教室には10数台のPCをクラブが保持している。
低学年では、殆どの人が教室のPCを使っていて、USBメモリに保存したファイルを持ち帰っている。
USBメモリーからウィルス感染は怖いので、私は出来るだけ自分のPCを持ち込んでほしいと思っている。
セキュリティの話をしても、もう一つ解ってない方が多いようだ。
先日も、持ち込みのPCから、アンチウィルスのソフトが完全に期限切れになっているPCを発見できた。
そして、その生徒さんにはソフトの購入を勧めた。
他にもセキュリティのアップデートを、キャンセルばかりしていたと思われる低バージョンのPCも・・・。
多分このPCのセキュリティはもう機能していないはず。
帰ったら、速攻でNTTに電話するようにお願いし、結果を報告してもらうことにした。
このクラス、最近、やっとPC持参組が増えたので見つけることが出来たが、デスクトップPCとかで持ち込みが出来ない人はどうしているのだろうか?
そこまで私が心配することではないとも思うが・・・・・。
生徒さんは、自分のPCが危ないなんて露ほども思ってはいない。
考えたら、怖い話だ。
私は、昔からウィルスバスターしか使ったことがなくて、他のソフトは知らないが、単にセキュリティソフトを入れているから安心というのでは困る。
今日の1枚。ちょっと珍しいガラス処理加工。
低学年では、殆どの人が教室のPCを使っていて、USBメモリに保存したファイルを持ち帰っている。
USBメモリーからウィルス感染は怖いので、私は出来るだけ自分のPCを持ち込んでほしいと思っている。
セキュリティの話をしても、もう一つ解ってない方が多いようだ。
先日も、持ち込みのPCから、アンチウィルスのソフトが完全に期限切れになっているPCを発見できた。
そして、その生徒さんにはソフトの購入を勧めた。
他にもセキュリティのアップデートを、キャンセルばかりしていたと思われる低バージョンのPCも・・・。
多分このPCのセキュリティはもう機能していないはず。
帰ったら、速攻でNTTに電話するようにお願いし、結果を報告してもらうことにした。
このクラス、最近、やっとPC持参組が増えたので見つけることが出来たが、デスクトップPCとかで持ち込みが出来ない人はどうしているのだろうか?
そこまで私が心配することではないとも思うが・・・・・。
生徒さんは、自分のPCが危ないなんて露ほども思ってはいない。
考えたら、怖い話だ。
私は、昔からウィルスバスターしか使ったことがなくて、他のソフトは知らないが、単にセキュリティソフトを入れているから安心というのでは困る。
今日の1枚。ちょっと珍しいガラス処理加工。