老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

アカバナシモツケ他

2005-09-05 | 霧ガ峰・八島・車山の花



2005.8.4 アカバナシモツケ(赤花下野)1(霧ガ峰高原) バラ科。花期:7~8月。
シモツケソウに似ているが果実に毛のあるもので、外見上は区別が出来ない。花は濃紅色で
美しい。分布の狭い珍しいものである。高さ: 20~100cm。。



2005.8.4 マルバダケブキ(丸葉岳蕗)1(霧ガ峰高原) キク科。花期:7~8月。
茎の先に直径8cmで10個内外の舌状花を持つ、黄色い花を散房状に2~7個咲かせる。
長く太い茎が空に向かって伸びる。葉は蕗(フキ)によく似ている。(咲き始めです)
総苞と頭花柄の基部に苞葉がある。高さ: 40~120m。花径:5~15cm位。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカバナシモツケ (とんちゃん)
2005-09-06 09:15:15
おはようございます。

朝から目の覚めるような濃い紅色のアカバナシモツケを見せていただいてありがとうございます。珍しいものなんですね。マルバダケブキも共に鮮やかで驚いています。霧ガ峰高原行ってみたいです。
返信する
霧が峰の花 (anikobe)
2005-09-06 11:04:30
アカバナシモツケ

名の通り赤い小さい花が一斉に咲くと、紅雲のような雰囲気を持っていますね。

マルガダケブキ

ずいぶん太い茎で、野の花の生命力の素晴らしさを感じられます。

鮮やかな黄色ですね。
返信する
霧が峰の花 (ミンキー)
2005-09-06 13:32:31
今日は。 訪問した目に又も鮮やかなアカバナシモツケソウに、釘付けになりました。マルバタケブキも見事な色ですこと。霧が峰と呼ばれるだけあって、「霧の恩恵を一杯頂き、何処の花より美しいの」って、誇らしく・・・本当に目の保養ございます。
返信する
どちらも (まりあ)
2005-09-06 14:20:06
蕾と花の両方があって、ちょうどいいお花見デス!



ありがとうございます・・・。
返信する
とんちゃんへ (tibimame)
2005-09-06 18:00:17
今日は。霧ガ峰高原、この時期、鮮やかな色の付いた花が多いようですね。シモツケソウも紅いですが、それ以上に赤いから、アカバナシモツケなんですね。

名前も地元で購入した「八ケ岳・霧ガ峰の花、今井建樹」氏の本を見ております。マルバダケブキも色がとっても綺麗ですね。
返信する
anikobeさんへ (tibimame)
2005-09-06 18:02:16
今日は。アカバナシモツケは、八ケ岳近辺だけの花の様です。他の図鑑など探しても載っておりません。昨年行った折に購入していた本から探しました。名前が分かればNETで確認できます。

マルバダケブキは、蕗(フキ)が付くように葉が蕗に似ております。こんな花がニョキニョキと咲いていると見事ですね。
返信する
ミンキーさんへ (tibimame)
2005-09-06 18:04:57
今日は。何時も有り難う御座います。昨日もそうでしたが、霧ガ峰の花は鮮やかな色をした花が多いですね。パソコンを見過ぎて目を悪くしない様にして下さい。

これだけの花が咲くには、その花に適した何か理由が(地質・石等?)有ると思います。その辺探して見たいですね。このコーナーももう少し続きます。
返信する
まりあさんへ (tibimame)
2005-09-06 18:07:24
アカバナシモツケ、後程、群生も載せれると思います。

マルバダケブキも、北海道には咲かないようです。是非1度計画して、内地の山の花を撮りに来て下さい。北海道の大雪山系の花も撮って下さい。来年は期待しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。