硫黄岳・車山・霧ケ峰15-1 2007-10-09 | 霧ガ峰・八島・車山の花 <2007.09.20 硫黄岳山頂からの眺望<<<<<< 2007.09.20 硫黄岳山頂からの眺望(6枚)filter:フェード(下から上へ)。 <2007.09.20 八ケ岳:硫黄岳<<<<<< 2007.09.20 硫黄岳への登山道(6枚)filter:車輪のように回転:spokes=12。 « 硫黄岳・車山・霧ケ峰14-1 | トップ | 自宅と近所の花55 » 最新の画像[もっと見る] 自宅と近所の花 9年前 高尾の花 3月 10年前 高尾の花 3月 10年前 自宅と近所の花 11-1 10年前 自宅と近所の花 9-1 10年前 あきる野市の花 10年前 自宅と近所の花 5-1 10年前 春の花3-1 11年前 庭と近所の花 11年前 あきる野市小峰公園の花10月 11年前 6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 眺望 (とんちゃん) 2007-10-09 08:08:24 硫黄岳山頂からの大パノラマやっぱり大好きな富士山を最初に入れましたね。御嶽山も穂高連峰も!浅間山の煙 ちゃんと分かります。硫黄岳のケルンも清流も空気がきれいなのかさわやかな山の中に浸る感慨をおぼえます。同時に岩肌の赤茶けた色を見ると険しさも伝わってきました。 返信する 別のカメラの風景 (とんちゃんへ) 2007-10-09 12:18:27 硫黄岳山頂からの眺望。花を撮っているカメラで写しました。こちらの方は大分アップが効くので、捨てるのも勿体ないので纏めて載せました。浅間山の噴煙見れますか? 自分のでは噴いているようないないような・・・硫黄岳手前の合流地点で写した2枚の写真。八ケ岳の厳しさが分ると思います。③この地点は、美濃戸口から赤岳鉱泉に泊まり、硫黄岳に登る合流点になっています。後30分ほど登ると赤岩の頭です(花が多かった)。この後、車山・八島ケ原湿原・霧ケ峰高原の風景と花の写真を少し載せます。 返信する 大パノラマ (ミンキー) 2007-10-09 15:06:44 何回拝見しても、この大パノラマは、写真で眺めて居るだけでも、感動でグ~ット迫ってきます。ヤッパリ富士山が展望できる景観はピカ一です。6の浅間山の噴煙の左奥は、志賀高原の横手方面かと思います。今日志賀高原から、白根山の紅葉狩りの予定でしたが、急用が入って、キャンセルになりました。昨年は十月十日に八方尾根で、北アルプスの三段紅葉愛でられました。栂池高原は、紅葉始ったようです。東北紀行楽しみですね。八幡平~奥入瀬~十和田湖方面でしょうか?一度恐山を訪ねて見たいです。 返信する 硫黄岳 (risu) 2007-10-09 15:07:29 山頂からの展望、秀麗な富士山がくっきり見えますね!穂高連邦上空にはヘリコプターも!浅間山の噴煙も確かに見えます。360度の大パノラマはすばらしい!!頂上のケルンに感無量です。赤茶けた山肌が険しさを物語っていますね。登山道の清流にどんなにか癒され、励まされたことでしょう!清しさが伝わってきます。 返信する 浅間山の左奥 (ミンキーさんへ) 2007-10-09 18:09:11 前回の風景写真はワイドの写真でしたが、今回は何時も花を撮っているカメラです。レンズの関係かズームで寄せても何とか写りますので、予備のために何枚か写しています。 浅間山の左奥「志賀高原・横手山」、方向との事で地図で再確認しました。有難う御座いました。 登山用の地図では遠くの山が分らず、帰宅後確認しますがはっきり分りません。有効なのは、高速道「SA」等で出している、サービスエリアガイドの地図が山も載っています。今日予定の志賀高原から白根山、紅葉狩り残念でしたね。 13日頃から秋晴れになりますので。紅葉がり楽しんで下さい。東北旅行は、下北半島の大間・恐山。津軽半島の竜飛崎と十三湖・白神山地散策等です。八幡平・奥入瀬・十和田湖方面一昨年行きましたので、今回はパスです。 返信する ヘリコプター飛んでいました (risuさんへ) 2007-10-09 18:10:03 硫黄岳からの展望。ここからの眺めは素晴らしいですね。この時期と、朝早く登ったのでこの眺望が出来たものと思います。穂高連峰の手前にヘリコプター・・・良く判りましたね。音はしていたので何とかと思っていたのですが、写ってくれました。ケルンの場所は、頂上の手前で赤岳と阿弥陀岳の様子が判るところです。これから30分ほどで赤岩の頭で越すと頂上です。遠くから見る赤岳・阿弥陀岳も近くから見ると③のようにむき出しの岩とガレ場です。登山道の脇を流れる清流は汗ばむ身体に、涼しさを運んでくれます。14日からは↑の行程です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 硫黄岳・車山・霧ケ峰14-1 自宅と近所の花55 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 眺望 (とんちゃん) 2007-10-09 08:08:24 硫黄岳山頂からの大パノラマやっぱり大好きな富士山を最初に入れましたね。御嶽山も穂高連峰も!浅間山の煙 ちゃんと分かります。硫黄岳のケルンも清流も空気がきれいなのかさわやかな山の中に浸る感慨をおぼえます。同時に岩肌の赤茶けた色を見ると険しさも伝わってきました。 返信する 別のカメラの風景 (とんちゃんへ) 2007-10-09 12:18:27 硫黄岳山頂からの眺望。花を撮っているカメラで写しました。こちらの方は大分アップが効くので、捨てるのも勿体ないので纏めて載せました。浅間山の噴煙見れますか? 自分のでは噴いているようないないような・・・硫黄岳手前の合流地点で写した2枚の写真。八ケ岳の厳しさが分ると思います。③この地点は、美濃戸口から赤岳鉱泉に泊まり、硫黄岳に登る合流点になっています。後30分ほど登ると赤岩の頭です(花が多かった)。この後、車山・八島ケ原湿原・霧ケ峰高原の風景と花の写真を少し載せます。 返信する 大パノラマ (ミンキー) 2007-10-09 15:06:44 何回拝見しても、この大パノラマは、写真で眺めて居るだけでも、感動でグ~ット迫ってきます。ヤッパリ富士山が展望できる景観はピカ一です。6の浅間山の噴煙の左奥は、志賀高原の横手方面かと思います。今日志賀高原から、白根山の紅葉狩りの予定でしたが、急用が入って、キャンセルになりました。昨年は十月十日に八方尾根で、北アルプスの三段紅葉愛でられました。栂池高原は、紅葉始ったようです。東北紀行楽しみですね。八幡平~奥入瀬~十和田湖方面でしょうか?一度恐山を訪ねて見たいです。 返信する 硫黄岳 (risu) 2007-10-09 15:07:29 山頂からの展望、秀麗な富士山がくっきり見えますね!穂高連邦上空にはヘリコプターも!浅間山の噴煙も確かに見えます。360度の大パノラマはすばらしい!!頂上のケルンに感無量です。赤茶けた山肌が険しさを物語っていますね。登山道の清流にどんなにか癒され、励まされたことでしょう!清しさが伝わってきます。 返信する 浅間山の左奥 (ミンキーさんへ) 2007-10-09 18:09:11 前回の風景写真はワイドの写真でしたが、今回は何時も花を撮っているカメラです。レンズの関係かズームで寄せても何とか写りますので、予備のために何枚か写しています。 浅間山の左奥「志賀高原・横手山」、方向との事で地図で再確認しました。有難う御座いました。 登山用の地図では遠くの山が分らず、帰宅後確認しますがはっきり分りません。有効なのは、高速道「SA」等で出している、サービスエリアガイドの地図が山も載っています。今日予定の志賀高原から白根山、紅葉狩り残念でしたね。 13日頃から秋晴れになりますので。紅葉がり楽しんで下さい。東北旅行は、下北半島の大間・恐山。津軽半島の竜飛崎と十三湖・白神山地散策等です。八幡平・奥入瀬・十和田湖方面一昨年行きましたので、今回はパスです。 返信する ヘリコプター飛んでいました (risuさんへ) 2007-10-09 18:10:03 硫黄岳からの展望。ここからの眺めは素晴らしいですね。この時期と、朝早く登ったのでこの眺望が出来たものと思います。穂高連峰の手前にヘリコプター・・・良く判りましたね。音はしていたので何とかと思っていたのですが、写ってくれました。ケルンの場所は、頂上の手前で赤岳と阿弥陀岳の様子が判るところです。これから30分ほどで赤岩の頭で越すと頂上です。遠くから見る赤岳・阿弥陀岳も近くから見ると③のようにむき出しの岩とガレ場です。登山道の脇を流れる清流は汗ばむ身体に、涼しさを運んでくれます。14日からは↑の行程です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やっぱり大好きな富士山を最初に入れましたね。
御嶽山も穂高連峰も!
浅間山の煙 ちゃんと分かります。
硫黄岳のケルンも清流も空気がきれいなのかさわやかな山の中に浸る感慨をおぼえます。同時に岩肌の赤茶けた色を見ると険しさも伝わってきました。
こちらの方は大分アップが効くので、捨てるのも勿体ないので纏めて載せました。
浅間山の噴煙見れますか? 自分のでは噴いているようないないような・・・
硫黄岳手前の合流地点で写した2枚の写真。八ケ岳の厳しさが分ると思います。
③この地点は、美濃戸口から赤岳鉱泉に泊まり、硫黄岳に登る合流点になっています。
後30分ほど登ると赤岩の頭です(花が多かった)。
この後、車山・八島ケ原湿原・霧ケ峰高原の風景と花の写真を少し載せます。
ヤッパリ富士山が展望できる景観はピカ一です。
6の浅間山の噴煙の左奥は、志賀高原の横手方面かと思います。今日志賀高原から、白根山の紅葉狩りの予定でしたが、急用が入って、キャンセルになりました。
昨年は十月十日に八方尾根で、北アルプスの三段紅葉愛でられました。栂池高原は、紅葉始ったようです。東北紀行楽しみですね。
八幡平~奥入瀬~十和田湖方面でしょうか?
一度恐山を訪ねて見たいです。
穂高連邦上空にはヘリコプターも!
浅間山の噴煙も確かに見えます。
360度の大パノラマはすばらしい!!
頂上のケルンに感無量です。
赤茶けた山肌が険しさを物語っていますね。
登山道の清流にどんなにか癒され、励まされたことでしょう!
清しさが伝わってきます。
レンズの関係かズームで寄せても何とか写りますので、予備のために何枚か写しています。
浅間山の左奥「志賀高原・横手山」、方向との事で地図で再確認しました。有難う御座いました。
登山用の地図では遠くの山が分らず、帰宅後確認しますがはっきり分りません。
有効なのは、高速道「SA」等で出している、サービスエリアガイドの地図が山も載っています。
今日予定の志賀高原から白根山、紅葉狩り残念でしたね。
13日頃から秋晴れになりますので。紅葉がり楽しんで下さい。
東北旅行は、下北半島の大間・恐山。津軽半島の竜飛崎と十三湖・白神山地散策等です。
八幡平・奥入瀬・十和田湖方面一昨年行きましたので、今回はパスです。
この時期と、朝早く登ったのでこの眺望が出来たものと思います。
穂高連峰の手前にヘリコプター・・・良く判りましたね。
音はしていたので何とかと思っていたのですが、写ってくれました。
ケルンの場所は、頂上の手前で赤岳と阿弥陀岳の様子が判るところです。
これから30分ほどで赤岩の頭で越すと頂上です。遠くから見る赤岳・阿弥陀岳も
近くから見ると③のようにむき出しの岩とガレ場です。
登山道の脇を流れる清流は汗ばむ身体に、涼しさを運んでくれます。14日からは↑の行程です。