猛毒を持つ危険なタコを浜名湖で相次いで捕獲 2016-12-17 16:59:06 | 日記 天気いいけど、今日は風がつよい。そのうえ、寒いね。 朝のテレビのローカルニュースによると、浜名湖で猛毒タコが次々と見つかっているという。 ヒョウモンダコといい、かまれると呼吸困難などから、最悪、死亡することがあるそうだ。 一見、きれいに見えるが、フグと同じ「テトロドトキシン」という猛毒を持つ危険なタコなんだって。 熱帯などの温かい海に生息しているタコなのに、日本近海の海水温が高くなっていることから、捕獲されるようになっているようだ。