おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

イザという時のために~一寸先は闇~

2023-06-04 09:25:13 | 暮らし
1日、ブログをお休みしてPCに向かったら、
さて昨日何をしたかな?と考えないと何も出てこない。
やはりブログに何か痕跡を残しておいた方がいいのかもしれません。

うちのPC教室も70代後半、80代の人が増えてきました。
ケガ、病気、連れ合いさん病気、入院が増えてきました。

今朝も、生徒さんから「自転車でこけました。」
「教室は自転車に乗らないと行けないので止めたい」という電話がありました。
高齢者になると、車も自転車も危ない。
この方も最近災難が多い。
とりあえずは入院になるようなひどいお怪我がなくて幸いでした。
老化は毎日進んでいます。
特に後期高齢者になると老化の度合いがひどくなるような気がします。


highdyさんの先日の記事ですが、
いつまでもマウスに頼っていては、あなたのPC操作速度は向上しないし、脳の活性化にもなりません。年を重ねれば重ねるほど、脳を使うクリエイティブな作業、新しいことへ挑戦をしないと脳の老化に繋がります。
PC操作をやめて認知症になった方は何人も知っていますが、毎日触っている方で認知症の方はこの15年間出会っていません。

と言うことなので、PCは認知症予防には良いらしいし、私もそう思います。

さて、昨日知人が突然亡くなられました。
今年になってちょっとした交通事故、その後認知症だと診断されて免許返納。
それからは、急坂を転げ落ちるかの如く認知症はどんどん進み、
昨日、ご家族の知らない間に亡くなられていたそうです。

元々定年になってからほとんど家に引きこもり、
運動もせずテレビが唯一の友達だったらしい。
お年は、80歳前と聞いているから、特に若いということもないけど。
やはりご家族はビックリ、動転されたことだろうと思います。

我が家も二人とも、お年頃なのでそういうことになったとき
多分動転してしまうだろうと思ったのでこの際調べてみました。

自宅で死亡したら|まずやるべき事・連絡先・注意点など

自宅で死亡したら|まずやるべき事・連絡先・注意点など

もしもご家族が自宅で死亡した場合、病院で亡くなるのとは異なるプロセスを踏むことになります。まずどこに連絡をして、何を行ったらいいのでしょうか。大切な方を失うこと...

小さなお葬式のコラム

 


自宅で看取る予定があるのなら、いざというときのために、信頼できるホームドクターを見つけておくことをおすすめします。また、事件性を疑われないように、医師や警察が来るまでは不用意に救急車を呼ばない、むやみやたらと遺体を動かさないことが大切です。

「一寸先は闇」で何があるか分かりませんが、
悔いを残さないように、今日を精いっぱい生きたいものだと思います。

先日撮った花です。







にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
人気ブログランキング





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする