goo blog サービス終了のお知らせ 

新橋・千葉地区のランチ日記

新橋・浜松町・千葉地区で食べたランチを淡々と記録するよ。昼飯ブログ!
左下の検索窓からキーワードを入れて探してね!

東京・八重洲 七輪焼肉 炭火職人 ミックス定食(大)

2004年10月19日 | その他・東京・ランチ
JR東京駅の八重洲口を出て、みずほ銀行の角を左折すると地下に七輪焼肉「炭火職人」がある。
場所はここ
以前、勤務先が東京駅にあったとき、良く行っていた店。
今日は取引先との打ち合わせが近所であった為、11時30分頃に思わず行ってしまった。

ドトールの地下に位置する店舗に狭い階段を降りていくと、すぐに焼肉ワールドに突入。
料金は前払い。900円位から定食はあるが、今日はミックス定食(大):1,000円。大盛り+100円。
ミックスはハラミ、カルビ、ロース。量はよく分からないが、ともかく多い。厚い。
産地も明示されてはいない。壁に宮城県の「若柳牛」のポスターが貼ってあるけど、なんて読むんだろう。その肉だろうか?誰か教えてください。

ライスとワカメスープとナムル、ミニサラダ。ライスはお替り自由。(なんか最初から大盛)
肉が来るまでそれらを箸でつまんで待つ。

肉は大盛りにすると写真の量になる。これ1人前です。
それを備え付けの炭火のコンロで焼いていく。

昼間から炭火で焼肉。それもこんなに沢山。仕事を暫し忘れる。
焦げ目もいい!。あーうまい。

12時になると同時に「あのー11人なんですけど」とか若い新入社員集団(体育会系)が入ってくる。
昼過ぎると、すごく混むのは変わっていないようだ。良く考えたら、一人でここに来るのは初めて。
一人だと入り口のトコロに座らされるんだよね。出来れば複数で早めに来ましょう。
ここはお勧めです。

ご飯を2杯タップリ食べた。午後は睡魔との戦いである。

炭火職人
人気blogランキング

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FENG)
2004-10-20 00:48:50
はじめまして

冷麺しか食べてませんが、焼肉も美味しそうですね

あのお店の壁際の席、実は椅子の下が女の子のロッカーになってます
返信する
今度は焼肉も (imoto1)
2004-10-20 08:03:12
椅子の下がロッカーとは知りませんでした。

今度は是非焼肉を。肉の厚さが嘘みたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。