goo blog サービス終了のお知らせ 

上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
新潟県上越市にある会社
■イナバ物置販売■オフィス家具販売■事務機器販売

【大食 おおがた亭】カツ丼 大盛り【新潟県上越グルメ】上越すちーる

2025年04月27日 08時00分00秒 | 技術:小川(喜)

OA事業:おがわです

■お食事処
大食 おおがた亭
@oogatatei
新潟県上越市大潟区土底浜3847-14
【営業時間】
11:30~14:00 LO14:00
17:30~21:00 LO20:30
【定休日】水曜日
【電話】025-534-5511
【駐車場】あり

■お食事
カツ丼  900円
大盛り  150円



■2025年3月頃の情報になります
※店舗・食事情報は変更の可能性があります※
最新情報は、店舗HP・SNSでご確認お願いします
------------------------------------------------------------------

世の中に
こんな名言
『カツ丼を愛する者に悪い人は居ない』
あってもいいかもしれない


いうことで
カツ丼が食べたくなった
どこへ食べにいくのか

う~ん
以前ラーメンとセットで食べたタレかつ丼
旨かった記憶が
あそこへ行くしかない

おおがた亭さん!
早速
車を制限速度内の最高速度で飛ばし
到着

入店です
お好きな席ということで
テーブル席に着席
一応メニュー確認

カツ丼はタレか玉子とじ
2種類ありますが
今回は
王道?玉子とじを注文です

口がすべって
大盛りと言ってしまいましたが
秘密です
着丼

■玉子とじカツ丼 大盛り
ど~~~~~ん!
大きいドンブリで
カツ丼登場

玉子とじが
全部混ざりきっていない


これが
食欲を大きくそそる

彩りの緑で
美しくさえ見える(笑)
熱々の汁もついて
ホットします

小鉢とお新香付きで
嬉しいねぇ~~


では
カツ丼本命を

ジックリ見つめる
カツが良い幅で切られ


揚げたてのカツが
特製つゆ染み染みしているのが

どう考えても
旨そうでしかない!
早速
パクッとな

うんうんうん
THE カツ丼!
うんまいよぉ~~!
カツも柔らかく

特製つゆが
白飯が進む味
カツを食べたら
そりゃ~

お次は
白飯ですよね
パクッとな
玉子とつゆと玉ねぎ

絶妙のコラボで
カツなくても
どんどん食が進む(笑)
そうなると

カツが白飯を邪魔するので
食べやすいように
カツを重ね
白飯ゾーンを作る

これって
カツ丼あるあるですよね?(笑)
カツを移動すると
白飯の上に

玉ねぎが全体に広がっています
う~~ん
最高!
カツ丼の最後の〆は

脂身多めの端っこですよ!
噛みしめるたびに
旨味がじゅわ~~
トンカツじゃない

カツ丼のコノ
旨味じゅわ~~が
格別に旨い!(笑)
そして

あっという間に完食して
大満足でご馳走様でした。


※2025年4月にメニュー少し変更が
あったようで

大きそうなトンカツの姿が
おおがた亭さんの
Instagramに・・・
いくしかないのか・・(笑)

※全て個人の感想です
ただの食べる人の仕事→ @office_jsh

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙高山×長岡納品×青島食堂

2025年04月26日 08時00分00秒 | 営業:小川(貴)
こんにちは、小川貴裕です。

ポカポカ陽気な日が続きましたね
ポカポカ陽気を通り越して暑いくらいの日もありました
板倉倉庫から見る景色が結構いいんです
妙高さんは残雪があります
真中にハネウマが浮かび上がっているのがみえます



今週は、長岡方面へ納品と挨拶まわりでした
お昼は、青島食堂宮前駅前店へ行ってきました



この昔ながらの素朴な生姜ラーメンが落ち着きます
チャーシューメンとホウレン草大盛にしました

まずはスープから飲みます
やさしい味で美味しい
チャーシューも麺も安定の美味しさです

美味しもの食べたので午後も頑張れました(笑)

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県の人口くらいの応募

2025年04月25日 08時00分00秒 | エクステリア:桜庭

こんにちは!エクステリア:桜庭です!

 

妻がNintendo switch2の抽選に参加

1アカウントにつき一つの応募です

約220万の応募があったみたいです

220万人がどれくらいかというと

新潟県の人口222.7万人が該当します(2019年7月1日)

前世代の私の分も一年越しで手に入れたから

今回もどうなるか判断が難しい!

今朝スクショが送られてきました

 

 

おめでとうございます

同梱版当選いたしました

また新作のゲームが発表されますし

続報に期待ですね

 

■本業
イナバ物置正規代理店 販売組立
オフィス家具 販売組立
キヤノン複合機 トナーカートリッジ 販売
上越スチール販売㈱HPここをポチっと😊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんぱん

2025年04月24日 08時00分00秒 | エクステリア:平子

こんにちわ!エクステリア:平子です。

 

 

 

この春からNHKの朝ドラあたらしくなり

「あんぱん」が放送されています

 

 

 

録画して毎日かかさず見ているのですが

 

その効果で

私のなかであんぱんブームが到来中です

 

 

ヤマザキ あんぱん

めっちゃ美味しです

 

パンとあんこ最高の組み合わせですね

ヤマザキのあんぱんなら100円以下で食べれます

 

 

当分あんぱんブームが続きそうです

この他にも美味しいあんぱんを探さなくては!!

 

 

 

 

 

 

 

、、、そして今日は重要案件が二件ほどあります

 

今日が熱いです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方薬は薬事法で効能を記載できないので具体的に何に聞くかはお店の人に聞くのが良い

2025年04月23日 08時00分00秒 | エクステリア:田中
こんにちは!エクステリア:田中です。

春になって暖かくなったは良いものの、ちょっと前は変に肌寒かったり、日差しも強かったりと、天気に振り回されがちで、少しだるさが抜けない毎日です。

そんなだるい気持ちを払拭するのに、こんな物を飲んでいます。


無印良品の和漢茶の「杜仲葉」です。
直江津の無印良品で見かけて、思わず買ったものですが、
漢方といえば、独特の苦みやらしぶみやらで飲むのが大変なイメージですが、
そんなことはなく、ちょっとしたお茶を飲んでる感じの味わいでした。

しかも、この無印の和漢茶、種類は全4種類で、取り扱いは5店舗ほどと限られているので、
手頃に買える環境に感謝しています。

物が漢方ということで、すぐに効果がでるわけではないので、
こつこつと飲みながら、良くしていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする