先日の投票率が出てとったが、昔は余裕で「70%超え」じゃったのに、とうとう下がり始めたね。
これは、
「投票に行かなくなった」
んじゃなく、
「投票に行ってた人が亡くなった」
が、「正解」じゃないか?
毎年、新成人の数より「お葬式」の回数が上回っとる気がするし、選挙権を得た世代が、仕事とかの関係(しがらみ)が無ければ、必ず投票するとも限らんから、あと10年もしたら「60%」も簡単に切るんじゃないかな?
で、明日は大阪で注目の「投票」がありますね!
「二重行政」に関しては、「一重」だって無駄が多いんじゃから、今回みたいな形を取らんでも、住民が評価(採点)して、改善が出来る仕組みは欲しいよね。
センセー方も、気を張るんが選挙活動中だけで、あとは…な人も多いから、一年単位で給料は「出来高制」とか「上げ下げ」があるようにしたら、二重だって良くなる場合もあるかな?
因島も、合併の時に「住民投票」しとったら、別の未来があったかもしれんよ、良し悪しは知らんけど(笑)