上越スチール販売㈱スタッフブログ

日替わりでスタッフが投稿
※イナバ物置/ガレージ組立施工事例 OA事務機/用品は上越スチール販売㈱HPへ移動しました

よしかわ杜氏 「大吟醸酒(山田錦)180ml」

2023年12月04日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

週末のお楽しみお酒シリーズです。

よしかわ杜氏の郷 「大吟醸酒(山田錦)180ml」

頂き物かわかりませんが、家にありました。

以前こちらの「天恵楽」という銘柄を記事にしたことがあります(そちらの記事)が、
それとはまた違うお酒です。

いつも通り詳しくは公式サイトで。

この銘柄も色々な賞を受賞しているようですね。

感想ですが、すっきりとしつつコクがあるといった感じでしょうか。
私は日本酒はいつも常温ですが、おすすめの飲み方の冷酒も良いと思います。

よしかわ杜氏の郷 「大吟醸酒(山田錦)180ml」美味しくいただきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつや「とん汁定食(ロースカツ)」

2023年11月27日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

また、かつやに行ってきました。
注文したのはこれ「とん汁定食(ロースカツ)」

ロースカツにごはんととん汁がセットになった定食です。
似たメニューにロースカツ定食がありますが、おそらくカツがメインかとん汁がメインかの違いかと思います。
ロースカツがサクサクでとん汁もたっぷり、大満足でした。

また次のメニューに挑戦したいです。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつや 「かつ丼 梅」

2023年11月20日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

以前から気になっていた「かつや」を初めて利用してみました。

初めてなのでとりあえず、基本の「かつ丼 梅」(一番小さいサイズ)を注文。

できたてなのでアツアツ&衣はサクサク。
思っていたよりもあっさり味でおいしかったです。

個人的にはかつ丼は卵とじよりソース派。
ソースかつ丼もメニューにあるので今度はそちらでしょうか。
他のメニューにも色々と挑戦したいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンショップ 「ネギ味噌ラーメン」

2023年11月13日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

最近夜に外食する機会が増えていますが、帰り道にあるラーメンショップもよく利用します。

あまり詳しくないのですが、ラーメンショップは全国的なチェーン店として有名
ウィキペディアによると300店舗以上あるようで、ネギラーメンが代表的、とのこと。
以前から噂で聞いていましたが、それぞれのお店で独自の味を出しているようですね。

だいたいいつも「ネギ味噌ラーメン」を注文します。

並のサイズで1.5玉分あるので、私の場合はミニ(1玉分)でちょうど良さそう。

まだ、普通のラーメンとネギ味噌しか食べたことが無いですが、これから行く機会が増えそうなので、他の味にも挑戦したいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枕を新調

2023年11月06日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

枕の替え時というのは、どのタイミングなのでしょうか?

今使用している枕ですが、いったいいつから使用してきたのかわからないくらい長く使用しています。
中身がそば殻だったのですが、外布が破れて中身がこぼれてきてしまう状態になってしまったので、
ついに寿命かということで新調することにしました。

私は枕が変わっても寝られないというタイプでは無いのですが、
枕を色々と調べていると必ず出てくる「その枕は自分に合っていますか?」このワードが非常に心に引っかかります。

たしかに、今までの枕で寝られないということはありませんでしたが、気にしてみると寝起きに首・肩回りが痛かったように感じます。
もしかしたら枕が合っていなかったのかもしれませんね。それで長年過ごしてきたと思うと恐ろしいですが…。

新しい枕はその辺を解消できればと思っていたのでオーダー枕を検討したのですが、なかなかお値段も張るので、ひとまずお手頃の物を購入してみることにしました。

そしてネットで探して購入。

SAKAI「頸椎サポート枕」

似たような商品がいくつかありましたが、評判と値段で購入してみました。

今までは、「高さが低め・硬さが硬め」でしたが、今回のものは「高さが普通・硬さがやわらかめ」にしてみました。
頸椎を支える形状で自然な寝姿をサポートしてくれるとのことです。

早速使用してみましたが、最初の1回目だけ柔らかさの違いで若干の違和感がありましたが、2回目以降はまったく気にならず快適に眠れています。
心なしか寝起きの首・肩回りの痛みも無いように感じます。

今のところ良い感じですが、本当に自分にあった枕選びは難しいとのことなので、
しばらく使い続けて様子見でしょうか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターを始めて11年たちました。

2023年10月30日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

毎年、このくらいの時期に記録としてブログ記事にしているのですが、
趣味でギターを始めて11年たちました。

まだまだギターの練習は楽しいですが、最近は思うように練習ができておらず、
フラストレーションがたまっています。

さて、ジャズギターの練習を始めて3年がたちました。
3年前に「3年後、確実にジャズギターが弾ける練習法」という教則本を購入して練習を始めましたが、まだまだ道半ば。
練習量が圧倒的に不足しているので当然ではありますが。

もともと3年間で、できるつもりで始めていないので、気長に続けていきたいと思います。
継続は力なり。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー デリカメゾン「甘口 赤」

2023年10月23日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

週末のお楽しみお酒シリーズです。

サントリー デリカメゾン「甘口 赤」

いつも通り詳しくは公式サイトにて。

たまにワインが飲みたくなりますが、スーパーで気軽に飲めそうだったので気になり購入。

感想です。
アルコール分が9.5%とラインナップの中では控え目。
味がすっきり目になっているので非常に飲みやすいです。
パッケージに「おうちごはんに合う」とあるように食中酒として何にでも合いそうです。
公式サイトには「肉じゃがなど、甘味のあるおうちごはんに。」とありますが、
たまたまその日の食事が甘味のある肉系だったので、ちょうどよかったようですね。

ほかにも白をはじめとしてラインナップがあるようなのでそちらも気になるところです。

サントリー デリカメゾン「甘口 赤」美味しくいただきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ノートパソコン

2023年10月16日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

仕事に新しいパソコンを導入しました。
HP「HP ProBook 445 G10」

14インチのノートパソコンです。
個人的にノートパソコンはそれほど好きではなかったのですが、
色々と環境の変化もあり、あった方が便利かなということで導入してもらいました。

今使用しているパソコンが、どれも10年選手でSSDストレージのパソコンは初めてです。
そしてAMD製のCPUですがこちらも初めてです。

使用用途がブラウジングやオフィスなど軽めの作業のため、
非常に快適に使用できます。やはり新しいパソコンはいいですね。

ノートパソコンを毛嫌いしていましたが、持ち運んで作業できる点では非常にありがたく便利ですね。
これからこのパソコンを使い倒していきたいと思います。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サントリー ワインカフェ「ワインソーダ 赤」

2023年10月09日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

週末のお楽しみお酒シリーズです。

サントリー ワインカフェ「ワインソーダ 赤」

たまにワインが飲みたくなりますが、スーパーで見かけて気になったので購入。
いつも通り詳しくは公式サイトにて。

感想です。
アルコール分が5.5%とそれほど高くなく、味がすっきり目なうえにスパークリングになっているので非常に飲みやすいです。
ワインというよりもチューハイの感覚です。
パッケージに「食事と楽しむ」とあるように食中酒として何にでも合いそうです。

ほかにも白をはじめとしてラインナップがあるようなのでそちらも気になるところです。

サントリー ワインカフェ「ワインソーダ 赤」美味しくいただきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおがた亭 「とんかつラーメン」

2023年10月02日 08時00分00秒 | エクステリア:俵木

こんにちは。エクステリア:俵木です。

久しぶりに我が家の行きつけのお店の一つ「おおがた亭」に行ってきました。

行きつけなのにお店に行くのは3年ぶりくらい。
テイクアウトでの注文はしていたのですが、それでも1年ぶりくらいでしょうか。

注文したのはこれ「とんかつラーメン」

いつも定食を注文するので、もしかしたらラーメンは初めてかもしれません。
たしか、こちらのお店がテレビで紹介された時に、こちらのとんかつラーメンも紹介されたのではなかったかと思います。

ラーメンに揚げたてのとんかつが一枚分ドンとのっています。
あっさりの醤油味ととんかつが合わさっておいしいです。
揚げたてなので衣もサクサク。

定食もいいですが、ラーメンもいいですね。
久しぶりに行きましたが満足です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする