芸能イモンパス

芸能をとにかく徹底的にやりますよ

原発新安全基準、想定外の重大事故対策を義務化

2013-01-31 20:00:07 | 日記

原発新安全基準、想定外の重大事故対策を義務化

読売新聞 1月31日(木)19時44分配信

 原子力規制委員会の検討チームは31日、7月から原子力発電所に適用する新たな安全基準の骨子案をまとめた。

 設計の想定を超える事態に備えた重大事故対策を初めて義務化し、特に放射性物質の除去フィルターを通して格納容器から排気(ベント)する装置は、福島第一原発と同じ「沸騰水型」の原発を再稼働するための必要条件とする。費用や時間のかかる対策が多いため、7月までに対策を終えて再稼働の審査を受けられる原発は、きわめて少なくなる見通しだ。

 新基準は、一昨年の東京電力福島第一原発事故を踏まえ、同様の重大事故が再発するのを防ぐのが主眼。津波対策では、科学的に考えうる最大の津波「基準津波」を想定して防潮堤などの整備を求める。地震対策では、敷地直下の地盤を詳しく調べて耐震性を確認させる。活断層の見落としを防ぐため、調査する地層の範囲を必要に応じて過去40万年分まで拡大する。

 また、火災対策として、安全上重要な部分の電気ケーブルを難燃化する。1975年以前に国の設置許可を受けた原発は、可燃性のケーブルが多く、交換には多額の費用がかかる。7月には「運転期間を40年に制限」という規定も導入されるため、廃炉の検討を迫られる老朽原発が相次ぐ可能性がある。

 こうした設計基準の見直しと合わせ、設計の想定を超える巨大災害やテロなどに備えた重大事故対策を義務化する。フィルター付きベント設備のほか、事故対応の拠点となる免震構造の「緊急時対策所」、本来の制御室がテロなどで使えなくなった時のための「第2制御室」などの設置を求めた。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00001190-yom-sci
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


詳しくはジャニーズ・芸能資料館の方にアクセスしてください。
きっと、もっと詳細な情報があることでしょう。
芸能ニュースが、いかに多岐にわたり奥が深いか、そういうことが明らかになるでしょう。

ES細胞、3月宇宙に打ち上げ=「きぼう」で冷凍保存、回収計画―放射線の影響解析

2013-01-30 20:00:08 | 日記

ES細胞、3月宇宙に打ち上げ=「きぼう」で冷凍保存、回収計画―放射線の影響解析

時事通信 1月30日(水)19時22分配信

 大阪市立大は30日、体のあらゆる細胞になる能力があるマウスの胚性幹細胞(ES細胞)を3月に世界で初めて国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げると発表した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)などとの共同研究。ISSの日本実験棟「きぼう」で長期間冷凍保存後、地上に戻して、宇宙放射線が与える人体への影響を調べる。
 ES細胞は3月に打ち上げ予定の米スペースX社の無人宇宙船ドラゴンに搭載しISSへ運ぶ。「きぼう」でマイナス95度の冷凍庫で保存し、6カ月、1年、1年半、2年、3年後にそれぞれ地球に戻し、細胞生存率や染色体異常、個体発生能力などを調べる。ES細胞を受精卵に入れ、マウスに個体を発生させ、宇宙放射線の影響を解析する。 
 また、放射線や化学物質などで傷ついたDNAを修復する遺伝子を欠損させたES細胞も用い、宇宙環境での同遺伝子の機能を解析する。
 森田隆・大阪市立大大学院医学研究科教授は「ISSの放射線量は地上の約100倍。今回の研究は、長期宇宙滞在の人への影響の基礎データとなる。できるだけ早くヒトES細胞の実験も行いたい」と話した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000150-jij-sctch
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


詳しくはジャニーズ・芸能資料館の方にアクセスしてください。
きっと、もっと詳細な情報があることでしょう。
芸能ニュースが、いかに多岐にわたり奥が深いか、そういうことが明らかになるでしょう。