく

特製つゆが
白飯が進む味
カツを食べたら
そりゃ~

お次は
白飯ですよね
パクッとな
玉子とつゆと玉ねぎ

絶妙のコラボで
カツなくても
どんどん食が進む(笑)
そうなると

カツが白飯を邪魔するので
食べやすいように
カツを重ね
白飯ゾーンを作る

これって
カツ丼あるあるですよね?(笑)
カツを移動すると
白飯の上に

玉ねぎが全体に広がっています
う~~ん
最高!
カツ丼の最後の〆は

脂身多めの端っこですよ!
噛みしめるたびに
旨味がじゅわ~~
トンカツじゃない

カツ丼のコノ
旨味じゅわ~~が
格別に旨い!(笑)
そして

あっという間に完食して
大満足でご馳走様でした。


※2025年4月にメニュー少し変更が
あったようで

大きそうなトンカツの姿が
おおがた亭さんの
Instagramに・・・
いくしかないのか・・(笑)

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【町田商店 上越店】味噌つけ麺 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年04月20日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業:おがわです

■お食事処
町田商店 上越店
新潟県上越市土橋784-1
月〜日 11:00〜0:00

■お食事
ラーメン
ライス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パティオにあった陽炎さん
初めて食べて
これ!
私の好みにジャストミート

これから
通います!と思ったら
1か月後に閉店のお知らせ
くぅ~~~

もっと早く食べに行けばよかった
最後に一回食べに行き
存分に頼能して
味わいました

あの味をまた食べたい
でも
陽炎さんは・・
そんなときに

町田商店さんも似たような味だよっと
知り合いが教えてくれたので
早速訪問です
入店し目券売機で購入

初訪問なので
何を頼んでいいか分からない時には
普通のラーメンをポチっと
それとライスも追加

席につき
スープの濃さなどを聞かれますが
まずはノーマル
着丼


■ラーメン ライス
脂のまくが凄まじいですね
大好物です(笑)
うずら卵も嬉しい限り

あっライスが思ったよりあるな
これは嬉しい誤算

しかし
脂のまく
尋常じゃない

脂の下には
濃そうなスープ

ずず~~っと
うんまいねぇ~~!
旨い
けど

やはり陽炎さんの味では無かった
近いような気はしますが
違う
でも

これはこれで旨い!
お次は麺を
ずず~~っと

濃厚なスープに負けない麺
噛み応えもあり
うんまいねぇ~~!

そしたら

ライスをスープに浸して
パクッとな
やはり
濃厚スープにライスは合う

そうそう
玉ねぎのみじん切りがあり
無料で使える
もちろん

ドバドバ入れて
食べてみれば
濃いスープがアッサリ頂ける
これは良い味変

ニンニクもありましたが
この後に用事があるの
今回は無く無く
パス

どんどん麺が
お口の中へ消えていきます
これは
麺大盛りでも良かったかも!

スープが染みた
のりでライスを巻いて
パクッとな
うんまいよぉ~~!

本当はニンニクも
一緒に食べるといいらしいけど
今日は駄目なのよ
残念

最後は
ライスを全てスープに入れて
玉ねぎをドバドバ入れ
見事な一品のできあがり

これがまた
うんまいのよ!
あっという間に完食して
大満足でご馳走様でした

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食堂ミサ はまや店】味噌つけ麺 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年04月13日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業:おがわです

■お食事処
食堂ミサ はまや店
@syokudoumisa.hamaya
新潟県上越市黒井2671
【営業時間】
10:30~15:00 Lo14:30
【定休日】
月曜日 不定休あり
【電話】080-7857-1486
【駐車場】あり

■お食事
味噌つけ麺  1,100円
大盛り  無料

■2025年3月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

食堂ミサ
数店舗ありますが
はまや店限定メニュー
知ってますか?

みそ担々麺
あの上越グルメ界王神がコラボしたラーメン
※上越グルメ界王神 @joetsu_note
これも旨くて、有名なんですが

実は
つけ麺もあるんですよ!
その名を
味噌つけ麺

味噌ってことは
ニンニクパワー全開ってことですよね
気になりすぎて
訪問です

入店です
直ぐ左に券売機があるので
味噌つけ麺をポチっと
ん!?

小・中・大が全て同じ価格
ってことは
大確定じゃないですか!
食券を渡し、大コールです

着丼
■味噌つけ麺 大
くぅ~~~
ミサ味噌の香りぃ~~

胡麻の香りも良い感じ


それでもやっぱり
ニンニクパワー全開!
これこれ

これですよ!


つけ汁の中を探索してみると
炙りコロコロチャーシューが
ゴロゴロ入ってます

えっーー
聞いてないよ!
知っていれば
ライスを注文していたのにぃ~~

ちょっと後悔(笑)
では
ミサ自家製麺をリフト
この麺を

つけ汁に
どっぷりつけ
リフトすると
麺にスープが

からみつき
胡麻もついてきて
これ
食べたらどうなっちゃうの!?

ずず~~っと
うんまいねぇ~~!
さすが
はまや店 店長の考案ラーメン

普段の味噌ラーメンとは
違った味わい
これ、クセになりそう
そうそう

ミサの味変といえば
一味ですよね
マストなので
ガツガツ入れます

あらために
ずず~~っと


こりゃ~
旨すぎだわ(笑)

具も
メンマ・もやし・のり・玉子
これらを
麺と一緒に食べる

楽しみもあったり
そうそう
麺を平らげて
残った、つけ汁に

割りスープを入れるんですよ
※店員さんに声をかけてください
自分好みの濃さにして
これまた

飲んだら最高よ
ニンニクの香りもMAXになるけど(笑)
いや
食堂ミサに来たら

ニンニクパワーを気にしちゃいけない(笑)
存分に味わうのだ!
全身ニンニクパワーに満ちて
大満足でご馳走様でした



※全て個人の感想です
ただの食べる人の独り言→@office_jsh

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする